検索結果 948件(241-260件目を表示)

- 私立
- 専門学校
- 愛知
ペット・動物・海洋・自然環境業界で、 感動と元気を伝えられる人を育てる学校
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース

- 私立
- 専門学校
- 愛知
「マジメにスゴイ。」専門学校。 なりたいあなたを応援します。
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
情報総合学科
高度な国家資格の合格を目指す。 幅広いITスキルを学び、プロジェクトリーダーへ!
プログラミング、ネットワーク、データベース、セキュリティなど、コンピューターシステムを構築する上で必要となる全てのITスキルを4年間でじっくり学びます。さらには、将来のプロジェクトリーダーとして活躍できる高いヒューマンスキルも兼ね備えたスーパーITエンジニアを育成します。また、ネットワーク、データベース、情報セキュリティなど、高度な国家試験の合格を目指せるカリキュラムとなっています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|ディジタル技術検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|Javaプログラミング能力認定試験
情報システム科
将来の方向性を選択。社会ニーズの高いエンジニアになる!
IT業界の代表的な職種であるシステムエンジニアをはじめ、インターネット社会に対応できるネットワークやセキュリティーに強いエンジニア、 そして社会的ニーズが高まっているスマートフォンや組込みシステムのエンジニアを養成。3年次に将来の方向性に応じて3つのコースから選択します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|Javaプログラミング能力認定試験
情報処理学科
プログラミングとIT活用技術を学び、プログラマや企業のIT管理者になる!
コンピューターの基礎知識やプログラミング技術、そしてクラウド時代のIT・ネット活用術を学び、ソフトウェア開発から企業のIT部門で活躍できる人材を育成します。コンピューターを身近に扱う仕事につきたい方には最適な学科です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|オラクルマスター|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
ゲームサイエンス学科
短期間でゲーム開発のノウハウを習得
不可能を可能にする仕事、それがゲームプログラマ。
実践的なプログラミングを初歩からみっちりとトレーニング、ゲーム開発の現場を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
C言語プログラミング能力認定試験|CGクリエイター検定
ゲームCG学科
ゲームソフトの見える部分を作るグラフィックデザイナー
魅力的なキャラやクールな画面 ‐ ゲームやWebの絵の部分を作る仕事のため、基礎から実践まで、現場指向のグラフィックスに取り組みます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
CGクリエイター検定|色彩検定
ゲーム研究科
目指すはもっと上!専門知識を兼ね備えたゲームディレクターに!(大学・短大・専門学校卒業者(一部特定の資格保持者含む)対象
身につけた実力をベースに、より専門的な能力を磨きたい人のための研究科。
本校2年コースの他、同等の実力があると認められた方も入学できます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
C言語プログラミング能力認定試験|CGクリエイター検定|色彩検定
映像音響科
年間20本あるイベント実習を通して、音と映像演出のプロを目指す
アーティストやクリエイターとともに感動の映像コンテンツやステージを創り出すための2コースを設けています。
【映像コース】
企画・制作を行う実践的授業を通して映像のプロを育成します。
【音響・照明コース】
充実した設備やサテライトスタジオでの実習を通じて、イベント業界で活躍を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
Pro Tools技術認定試験|サウンドレコーディング技術認定試験|映像音響処理技術者資格認定試験|色彩検定
機械工学科
多種多様な分野で活躍できるモノづくりの技術を習得。
「自分で思い描いたモノを自分の手でつくり上げる」ことは、まさにモノづくりの醍醐味です。 本科では機械工学の基礎からメカトロ技術、CAD/CAM、NC工作機械を使った加工まで幅広い技術を習得し、モノづくりの即戦力として活躍できる 人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ボイラー技士|危険物取扱者|CAD利用技術者試験|機械設計技術者
高度情報学科
2年間で4年課程レベルのITスキルを習得!
基本情報技術者試験合格者を対象とした学科で、基礎科目を割愛することで2年間本校の情報総合学科(4年課程)と同レベルまでの教育を受けることできます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
応用情報技術者試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|Javaプログラミング能力認定試験
映像メディア研究科
映像素材の撮影・加工・編集などに関わる技術を身につけ映像クリエイターとしての活躍をめざす。☆大学・短期大学・専門学校卒業者対象
映像メディア科・映像音響科で2年間学んだ後、さらに高い技術を学ぶ学科です。映像制作に加え、エンターテインメントを表現できるよう俳優・声優の研究生との協業も実施します。ゲーム・CG分野の2年課程からも進学可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
Pro Tools技術認定試験|サウンドレコーディング技術認定試験|映像音響処理技術者資格認定試験|色彩検定
AIイノベーション学科
ITの基礎からAI、さらにはDXを一気通貫で学びこれからの社会で活躍できる人材へ!
DXが注目される中、従来のシステム開発スキルだけでなく、クラウドを中心としたITスキルと語学力を兼ね備えたITエンジニアの育成、さらには、幅広くAIスキルを活用できるAIエンジニアの育成を行います。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|Javaプログラミング能力認定試験
映像メディア科
実際にプロが使用している設備を使って映像制作や編集技術者を目指す!
テレビ・映画・企業動画・SNS、さらにはライブ配信や舞台演出でのプロジェクションマッピングなど映像制作の需要は高まっています。映像メディア科では、エンターテイメント業界で必要とされる制作能力や作品制作力を2年間通して学んでいきます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
サウンドレコーディング技術認定試験|Pro Tools技術認定試験|舞台機構調整技能士|映像音響処理技術者資格認定試験|色彩検定

- 私立
- 専門学校
- 愛知
創立55年、東海地区最初のコンピュータ専門学校。 培ってきたノウハウをもとに、学習から就職まで徹底サポート!! 難関の国家資格試験でも高い合格実績を誇る!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
総合情報(大学併修)学科
専門学校と大学を同時に卒業、キミの夢をさらに広げる「学び」のスタイル
「専門学校の技術教育」と「大学の知識教養」、つまり専門学校と大学、それぞれの特性を活かし、ひとつの教育環境として確立したのが、「総合情報(大学併修)学科」。
理論と実践力をバランスよく、効率的に学ぶことで、より幅広い社会ニーズに対応できる人材、これからのITを担う頼もしい人材の育成を目指しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|オラクルマスター|高等学校教諭免許状
総合情報(大学併修)学科セキュリティ専攻
実務に即したセキュリティ技術とットワーク技術を習得し、セキュリティエンジニアやネットワークエンジニアを目指す
不正アクセス、コンピュータウィルスが社会問題となっている今日。時代とともに進化する最新のネットワーク技術、ウィルス対策・暗号化・認証・アクセス制御などのセキュリティ技術を学び、企業や社会のニーズに即応できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|高等学校教諭免許状
総合情報(大学併修)学科ゲームプログラミング専攻
プログラミング技術からゲーム企画まで習得し、ゲームクリエイターを目指す
オリジナル性が問われるゲームの世界では、教科書に答えはありません。自分の発想をいかに表現し、どう制作するか。デザインやプログラミングの専門技術をしっかり学んだ上で、現場に即した演習を重ねることで応用力を養成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|高等学校教諭免許状|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)
総合情報(大学併修)学科AIシステム専攻
IOT・ビックデータ・AIの概要とシステム開発技術を習得し、AIを活用できるエンジニアを目指す
AI、クラウド、データベース、データ解析…、IT業界で最先端の技術を理解できるエンジニアはいつでも求められています。システム開発の基本だけでなく、現代のIT業界で最新の知識を習得し、多くの分野に才能を発揮できる力を養成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|オラクルマスター|高等学校教諭免許状
ゲーム学科
実践を想定した政策環境で学び、感動を生み出すゲームクリエイターになろう
新しいアイデアと最先端知識で、ワクワク・ドキドキを創造、様々なコンペに参加して自身の実力を試せる!
現役クリエイターから学べる特別授業、初心者での安心の基礎を徹底的に学べる独自のカリキュラム、業界と同じ環境で学べるから就職先で即戦力として活躍できる
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|マルチメディア検定
ゲーム学科ゲームプランニング専攻
ゲームプランニング、ゲーム研究、ゲームプログラミングの各技術を習得し、ゲームプランナーを目指す
ゲームの企画・デザインを学び、さらにゲームエンジンUnityのゲーム制作技術まで幅広く習得。、ゲームプランニングを主体としながら、「ゲームとは」を突き詰めて学ぶことで、実際にプランニングしたゲームを自分で作成する技術も習得します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|マルチメディア検定
ITスペシャリスト学科
実践に即した最新技術を習得し、社会を動かすエキスパートとになる!
「Society5.0」を創造する力で、豊かな未来に貢献
ベンダー企業の教育プログラムで世界水準の技術が習得できる!
現場で活躍した講師の経験に基づく授業やアドバイスは生きた教材
初心者でも安心の基礎から段階的に学べるカリキュラム
現場で主流を占める開発環境を使い、次週ができる!
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|オラクルマスター|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格
ITスペシャリスト学科セキュリティ専攻
実務に即したセキュリティ技術とットワーク技術を習得し、セキュリティエンジニアやネットワークエンジニアを目指す
ネットワークの普及とともに情報セキュリティの重要性が増す今日。ネットセキュリティ専攻では、メーカーに依存しないネットワークの仕組みや構築技術、さらに最新のセキュリティ技術を学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|データベーススペシャリスト試験(国)
ITスペシャリスト学科AIシステム専攻
IOT・ビックデータ・AIの概要とシステム開発技術を習得し、AIを活用できるエンジニアを目指す
システム開発の実作業において、中心的役割を果たすシステムエンジニア。
AIシステム専攻では、システムエンジニアに必須の現場に直結したプログラミング技術や設計技術、さらにAI,クラウドサービス、データ解析など最新の技術を学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|オラクルマスター
ITスペシャリスト学科Webシステム専攻
クラウドサービスを理解するとともに、Webサイトのデザインからプログラミングまでを習得し、WebシステムエンジニアやWebデザイナーを目指す
昨今のシステム開発ではWebベースが基本となっています。Webシステム専攻ではWebシステムの設計・構築だけでなく、Webデザインの基本やツールの使い方などを学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格

- 私立
- 専門学校
- 愛知
ホワイトハッカー・ゲーム・eスポーツ・CG・IT・ イラスト・デザイン・アニメが学べる!
オープン
キャンパス 他
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース

- 私立
- 専門学校
- 愛知
『完全就職保証制度』『国家資格 合格保証制度』 『給与保証制度』は自信の証明。業界直結のカリキ ュラムでプロ就職を実現!【希望者就職率100%】
オープン
キャンパス 他
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
ファッションデザイン学科
デザイナーズブランドから舞台衣装、ゲームキャラクター衣装まで即戦力として活躍できるファッションデザイナーに
服づくりの専門知識と技術を修得。世界のファッション業界をリアルタイムで学び、最先端の実力を持ったファッションデザインを総合的に考えられるプロを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|パターンメーキング技術検定|カラーコーディネーター検定試験|洋裁技術認定試験|パーソナルカラリスト検定
ファッションデザイン学科 高度専門士コース
在学中からオリジナルブランドを立ち上げ、世界を舞台に活躍できるファッションデザイナーに。
大卒者と同等の資格で就職に臨める4年制一貫コース。企業との『産学直結ケーススタディ』や、素材への理解を徹底し、デザイン力を身につけるとともに、ブランドの立ち上げを想定した実践型カリキュラムを通して、在学中からビジネスパーソンとしてプロと同じ視点で作品制作に取り組みます。これからの業界を牽引する知識・技術・人間性を兼ね備えたクリエイターを育成します。
※4年制大学と同等の卒業資格「高度専門士」を与えられます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|パターンメーキング技術検定|カラーコーディネーター検定試験|洋裁技術認定試験|パーソナルカラリスト検定
高度パターンメイキング学科
最新のデジタル技術を活用して、デザインをカタチにし、サステナブルな服づくりにも貢献できるパタン ナーに
最先端の環境・設備で学び、アパレルCAD、3D-CADまでマスターする。素材・パターン・デザインをトータルで考えられて、最先端のテクノロジーに対応できるパタンナーを育成する。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|パターンメーキング技術検定|カラーコーディネーター検定試験|洋裁技術認定試験|パーソナルカラリスト検定
ファッションビジネス学科
企画・販売から、バイヤー、ネットビジネス、デジタルファッションまで売れるトレンドをつくるプロデュー サーに
在学中より企業の現場を知る産学直結ケーススタディを通して即戦力を身につけ、販売から企画・生産に精通した、グローバルに活躍するプロを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|リテールマーケティング(販売士)検定|カラーコーディネーター検定試験|ファッションビジネス能力検定|ファッション販売能力検定|洋裁技術認定試験|パーソナルカラリスト検定
インテリア学科
空間・設計から家具・ショップデザインまでこれまでにない空間を提案できるインテリアクリエイターに
業界の求める資質・能力を産学直結ケーススタディで徹底育成。2級建築士の資格取得も目指せる。造形大学をしのぐ即戦力とコミュニケーション力を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
二級建築士|建築CAD検定|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士|照明コンサルタント|インテリアコーディネーター|カラーコーディネーター検定試験
グラフィック学科
広告・イラスト・パッケージデザインまでファッション感度の高いグラフィックデザイナーに
Macを駆使したグラフィックデザインからアートまで、産学直結ケーススタディで視覚コミュニケーションのプロを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
CGクリエイター検定|DTPエキスパート|色彩検定|カラーコーディネーター検定試験
スタイリスト学科
ファッション誌、テレビ、CMからモデル、タレント、アーティストまで“指名”や“専属”として活躍できるスタイリストへ
業界や流行の変化を的確にとらえてスタイリングする即戦力を身につけ、長期にわたり活躍できるスペシャリストを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|カラーコーディネーター検定試験|洋裁技術認定試験|着付け資格、着物免許、きもの講師 など|パーソナルカラリスト検定
メイク・ネイル学科
最新のメイク・ネイルから特殊メイク・ヘア・ファッションまでトータルビューティを演出できるメイクアップアーティストに
就職に直結したカリキュラムでメイク・ネイルのプロとして目指す分野で活躍できる確かな力を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
リテールマーケティング(販売士)検定|JNAジェルネイル技能検定|JMA日本メイクアップ技術検定|JNECネイリスト技能検定|JAA認定アロマコーディネーターライセンス認定試験|カラーコーディネーター検定試験|パーソナルカラリスト検定
ヘア・メイクアーティスト学科
各種コンテストでグランプリの常連。メイク・ファッションの専門性を兼ね備えたヘアメイクアーティストに
美容師国家資格取得は当たり前。将来業界トップに立つヘアメイクアーティストとしての実力と技術を修得します。
※美容師『国家資格 合格保証制度』対象コースです。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|JNAジェルネイル技能検定|美容師|JMA日本メイクアップ技術検定|JNECネイリスト技能検定|カラーコーディネーター検定試験|着付け資格、着物免許、きもの講師 など|パーソナルカラリスト検定
ファッションデザイン学科
夜間で学び、プロフェッショナルとして就職を目指す人のためのコース。
デザイナーズブランド・キャラクターズブランド・総合アパレルメーカーをはじめ、デザイナーの活躍舞台は多方面にわたります。幅広い知識と技術を身につけ、センスを磨き、ファッション業界の主役にふさわしい、優れたファッションデザイナーを目指します。
授業時間は18:30~20:45と学校帰りにWスクールや働きながらも学べる時間に設定しています。
※週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|パターンメーキング技術検定|カラーコーディネーター検定試験|洋裁技術認定試験|パーソナルカラリスト検定
ファッションビジネス学科
夜間で学び、プロフェッショナルとして就職を目指す人のためのコース。
ファッション業界は生きています。マーケティングの把握・分析からマーチャンダイジング・セールスプロモーション・販売まで、ファッションのあらゆるアプローチを学びます。ファッションマネジメントのできる人材を目指します。
授業時間は18:30~20:45と学校帰りにWスクールや働きながらも学べる時間に設定しています。
※週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
色彩検定|リテールマーケティング(販売士)検定|カラーコーディネーター検定試験|ファッションビジネス能力検定|ファッション販売能力検定|洋裁技術認定試験|パーソナルカラリスト検定

- 私立
- 専門学校
- 愛知
18年連続希望就職率100%! 大卒以上の給与を保証。『就職』『国家資格』『給与』の 3大保証は自信の証明。業界の最前線が、そのまま教育に直結。
オープン
キャンパス 他
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
ゲーム4年制学科 ゲーム企画コースⅠ・Ⅱ
斬新なアイディアと総合力を身につけ、新時代のエンタテインメントを創造する「ゲームづくりのブレイン」を育成!
アイディアの引き出しや企画書作成、企画の骨格となるストーリーや世界観の立案、開発プロセス全体を管理するためのプロジェクトマネジメントなど、企画・開発に特化したカリキュラムで、ゲーム業界で活躍するために必要なセンス・スキルを修得。デザイン・プログラミングなど幅広いスキルも身につきます。
さらに、カプコン・竹内潤氏など、業界第一線の講師陣がユニークで実践的な『スペシャルゼミ』であなたを指導。業界の超一流と触れ合った経験は就職の際も有利に働きます。
■HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前から始まる授業時間帯と、午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※コースⅠ・Ⅱともに、週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|マルチメディア検定|CGクリエイター検定
ゲーム4年制学科 ゲーム制作コースⅠ・Ⅱ
話題のVRからスマホゲームまで、高度なプログラミング技術を身につけ、ゲーム制作の中枢を担うプログラマーに!
キャラクターやアイテムの動き、エフェクト、ステージ展開、サウンドなどの複数の要素を連動させ、ゲームとしてカタチにしていくのがプログラマーの仕事。
美しいグラフィックスも、心に響くサウンドも、全てがプログラミングでコントロールされるという、ゲーム制作の中核を担う重要な役割です。最新のゲーム専用機や、PCオンライン、スマートフォンなど、様々なプラットフォームに対応した教育で、VR・3Dを含む高度なプログラミング技術を身につけます。
■HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前から始まる授業時間帯と、午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※コースⅠ・Ⅱともに、週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|CGエンジニア検定|CGクリエイター検定
CG・デザイン・アニメ4年制学科 グラフィックデザイン・イラストコースⅠ・Ⅱ
広告ビジュアル・イラストからWEBサイト・アプリデザインまで、高度な2D・3DCGの技術力で時代の最先端をゆくデザイナーを育成!
ポスター・雑誌といった印刷物、パッケージなどの立体物、そしてWEBサイト・WEBアプリのデザイン・・・。メディアを超えて活躍する『クリエイティブの花形』がデザイナー。独創的なアイディアでコンセプトを提案する能力と、それをビジュアルとして形にする高いデザインスキルが求められます。HALでは誰にでもある創造性を高め、基礎的なデザイン力から高度な2D・3DCGまでを身につけることで、時代の最先端をゆく幅広い分野のデザイナー/イラストレーターを養成します。
■HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前から始まる授業時間帯と、午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※コースⅠ・Ⅱともに、週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|CGクリエイター検定|カラーコーディネーター検定試験
ミュージック学科
音楽制作の基礎から作曲、レコーディング技術までを修得し、プロの現場に求められるサウンドクリエイター・エンジニアを育成!
デジタルミュージックに特化し、この世界で活躍するために必要な作曲・編曲、レコーディングなどに関する技術・知識を修得。音楽コンテンツはもちろん、ゲーム・映画・TV・CM・WEB・コンサートまで、幅広い分野で活躍できるノウハウを身につけます。
指導陣には、業界に精通したクリエイターやエンジニアが就任。さらにゲーム音楽業界の第一人者・植松伸夫氏や大手レコード会社のクリエイターなど、音楽業界で活躍中のプロが『スペシャルゼミ』であなたを指導します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
サウンドレコーディング技術認定試験|Pro Tools技術認定試験|映像音響処理技術者資格認定試験
高度情報学科 高度ITコースⅠ・Ⅱ
IT分野の国家資格取得はもちろん、プログラミングからネットワーク、情報セキュリティなど高度なコンピュータ知識・技術を持つエンジニアを育成!
人々の快適な社会生活を支え、あらゆるビジネスの中枢で活用されるITの技術。IoT、ビッグデータなど新しいしくみの登場によって、よりハイレベルなIT人材の必要性は日に日に高まっています。この分野を学べるのがHALの高度ITコース。システム開発、情報セキュリティのスキルはもちろんのこと、それをさらにビジネス分野へと応用していくスキルを身につけます。プログラマーやシステムエンジニアという技術者を目指す人のみならず、将来ビジネスの世界で活躍していく人のためにも、ITの知識は大きな武器となるはずです。
■HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前から始まる授業時間帯と、午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※コースⅠ・Ⅱともに、週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)
高度情報学科 WEB開発コースⅠ・Ⅱ
スマートフォン・タブレット・PCなどマルチデバイスに対応できる確かな技術力と、高い企画力・デザイン力を兼ね備えたWEBエンジニアを育成!
アプリやSNSなど、WEBの世界では日々新しいインフォメーションやコミュニケーションサービスが生み出されています。これからも、さらに飛躍的な未来を創り出す可能性を秘めています。
ITはもちろん、情報デザインや、コミュニケーション手法など、HALでさまざまなスキルを身につけた卒業生が活躍する場は、ますます拡大していくでしょう。WEBデザイナーやWEBエンジニアを目指す人だけではなく、企画やプロデュース、プロモーションや販売など、あらゆるビジネスを目指す人が身につけるべきノウハウが、ここにあります。
■HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前から始まる授業時間帯と、午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※コースⅠ・Ⅱともに、週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|ディジタル技術検定|CGエンジニア検定|CGクリエイター検定
CG学科
短期間で3DCGを含むデジタル技術をベースに、グラフィックスからアニメーションまで即戦力のクリエイターを育成!
2年間の集中カリキュラムで、基本となるデッサンからプロ用のグラフィックソフトを駆使したデザイン技術までマスター。専攻別に、マスコミ・広告業界向けのグラフィックデザインや、デジタル技術をベースにしたアニメーション制作のスキルを身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
マルチメディア検定|CGクリエイター検定|カラーコーディネーター検定試験
ミュージック学科
短期間で音楽制作の基礎から、プロとして通用するデジタルサウンドの技術を身につけたクリエイターを育成!
2年間の集中カリキュラムで、Avid Pro Tools│HDXシステムなど、最先端のプロ用ソフト・ハードを駆使したデジタルサウンド制作技術をマスター。専攻別に、MIDIやDAWによるコンピュータミュージック制作、ライブイベント向けのPAオペレーション・ミキシング、ハードディスクレコーディングの技術も身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
Pro Tools技術認定試験|サウンドレコーディング技術認定試験|映像音響処理技術者資格認定試験
国家資格学科
確かなIT技術の証!「情報処理技術者試験」の資格取得を目指す人のための特別学科です。
社会のあらゆる仕組みにITが浸透した現代。ITを支える人材に、いま一度求められるのは原理と基礎を踏まえた、正確な知識・技術。その確かな能力を証明する国家資格は、競争力を求める企業へのアピール力も高く、取得者は優位なポジションを確立できます。受験対策の専門家による徹底指導でライセンスホルダーを目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)
カーデザイン学科
デザインと立体造形の基礎から業界標準の高度なデジタル技術までを身につけ、未来のクルマを具現化できるクリエイターを育成!
人々のライフスタイルを想像し、それをクルマというモノを通して実現するのがカーデザイナー・カーモデラーの仕事です。コンセプトを自ら生み出す創造力、デッサンや色彩などのデザイン力、それをカタチにする造形力など、プロダクトデザイナーとして要求される全ての要素を身につけることができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
プロジェクトマネージャ試験(国)|CGエンジニア検定|CAD利用技術者試験|CGクリエイター検定|色彩検定
高度情報学科 AIシステム開発コースⅠ・Ⅱ
AIプログラミングから、機械制御、データサイエンスまで学び、時代が求めるエンジニアを育成します。
自動運転など、実用化が進むAI技術。デジタルトランスフォーメーションが加速し、ロボティクス技術による業務効率化・生産性向上や、ビッグデータ活用によるニーズに最適化された製品・サービスの提案が注目されています。AIプログラミングから、機械制御、データサイエンスまで学び、時代が求めるエンジニアを育成します。
■HALなら自分に合った授業時間帯を選べる!
午前から始まる授業時間帯と、午後から始まる授業時間帯とに分けることで、学生の多様な生活スタイルに合せた学習環境を整えています。自分に合った授業時間帯を選び、アルバイトや趣味、個人活動にも打ち込みながら学ぶことができます。
コースI 9:30~ 16:00/コースII 14:30~ 20:30
※コースⅠ・Ⅱともに、週・曜日によって時間帯が異なる場合があります。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)

- 私立
- 専門学校
- 愛知
「専門スキル×大学知識×アクティブ・ラーニング」で未来を創る! 心理・福祉・教育の専門家に!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース

- 私立
- 専門学校
- 愛知
車のすべてを学び、整備士として未来のトビラを開く!
オープン
キャンパス 他

- 私立
- 専門学校
- 京都
消防官・警察官・公務員、ビジネス、医療事務、スポーツ… 希望の就職を叶える
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース

- 私立
- 専門学校
- 京都
KASDの教育は、資格取得がゴールではありません。
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
建築科
KASD独自の学びシステム
KASD入学生の60%以上が文系出身、80%以上が未経験者。
入学後、建築の基礎から応用まで徹底サポートで毎年高い「在学中合格」実績を誇っています。
さらには4年間在籍することで、学歴も「大卒」に。
みなさんが希望する「学歴」と「資格取得」の「両立」が可能です。
建築・インテリア業界目指すなら京都建築大学校<KASD>へ。
続きを読む
〈目指せる資格〉
一級建築士|二級建築士|木造建築士|測量士|測量士補|建築施工管理技士|建築CAD検定|CAD利用技術者試験|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士
建築科エキスパート
特進クラスで「一級建築士」合格、「インテリアプランナー」取得をめざす。
在学中の一級建築士やインテリア系トリプル資格合格をめざす方はこちら。
目標が決まっていて、早期より高度な知識・技術を習得したい方にオススメ。
入学選抜学科試験(数Ⅰ・A or 英語)を実施します。
建築科卒業後、建築学科3年次編入します。計4年間の在籍が条件となります。
▷建築科2年制+建築学科3年次編入
▷高度専門士(選択で大学卒業資格の取得も可能)
▷特別授業を受講するなど、早期から高度な知識や技術を習得し、在学中の一級建築士合格をめざします。
▷早期からより高度な知識や技術を習得し、在学中の二級建築士に加え、インテリアプランナー、インテリア設計士、インテリアコーディネーターのインテリア系資格のトリプル取得をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
一級建築士|二級建築士|木造建築士|測量士|測量士補|建築施工管理技士|建築CAD検定|CAD利用技術者試験|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士
建築専攻科
在学中に「二級建築士」「インテリアプランナー」を取得できる。
建築科卒業後に進学可能。
【建築専攻科(1年制)】
大学や短大、他の専門学校では、卒業時に受験資格が得られるのみで、在学中には受験もできません。
しかし、本校では独自のシステムで、3年次に資格対策授業を設け、二級建築士とインテリアプランナーの在学中合格へと導きます。取得すれば就職にも有利です。
【建築専攻科(2年制)】
建築専攻科(1年制)と同様、1年目は二級建築士、木造建築士、インテリアプランナー資格を在学中に取得するための対策授業が中心です。
さらに、2年目は大学卒業資格を取得するためのカリキュラムを中心とし、取得することで建築士資格を持った大学生として就職できます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
二級建築士|木造建築士|測量士|測量士補|建築施工管理技士|建築CAD検定|CAD利用技術者試験|商業施設士|インテリアプランナー|福祉住環境コーディネーター|インテリア設計士

- 私立
- 専門学校
- 京都
好きなことを続けるなら立志舎!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
ITビジネス学科
あらゆる仕事の最前線で活躍するIT人材の育成をめざしたカリキュラム
あらゆる仕事の最前線で活躍するIT人材。進化し続ける社会においてITスキルはもはや必要不可欠です。そんな「IT・コンピュータの最前線」をめざすみなさんが、特に興味のある分野を学べるよう、選択式の専攻をご用意。ITプログラミングの基礎から高度なITスキル、AIやIoTをはじめとした最新技術まで幅広く学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験|Webクリエイター能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
会計学科税理士コース
最短期間で税理士試験合格をめざします
いつの時代でも税理士と簿記検定は評価が高い資格です。
本コースでは簿記検定の合格と、短期間での税理士試験の合格をめざします。過去の出題傾向を徹底的に分析し、複数科目合格への対策を行っている結果が、5科目一括合格者や全国最年少合格者の輩出につながっています。この複数科目短期合格のノウハウで、税理士試験に合格し、将来の職業選択の幅を広げましょう。
続きを読む
〈目指せる資格〉
税理士|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|日商簿記検定|所得税法能力検定試験|法人税法能力検定試験|消費税法能力検定試験
会計学科会計ビジネスコース
簿記やIT、ビジネス系の資格を取得 ビジネスシーンで幅広く活躍できる人材をめざします
現在の社会では、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が強く求められています。
本コースでは、これらの能力が自然と身につき、楽しい雰囲気の中で学ぶことができるゼミ学習で、簿記会計・税務・ビジネスソフトウェア・ビジネスマナーなどの専門知識と技能を学び、さまざまなビジネスシーンで活躍する力を身につけます。特に経理・財務職、または事務・販売職をめざす場合には、簿記会計の知識と情報リテラシーを身につけることは必要不可欠です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|所得税法能力検定試験|法人税法能力検定試験|消費税法能力検定試験

- 私立
- 専門学校
- 京都
卒業生が最先端! 創立60年以上の伝統と実績 真の実力をつけIT業界で活躍する人材になる!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
経営情報学科
企業に最適な情報システムを提案し、ビジネスをリードするコンサルタントになる
高度専門士を目指す4年コース。企業における各部門の業務内容や収益性の分析手法などの経営知識とともに、実践的な情報通信技術を学び、ICTを駆使してビジネスをけん引するリーダーとしての素養を身につけます。生産管理や顧客管理など部門間をまたいだ情報システムを設計・提案できるITコンサルタントやプロジェクトマネジャーを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|ITストラテジスト試験(国)|ITサービスマネージャ試験(国)|情報検定(J検)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
経営情報学科経営情報コース
企業に最適な情報システムを提案し、ビジネスをリードするコンサルタントになる
企業における各部門の業務内容や収益性の分析手法などの経営知識とともに、実践的な情報通信技術を学び、ITを駆使してビジネスを牽引するリーダーとしての素養を身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|ITストラテジスト試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|オラクルマスター|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|Word文書処理技能認定試験
経営情報学科データサイエンスコース
AIや統計解析、機械学習アルゴリズムなどの高度な知識で企業方針の意思決定に貢献するデータサイエンティストになる
データ分析技術の基礎から学び、AI(人工知能)や機械学習、データ可視化技術などの高度な知識を応用して、ビジネス分野におけるデータ分析を担うデータサイエンティストを目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|ITストラテジスト試験(国)|ITサービスマネージャ試験(国)|情報検定(J検)|ディジタル技術検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|C言語プログラミング能力認定試験|オラクルマスター|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
情報ビジネス科
ビジネスマナーとパソコンスキルを磨いて社会でビジネスパーソンとなる
2年コース。ビジネスマナーやコミュニケーションスキル、Word, Excel, Accessなどのオフィスツールの利用技術など、社会人としての基本スキルを身につけながら、簿記会計や会社のしくみをはじめとした業務知識を学びます。どのような業種でも即戦力として活躍できるビジネスパーソンを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商PC検定試験(1~3・ベーシック)
情報科学科
IT業界をリードするスペシャリストになる!
高度専門士を目指す4年コース。顧客企業のニーズを分析し、情報システムによる解決法を提案・構築できるソリューションエンジニアやITアーキテクトを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Javaプログラミング能力認定試験
メディア情報学科
ソフトウェア開発をリードするエンジニアになる!
3年コース。ソフトウェアの開発において、システム設計や顧客との交渉などを中心になって進めるシステムエンジニアを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|情報検定(J検)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|オラクルマスター|Javaプログラミング能力認定試験
ゲーム学科
次世代のゲーム制作のリーダーになる!
高度専門士を目指す4年コース。プログラミングやコンテンツ制作だけでなく、チーム開発に欠かせないマネジメントスキルやリーダーシップも養い,制作スタッフを指揮するゲームディレクターや,技術面でチームをリードするテクニカルディレクターを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|C言語プログラミング能力認定試験|インターネット検定ドットコムマスター|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
ゲーム開発学科
最先端の開発技術を身につけたゲームクリエイターになる!
3年コース。3Dゲームやオンラインゲームな,高度なゲームを開発するゲームプログラマや、作品全体を見渡し、プレイヤーを夢中にさせる面白さを設計できるゲームプランナーなど、ゲーム開発の中核となるクリエイターを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|インターネット検定ドットコムマスター|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
ゲーム開発基礎科
ゲーム開発の基礎をしっかりと身につけたクリエイターになる!
2年コース。C++などのプログラム言語やグラフィックデザイン、ゲームシナリオやルールなどを設定するゲーム企画の方法を学びます。制作ディレクターの指示のもとで確実な作業ができるゲームプログラマやゲームプランナー、開発アシスタントを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|C言語プログラミング能力認定試験|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
情報コミュニケーション科
短期間でITスキルを身につけ、理想の就職を実現する!
1年コース(夜間部は2年)。個人のニーズやスキルレベルに応じて科目を選択し、プログラミングやシステム開発、情報系資格取得、事務系アプリケーションの活用法修得など、目的に合致した学習を進めることができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
情報処理科
プログラミングやITの基本をマスターした技術者になる!
コンピュータやネットワーク,情報理論に関する基礎知識を身につけたプログラマやシステムエンジニア,システム運用オペレーターを育成します。
ITの技術を持った声優、ナレーターの道も開けます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
情報処理科情報処理コース
プログラミングやITの基本をマスターした技術者になる!
コンピュータやネットワーク、情報理論に関する基礎知識を身につけたプログラマやシステムエンジニア,システム運用オペレーターを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報検定(J検)|ITコーディネータ|Javaプログラミング能力認定試験|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
情報処理科IT声優コース
コンピュータ技術を駆使する声優を目指す!
ITは社会生活の隅々まで行き渡り、人々の仕事の仕方も変わりつつあります。声優を目指すには発声法と演技、そして日本語の読解の練習が必要です。現在は音声がデジタル化され、加工されるのが当たり前です。初音ミクに代表されるボーカロイドは声優の声がデジタル化され、コンピュータで加工されたとてもわかりやすい例です。IT声優コースでは、デジタル化された音声を処理することのできる人材を育成するため,情報処理科に「IT声優コース」を新設しました。発声法,演技実習,アクセント,文章読解の練習,ナレーション実習,アフレコ実習,MC実習などに加え,音楽や,音声の再生・録音・加工といった「デジタルサウンド系基礎科目」を設けています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)
ネットワーク学科
情報システムを構築するエンジニアになる!
ネットワークやデータベース、情報セキュリティに関する技術・知識を持ち、安全で安定した情報システムを構築できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報検定(J検)|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
マンガ・アニメ学科
ITスキルを備えたアニメーター、クリエイターを目指す!
アナログのマンガ・アニメ制作の手法や歴史を踏まえつつ、デジタルでの作品制作に取り組み、制作現場や出版、流通分野で活躍できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|ITコーディネータ|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定
応用情報学科
応用情報学科
医療機関、漁業・海洋環境、農業、金融を支えるシステムエンジニアを目指すコースです。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|CGエンジニア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|医療秘書技能検定|メディカルクラーク®(医療事務技能審査試験)|診療報酬請求事務能力認定試験|医事コンピュータ技能検定|医療事務管理士®|医療情報技師
応用情報学科医療情報コース
医療機関、地域医療を支えるエンジニアになる!
医療知識とITスキルを併せ持ち、これからの医療現場を担い、情報化をリードするだけでなく、医療情報システム分野をリードする高度なエンジニアを育成します。関連するさまざまな資格の取得に挑戦します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|CGエンジニア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|メディカルクラーク®(医療事務技能審査試験)|診療情報管理士|医事コンピュータ技能検定|医療事務管理士®|医療情報技師
応用情報学科海洋ITコース
漁業・海洋環境を支えるエンジニアになる!
高度なIT化とネットワーク化を実現した、GPSプロッタ、魚群探知機、レーダー、ソナーなどの航海機器や漁労機器から得られた膨大な海洋情報(ビッグデータ)をデータマイニングすることで漁業などの海洋産業の効率化を実現するソフトウェア開発などに精通した技術者を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報検定(J検)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|インターネット検定ドットコムマスター|CGクリエイター検定
応用情報学科農業ITコース
次世代の農業IT化を先導するエンジニアになる!
伝統的な農業分野の現場で求められる作業の効率化やデータ収集、農業経営を支援するクラウドサービスの活用・開発が行える次代の農業IT化を先導する技術者を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報検定(J検)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|CGクリエイター検定
応用情報学科フィンテックコース
フィンテック(金融IT)分野を支えるエンジニアになる!
「FinTech(フィンテック)」とは,「Finance(ファイナンス)」と「Technology(テクノロジー)」の2つを併せた造語です。LINEやFacebook経由の送金,指紋認証による支払い,仮想通貨など,今後も発展が期待されるFinTech分野で活躍できる技術者を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|情報検定(J検)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)
応用情報学科ビジネスITコース
あらゆるジャンルでITを応用できるビジネスパーソンになる!
メタバースやAI(人工知能)、自動運転、DX(デジタルトランスフォーメーション)、5Gなどに代表されるITの利活用がますます求められています。身につけた知識と情報を活用、応用し、さまざまなジャンルで活躍できるビジネスパーソンを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|オラクルマスター|Javaプログラミング能力認定試験
IT医療事務科
医療とコンピュータの知識を併せ持ち、これからの医療現場の情報化をリードするエキスパートになる!
医療現場ではコンピュータ知識が必須になっていますが、対応できる人材が不足しているのが現状です。医療事務学科では、これからの医療事務部門の情報化をリードするエキスパートを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|医療秘書技能検定|メディカルクラーク®(医療事務技能審査試験)|診療報酬請求事務能力認定試験|診療情報管理士|医事コンピュータ技能検定|医療事務管理士®|医療情報技師
芸術情報学科
業界を導くアートディレクターになる!
デジタルアートの可能性を極限まで追究するとともに、作品の完成像を事前に想定し、プロジェクトを成功に導くプランニング能力やマネジメントスキルも兼ね備えたアートディレクターを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|ITコーディネータ|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験
芸術情報学科芸術情報コース
最新のIT知識に加えて高度なデザイン力を修得!
社会で求められるコンピュータの基本技術や知識を修得したうえで、デジタルアート界で活躍できる最新のスキルを身につけます。デッサンや色彩などデザインの基本にはじまり、デザイン制作ソフトの使用方法、プロジェクト進行に必要なプランニング能力やマネジメントなども学びます!
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|情報検定(J検)|ディジタル技術検定|CGエンジニア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|映像音響処理技術者資格認定試験|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定
芸術情報学科芸術情報コースマンガ・アニメコース
デジタルでのマンガ・アニメ制作技術を備えたマンガ家,アニメーターになる
アナログのマンガ・アニメ制作の手法や歴史を踏まえつつ、デジタルでの作品制作に取り組み、制作現場や出版、流通分野で活躍できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定
アート・デザイン学科
独創力・提案力を備えたクリエイター、デザイナーになる
高度な制作技術を身につけ、クライアント(顧客)の要望を聞きながら交渉・提案ができるコンセプトメイキング力、プレゼンテーション能力を持った人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|画像処理エンジニア検定|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験
アート・デザイン学科アート・デザインコース
独創力・提案力を備えたクリエイター、デザイナーになる
高度な制作技術を身につけ,クライアント(顧客)の要望を聞きながら交渉・提案ができるコンセプトメイキング力,プレゼンテーション能力を持った人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定
アート・デザイン基礎科
デジタルアート業界を支えるクリエイター、デザイナーになる
デッサンや色彩感覚などのアートの基礎力と制作ソフトを使いこなすスキルを身につけ、コンセプトに基づいた創作活動を展開できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|ITコーディネータ|Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定
アート・デザイン基礎科アート・デザイン基礎コース
デジタルアート業界を支えるクリエイター、デザイナーになる
デッサンや色彩感覚などのアートの基礎力と制作ソフトを使いこなすスキルを身につけ、コンセプトに基づいた創作活動を展開できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|CGエンジニア検定|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定
アート・デザイン基礎科マンガ・アニメコース
デジタルでのマンガ・アニメ制作技術を備えたマンガ家、アニメーターになる
アナログのマンガ・アニメ制作の手法や歴史を踏まえつつ、デジタルでの作品制作に取り組み、制作現場や出版、流通分野で活躍できる人材を育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|CGクリエイター検定|DTPエキスパート|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|POP広告クリエイター技能審査試験|Webクリエイター能力認定試験|色彩検定
情報工学科
組込みシステム開発のエキスパートになる!
ハードウェア・ソフトウェアの技術に加え、コンサルティング、設計、開発、運用、保守、管理まで組込みシステム開発に関する幅広い技術・知識を身につけ、開発チームを指揮・統括するプロジェクトマネージャーやITアーキテクトを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|情報処理安全確保支援士(旧情報セキュリティスペシャリスト試験)(国)|システム監査技術者試験(国)|ITストラテジスト試験(国)|システムアーキテクト試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|C言語プログラミング能力認定試験|オラクルマスター|インターネット検定ドットコムマスター|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
コンピュータ工学科
組込み技術で製品開発を推進するエンジニアになる!
3年課程。ロボットや通信機器の製作実習を通して組込みシステムに関する技術・知識を本格的に学びます。開発現場で中心となって活躍できるシステムエンジニアやプログラマを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|システム監査技術者試験(国)|ITストラテジスト試験(国)|システムアーキテクト試験(国)|マルチメディア検定|C言語プログラミング能力認定試験|オラクルマスター|Javaプログラミング能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
コンピュータ工学科コンピュータ工学コース
組込み技術で製品開発を推進するエンジニアになる!
ロボットや通信機器の製作実習を通して組込みシステムに関する技術・知識を本格的に学びます。開発現場で中心となって活躍できるシステムエンジニアやプログラマを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|ITストラテジスト試験(国)|システムアーキテクト試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)
コンピュータ工学科自動車制御コース
自動車産業を支えるITエンジニアになる!
自動車工学とマイコン制御を本格的に学び、自動車関連企業で活躍できる組込みシステムエンジニアやメカトロニクスエンジニアを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)
コンピュータ工学科国際観光情報コース(留学生対象)
京都情報大学院大学への進学を目指す!(編入可)
日本の観光産業の需要が高まっています。KCGはその日本における代表的な観光地・京都に立地するメリットを活かして、 ITを応用した新しい観光サービスや観光ビジネスモデルについて学ぶカリキュラムを準備。観光情報の提供、観光客の行動履歴の情報化と分析・予測など、現実的な課題解決に取り組みます。旅行業務取扱管理者などの資格取得も目指します。
京都情報大学院大学への進学に向け、基礎をしっかり身につけます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|国内旅行業務取扱管理者
コンピュータ工学基礎科
ハード・ソフトの基礎を身につけた制御系エンジニアになる!
組込みシステム開発に必要なハードウェア・ソフトウェアの基礎的な技術・知識を身につけ、開発リーダーのもとで確実な作業ができる制御系エンジニアを育成します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)
国際応用情報学科
好きな場所で自分のペースに合わせて学ぶ
最新の学習管理システムを利用し、自分専用の学習用ページから授業資料にアクセスして世界中の好きな場所から好きな時間に学ぶことができます。半期ごとに受講する科目数を自分で選べます。
学習管理システムにはフォーラム(掲示板)機能もあり,先生と学生,学生同士の情報交換・質疑応答の場にもなっています。学習管理システムを使えば課題の提出も簡単です。講義ビデオを繰り返し見て,分からないところの復習もできます。この学習管理システムはKCGの全日制課程やグループ校の京都情報大学院大学でも使用されていて実績も十分です。
担任の先生があなたの学びをサポートします。履修科目を決めるときには、どんな科目をどれくらい履修するかも相談できますし、学生生活の中で困ったことがあった場合も担任の先生に相談してください。もし、勉強中に分からないことがあったら科目担当の先生に直接質問もできるので、安心して学習を進められます。仕事との両立もしやすく、社会人の方でも働きながらスキルアップを目指せます。全日制への転科も可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|プロジェクトマネージャ試験(国)|データベーススペシャリスト試験(国)|ネットワークスペシャリスト試験(国)|エンベデッドシステムスペシャリスト試験(国)|ITストラテジスト試験(国)|システムアーキテクト試験(国)|情報検定(J検)|CGエンジニア検定|マルチメディア検定|オラクルマスター|ITコーディネータ|Javaプログラミング能力認定試験|CGクリエイター検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)

- 私立
- 専門学校
- 京都
創造力あふれる「モノづくり校舎」完成! クリエイティビティを刺激、世界に感動を届けるスペシャリストを育む。
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
スーパーAI&テクノロジー科スーパーゲームクリエイター専攻
スーパーゲームクリエイター専攻(4年制)【高度専門士】
世の中に驚きや感動を与えることができるエンターテインメントとして、社会現象を生む力を持つゲーム業界。トップクリエイターからの刺激的な授業や、ゲームショウへの出展など数多くの経験を重ね、4年間でゲーム制作に必要な専門性と高度なスキル、唯一無二の創造力を身につけた、一流のトップクリエイターを育成します。
ポイント1
【4年間でゲームづくりに必要なすべてを学び、「感動」をつくるクリエイターに!】
企画・プログラム・デザイン・サウンドから生まれるゲームの世界。各部門を得意とする学生が集結してゲームを制作していきます。プロジェクトを通して実践的に現場力を磨きます。
ポイント2
【世界2大エンジンを学べる!】
個人の制作現場から大手企業まで様々な形で使用されている世界2大ゲームエンジンUnreal Engine、Unityの両方を学習することができます。充実した開発環境でスキルアップを目指します。
ポイント3
【多彩な開発環境が創造力と活躍の幅を広げる!】
Nintendo Switchをはじめとするコンシューマー・スマホ・VR向けゲームも制作できる多彩な開発環境を完備。高度なスキルを身につけることができます。
スーパーゲームクリエイター専攻はこんな人向け!
・企画からデザイン・サウンド、プログラムまで全て学びたい!
・世界中でヒットするゲームをつくってみたい!
・ゲーム制作の高度な技術を身につけたい!
【高度専門士】
高度専門士は文部科学省が認める称号で、4年制学科を卒業した学生に付与されます。高度専門士は、4年制大学の学士と同様に大学院への入学資格も与えられます。高度専門士取得者は大学院への進学が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|C言語プログラミング能力認定試験|Pro Tools技術認定試験|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験
スーパーAI&テクノロジー科スーパーAIエンジニア専攻
スーパーAIクリエイター専攻(4年制)【高度専門士】
めまぐるしいスピードでイノベーションを起こすAI業界。プログラミング・アルゴリズム・数学の基礎から、AIやIoT、ネットワークなどの最先端な技術までAI開発に必要な開発手法を学び、自ら考えてそれらを創りだすことができるようになります。実践的に学ぶITプロジェクトではマーケティング力やプレゼンテーション力を身に付け、高い技術力をもつAIクリエイターを育成します。
ポイント1
【AIを応用する自動運転&IoT技術を学べる!】
本校では、世界的ITベンダー企業認定のカリキュラムを導入!ビックデータ分析などAIの基礎から業界で注目されているAIプログラミング、自動運転やIoT技術までAI全般を習得します。
ポイント2
【ITプロジェクトを通して最先端開発を習得!】
自分の興味あるテーマを選んで最先端開発を行うITプロジェクトを実施。授業で学んだことをチームや個人で開発しスキルを磨きます。また、開発後は先生や学生の前で発表会を行い、プレゼンテーション力を身に付けます。
ポイント3
【業界トップシェアを占める2大クラウドを学べる!】
5GやIoTの登場によって必要不可欠となったクラウド技術。本校では、業界でトップシェアを占める、AWSクラウドとAzureクラウドの両方が使えるカリキュラムを導入。この2大クラウドを使いこなし、これからの社会に必要な技術力をしっかり身に付けます。
スーパーAIクリエイター専攻はこんな人向け!
・AIやプログラミングに興味がある!
・将来はAI・IT業界を目指したい!
・最先端のテクノロジーを学んでみたい!
【高度専門士】
高度専門士は文部科学省が認める称号で、4年制学科を卒業した学生に付与されます。高度専門士は、4年制大学の学士と同様に大学院への入学資格も与えられます。高度専門士取得者は大学院への進学が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|CompTIA A+、CompTIA Network+、CompTIA IT Fundamentalsなど|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
スーパーAI&テクノロジー科ホワイトハッカー専攻
ホワイトハッカー専攻(4年制)【高度専門士】
行政機関や民間企業から依頼を受け、ブラックハッカーによるサイバー攻撃を阻止し、コンピュータやネットワークを守るホワイトハッカー。ネットワークやセキュリティの学習をはじめ、米国の認定ホワイトハッカー資格の取得やサイバーセキュリティセンターを構えるアメリカのウェストフロリダ大学と提携、世界に通用する人材を目指します。
ポイント1
【基礎から応用までネットワークをしっかり学べる!】
京都TECHでは世界的ITベンダー企業認定のカリキュラムを導入。プログラミングの基礎から応用まで学び、資格取得を目指すことも可能に。プロの講師が直接指導するため未経験でも卒業後には即戦力となる技術を習得できます。
ポイント2
【いつでもどこでもセキュリティ学習が可能!】
本校はシスコネットワーキングアカデミー校。学校でも、自宅でもオンラインでサイバーセキュリティやIoTの学習、ネットワークの流れを理解するための学習ができます。また、CCNA対策の授業など資格取得もしながら実践的なスキルを身につけます。
ポイント3
【ウェストフロリダ大学と提携し、グローバル人材へ!】
米国のウェストフロリダ大学との連携授業を行い、さまざまな経験や学びを通してグローバルな視点で活躍できる人材を育成します。
ホワイトハッカー専攻はこんな人向け!
・ホワイトハッカーの仕事に興味がある!
・将来は、AI・IT業界で働きたい!
・ネットワークやプログラミングを学びたい!
【高度専門士】
高度専門士は文部科学省が認める称号で、4年制学科を卒業した学生に付与されます。高度専門士は、4年制大学の学士と同様に大学院への入学資格も与えられます。高度専門士取得者は大学院への進学が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)
スーパーAI&テクノロジー科AI・ロボット専攻
ロボット・AIエンジニア専攻(4年制)【高度専門士】
AIスピーカーや自動運転車のように、身の回りのあらゆるモノにAI(人工知能)が搭載され、IoTと呼ばれる技術で社会課題を解決する時代が訪れています。業界に精通したプロフェッショナルの指導のもと、課題を解決するソリューションの設計・実装・制御など本物の実践教育でこれからの時代に必要とされるスペシャリストを目指します。
ポイント1
【ロボット技術だけではなく、IoTやセキュリティも学べる!】
本校では世界的ITベンダー企業認定カリキュラムを導入。ロボット技術に加え、IoTやセキュリティなど最先端の技術も学びます。未経験でも大丈夫!プロ講師が直接指導するので卒業後は即戦力となる人材へ。
ポイント2
【まるで研究室!TECH.C.Labで技術を習得!】
専門学校でも珍しいロボット工房TECH.C.Labには、工作機械だけでなく部品・材料加工のための工具も設置。組み立てたロボットのモーション制御やセンサーコントロールなども行えるため、ロボット製作には最高の環境で学ぶことができます。
ポイント3
【業界に精通したプロフェッショナルが直接指導!】
テクノロジー業界の最前線で活躍するプロ講師が直接指導!課題を解決するソリューションの設計・実装・制御などの実践教育により、これからの時代に必要とされるスペシャリストを目指します。
ロボット・AIエンジニア専攻はこんな人向け!
・モノづくりが好き!
・AI・ロボットに興味がある!
・将来は技術者になりたい!
【高度専門士】
高度専門士は文部科学省が認める称号で、4年制学科を卒業した学生に付与されます。高度専門士は、4年制大学の学士と同様に大学院への入学資格も与えられます。高度専門士取得者は大学院への進学が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|CompTIA A+、CompTIA Network+、CompTIA IT Fundamentalsなど
スーパーAI&テクノロジー科スーパーITエンジニア専攻
スーパーITエンジニア専攻(4年制)【高度専門士】
企業は国際的な成長力・競争力・ソフト力を強化するためにIT技術の高度化に力を入れています。そこで期待されるのが、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、データベース、セキュリティなどのITスキルを有するITエンジニア。これらの技術を持ったエンジニアは高待遇に値し、企業の発展に不可欠な需要の高い人材です。本校では、高度な技術力とともにプロジェクトマネジメント力を持ったITエンジニアを育成します。
ポイント1
【基礎から応用までITスキル全般を学ぶ!】
京都TECHでは世界的ITベンダー企業認定のカリキュラムを導入。ネットワークセキュリティやクラウド、IoTなど、IT業界の幅広い職業に合わせた学習が可能です。また、プロの講師が直接指導するため、未経験でも卒業後には即戦力となる技術を習得できます。
ポイント2
【ITプロジェクトを通して最先端開発を習得!】
自分の興味のあるテーマを選んで最先端開発を行うITプロジェクトを実施。各授業で学んだことをチーム・個人で開発しスキルを磨きます。また、開発後は先生やクラスメイトの前で発表会を行い、プレゼンテーション力も身につけることができます。
ポイント3
【業界トップシェアを占める2大クラウドを学べる!】
5GやIoTの登場によって必要不可欠となったクラウド技術。本校では、業界でトップシェアを占める、AWSクラウドとAzureクラウドの両方が使えるカリキュラムを導入。この2大クラウドを使いこなし、これからの社会に必要な技術力を身に付けます。
スーパーITエンジニア専攻はこんな人向け!
・AI・IT業界を目指したい!
・プログラミングを学びたい!
・プログラミングを学びたい!
【高度専門士】
高度専門士は文部科学省が認める称号で、4年制学科を卒業した学生に付与されます。高度専門士は、4年制大学の学士と同様に大学院への入学資格も与えられます。高度専門士取得者は大学院への進学が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|Linux技術者認定試験(LPIC、LinuCなど)|CompTIA A+、CompTIA Network+、CompTIA IT Fundamentalsなど
スーパーAI&テクノロジー科スーパーCGクリエイター専攻
スーパーCG映像クリエイター専攻(4年制)【高度専門士】
CG業界には、CGモデラー、CGエフェクター、CGアニメーターと数多くの仕事があります。すべての職種のプロフェッショナルを網羅するカリキュラムを構成し、また就職に必要なポートフォリオやデモリールの制作指導にも力を入れています。これらの学びを通して、アニメ・ゲーム・映像業界といった自分が興味をもつ企業で、CGクリエイターとして得意とする技術を存分に活かして活躍することができます。
ポイント1
【技術と創造性をチームで磨くCGプロジェクト!】
CGプロジェクトでは、日頃学んでいるCG技術と自分の創造性を存分に発揮し、一つの作品をチームで完成させます。先生やクラスメイトの前でプレゼンテーションを行い評価を受けることで、即戦力として活躍できるクリエイターを育てます。
ポイント2
【モーションキャプチャとグリーンバック完備】
モーションキャプチャルームで自分の思いのままにCGやVTuberを動かすことが可能に。リアルな動きを表現することで、あなたの作品が人にさらなる感動を与えるはずです。
ポイント3
【業界で必要なソフトウェア技術を習得!】
Maya、3dsMax、ZBrush、Photoshop、After Effectsなどのソフトウェアが学べる設備を完備!業界で必要とされるソフトウェアの技術を基礎から応用までしっかり学びます。
スーパーCG映像クリエイター専攻はこんな人向け!
・映画・アニメ・ゲーム業界に興味がある!
・CG制作を学んでみたい!
・国内外で活躍したい!
【高度専門士】
高度専門士は文部科学省が認める称号で、4年制学科を卒業した学生に付与されます。高度専門士は、4年制大学の学士と同様に大学院への入学資格も与えられます。高度専門士取得者は大学院への進学が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
CGエンジニア検定|マルチメディア検定|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定
デジタルクリエイター科ゲーム企画・シナリオ専攻
ゲーム企画シナリオ専攻(3年制)【専門士】
日本のゲームは、PS5、Nintendo Switchなどのコンシューマーゲームから、オンラインゲーム、スマートフォン・タブレット用のアプリゲームなど、時代に合わせ多様化しています。
アイデアや発想力を磨き、さらにプロジェクトリーダーにふさわしいコミュニケーション能力を身につけたゲームプランナーを目指します。
ポイント1
【世界観を生み出すゲーム企画・シナリオを実践的に学べる!】
「何が流行る?」「どんな企画が面白い?」…etc.創造力に磨きをかけて、ゲームの軸となる企画やシナリオをチーム一丸となり制作していきます。
ポイント2
【在学中から展示会で作品を展示する機会が多数!】
ゲームショウや、卒業・進級制作展、また企業からの課題など、ゲームの企画立案からプレゼンテーションの方法まで幅広く学びます。
ポイント3
【基礎から応用まで、ゲーム企画をじっくり学べる!】
ゲーム企画書の書き方やシナリオ世界観の作り方、仕様書(プログラマーやデザイナーへの指示書)の書き方まで、プロの講師から直接学べます。
ゲーム企画シナリオ専攻はこんな人向け!
・世の中でヒットするゲームの企画をしてみたい
・プレゼンテーションやマーケティングについても学びたい
・ストーリー作成やプランニングが得意
【専門士】
専門士は2年・3年制学科を卒業した学生に付与されます。いずれの称号も職業教育における専門領域を修めたことを証明する称号です。専門学校卒業後、専門士取得者は4年制大学への編入が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ITパスポート試験(国)|Photoshopクリエイター能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEFL®テスト
デジタルクリエイター科ゲームCG&キャラクターデザイン専攻
ゲームCG&キャラクターデザイン専攻(3年制)【専門士】
ゲーム、アニメ、映画などの映像メディア産業のみならず、製造・建築などプロダクトデザインにも応用できるCGスキルを身につけることが重要です。入学後は全員が基礎デッサンからスタート。
「ZBrush」や「Maya」などのプロ用ツールを使い、即戦力として活躍できる技術の習得を目指します。
ポイント1
【チーム制作で魅せる!ゲームの世界観を生み出す実践授業!】
メインキャラクターや背景デザインなどを2D・3Dソフトを使って新しいゲームのビジュアルを制作。チームで一つのゲームを生み出す実践的な学びを通してセンスとスキルを磨きます。
ポイント2
【作品ポートフォリオを徹底指導するから就職に強い!】
自分の作品をまとめたポートフォリオやデモリールなど、就職活動に欠かせない作品集の作り方からプレゼンテーション方法まで、一人ひとりに徹底指導&内定までしっかりサポート!自信を持って就職活動に取り組むことができます。
ポイント3
【現役のプロからCGテクニックを総合的に学べる!】
業界の第一線で活躍する現役の講師陣が直接指導!モデリング、リグ、モーション、エフェクト、CGプログラミング、ゲームエンジンまでCGを総合的に学ぶことができます。
ゲームCG&キャラクターデザイン専攻はこんな人向け!
・CG技術にも、ゲームにも興味がある
・絵を描くことやデザインが得意
・世の中でヒットするゲームを作ってみたい
【専門士】
専門士は2年・3年制学科を卒業した学生に付与されます。いずれの称号も職業教育における専門領域を修めたことを証明する称号です。専門学校卒業後、専門士取得者は4年制大学への編入が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
CGエンジニア検定|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|TOEFL®テスト
デジタルクリエイター科ITプログラマー専攻
ITプログラマー専攻(3年制)【専門士】
プログラミング技術はインターネット、ゲーム、CG、アプリケーション、ロボット、家電など幅広い分野で必要とされます。それぞれの業界で必要な言語を習得し、就職に有利な資格取得を目指すカリキュラムをご用意。企業の即戦力となれるよう、高度な技術力を持ったプログラマーを目指します。
ポイント1
【基礎から応用までITスキル全般を学べる!】
京都TECHは世界的ITベンダー企業認定のカリキュラムを導入。ネットワークセキュリティやクラウド、IoTなど、IT業界の幅広い職業に合わせた学習が可能です。また、プロの講師が直接指導するため未経験でも卒業後には即戦力になる技術を習得できます。
ポイント2
【ITプロジェクトを通して最先端開発を習得!】
週1回、自分の興味あるテーマを選んで最先端の開発を行うITプロジェクトを実施。授業で学んだことをチームや個人で開発しスキルを磨きます。また、開発後は先生や学生の前で発表会を行い、プレゼンテーション力を身に付けます。
ポイント3
【UI/UXを含めたアプリ開発を学べる!】
プログラミングスキルだけではなく、アプリ開発の技術も習得できます。京都TECHでは企業からの課題で作品制作に取り組む「企業プロジェクト」を実施、企業からの直接アドバイスにより現場力を磨くことができます。
ITプログラマー専攻はこんな人向け!
・プログラミングを学びたい!
・アプリ開発に興味がある
・IT・アプリ・システムエンジニアを目指したい
【専門士】
専門士は2年・3年制学科を卒業した学生に付与されます。いずれの称号も職業教育における専門領域を修めたことを証明する称号です。専門学校卒業後、専門士取得者は4年制大学への編入が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|応用情報技術者試験(国)|シスコ技術者認定(CCDA、CCDB、CCIE、CCNAなど)|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験
デジタルクリエイター科CGクリエイター専攻
CGクリエイター専攻(3年制)【専門士】
イメージをリアルに表現、映画、映像、ゲーム、アニメのクオリティを引きあげる。
ポイント1
【技術と創造性を磨くCGプロジェクト】
CGプロジェクトでは、日頃学んでいるCG技術と自分の創造性を存分に発揮し、一つの作品を完成させます。作って終わりではなく、学生や先生の前で発表し評価を受けることで、世界でも活躍できるクリエイターを育てます。
ポイント2
【業界で必要なソフトウェア技術を習得】
映像、デザイン、ゲーム、イラスト、Webなどクリエイティブ業界で活躍できるスキルとマインドを習得します。またSNS(Facebook、Twitter、YouTube、Instagramなど)についても学び、クリエイターとして最先端の仕事ができる実力を身につけます。
ポイント3
【企業から課題を頂き、作品制作にチームで取り組む】
企業からの課題に取り組める「企業プロジェクト」を通して実践の中で作品制作を行っていきます。実践を繰り返していくことで即戦力を身につけます。
CG クリエイター専攻はこんな人向け!
・映画・アニメ・ゲーム業界に興味がある
・CG制作がしたい
・最先端な技術で学びたい
【専門士】
専門士は2年・3年制学科を卒業した学生に付与されます。いずれの称号も職業教育における専門領域を修めたことを証明する称号です。専門学校卒業後、専門士取得者は4年制大学への編入が可能です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
CGエンジニア検定|マルチメディア検定|CGクリエイター検定|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定

- 私立
- 専門学校
- 大阪
好きなことを続けるなら立志舎!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
会計学科税理士コース
最短期間で税理士試験合格をめざします
いつの時代でも税理士と簿記検定は評価が高い資格です。
本コースでは簿記検定の合格と、短期間での税理士試験の合格をめざします。過去の出題傾向を徹底的に分析し、複数科目合格への対策を行っている結果が、5科目一括合格者や全国最年少合格者の輩出につながっています。この複数科目短期合格のノウハウで、税理士試験に合格し、将来の職業選択の幅を広げましょう。
続きを読む
〈目指せる資格〉
税理士|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|日商簿記検定|所得税法能力検定試験|法人税法能力検定試験|消費税法能力検定試験
会計学科会計ビジネスコース
簿記やIT、ビジネス系の資格を取得 ビジネスシーンで幅広く活躍できる人材をめざします
現在の社会では、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が強く求められています。
本コースでは、これらの能力が自然と身につき、楽しい雰囲気の中で学ぶことができるゼミ学習で、簿記会計・税務・ビジネスソフトウェア・ビジネスマナーなどの専門知識と技能を学び、さまざまなビジネスシーンで活躍する力を身につけます。特に経理・財務職、または事務・販売職をめざす場合には、簿記会計の知識と情報リテラシーを身につけることは必要不可欠です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|所得税法能力検定試験|法人税法能力検定試験|消費税法能力検定試験
鉄道・観光学科観光・トラベルコース
国内・海外問わず旅行業界のスペシャリストとして活躍する人材をめざします
旅は、人々に感動と喜びを与えるドラマのようなものです。
本コースでは、卒業までに総合・国内旅行業務取扱管理者の資格取得をめざしながら、旅行業法や出入国関連法令などの旅行関連法規をはじめ、観光知識や旅行事情、国内・海外旅行実務など幅広く学習をし、旅行業界が求めている専門知識を身につけます。
また国内・海外の添乗実習では、実際に添乗業務を実践し、知識だけでなく旅行のプロとして活躍できる技術も習得し、即戦力として活躍できる人材をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
サービス接遇検定|観光英語検定|総合旅行業務取扱管理者|国内旅行業務取扱管理者
ITビジネス学科
あらゆる仕事の最前線で活躍するIT人材の育成をめざしたカリキュラム
あらゆる仕事の最前線で活躍するIT人材。進化し続ける社会においてITスキルはもはや必要不可欠です。そんな「IT・コンピュータの最前線」をめざすみなさんが、特に興味のある分野を学べるよう、選択式の専攻をご用意。ITプログラミングの基礎から高度なITスキル、AIやIoTをはじめとした最新技術まで幅広く学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験|Webクリエイター能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)

- 私立
- 専門学校
- 大阪
好きなことを続けるなら立志舎!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
会計学科税理士コース
最短期間で税理士試験合格をめざします
いつの時代でも税理士と簿記検定は評価が高い資格です。
本コースでは簿記検定の合格と、短期間での税理士試験の合格をめざします。過去の出題傾向を徹底的に分析し、複数科目合格への対策を行っている結果が、5科目一括合格者や全国最年少合格者の輩出につながっています。この複数科目短期合格のノウハウで、税理士試験に合格し、将来の職業選択の幅を広げましょう。
続きを読む
〈目指せる資格〉
税理士|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|日商簿記検定|所得税法能力検定試験|法人税法能力検定試験|消費税法能力検定試験
会計学科会計ビジネスコース
簿記やIT、ビジネス系の資格を取得 ビジネスシーンで幅広く活躍できる人材をめざします
現在の社会では、コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が強く求められています。
本コースでは、これらの能力が自然と身につき、楽しい雰囲気の中で学ぶことができるゼミ学習で、簿記会計・税務・ビジネスソフトウェア・ビジネスマナーなどの専門知識と技能を学び、さまざまなビジネスシーンで活躍する力を身につけます。特に経理・財務職、または事務・販売職をめざす場合には、簿記会計の知識と情報リテラシーを身につけることは必要不可欠です。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ビジネス能力検定(B検)ジョブパス|上級簿記能力検定、一級簿記能力検定(ZENKEI)|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)|日商簿記検定|所得税法能力検定試験|法人税法能力検定試験|消費税法能力検定試験
ITビジネス学科
あらゆる仕事の最前線で活躍するIT人材の育成をめざしたカリキュラム
あらゆる仕事の最前線で活躍するIT人材。進化し続ける社会においてITスキルはもはや必要不可欠です。そんな「IT・コンピュータの最前線」をめざすみなさんが、特に興味のある分野を学べるよう、選択式の専攻をご用意。ITプログラミングの基礎から高度なITスキル、AIやIoTをはじめとした最新技術まで幅広く学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|応用情報技術者試験(国)|C言語プログラミング能力認定試験|Javaプログラミング能力認定試験|Webクリエイター能力認定試験|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)

- 私立
- 専門学校
- 大阪
4・3年制教育で『好き』を『仕事』に!
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
デジタルデザインテクノロジー科
4年制でじっくり学び、あなたの「好き」を「仕事」に!
4年制で最先端のテクノロジーを学び、ハイレベルなスキルを身につける!
●AIミュージッククリエイターコース
●スーパーゲームクリエイターコース
●VTuberクリエイターコース
●VTuberタレントコース
●デジタルイラスト&アニメーションコース
●e-sportsプロマネジメントコース
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|Illustratorクリエイター能力認定試験

- 私立
- 専門学校
- 大阪
夢を、夢で終わらせない。

- 私立
- 専門学校
- 大阪
資格・就職に強い! 現場出身のプロ講師がスポーツ業界、 医療事務への就職をサポート
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース

- 私立
- 専門学校
- 大阪
医療事務・看護クラーク・小児クラーク・診療情報管理士 医薬品登録販売者・保育士・介護福祉士・WEBデザイナー の就職に強い。
『情報・機械・建築など分野』学部・学科・コース
医療事務&くすり総合科
あこがれの病院で、医療秘書になる。
病院実習や資格取得を通して、医療秘書・医療事務のプロになれると実感できる2年間。
医療従事者として、秘書として求められるさまざまな知識・技術をより専門的に学びます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
秘書検定|サービス接遇検定|ビジネス文書検定|日本化粧品検定|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|歯科医療事務検定|医療秘書技能検定|医事コンピュータ技能検定
医療事務&くすり総合科くすりアドバイザーコース
国家資格である「医薬品登録販売者」を取得し、 くすりに関わるプロとして活躍。 化粧品の販売に携わることも。
「医薬品登録販売者」は、一般用医薬品の95%の販売を行うことができる重要な国家資格です。
また調剤薬局などで、薬剤師のアシスタントや、化粧品メーカーやドラッグストアなどで美容部員としての就職も目指せるカリキュラムで学ぶことができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
POP広告クリエイター技能審査試験|秘書検定|サービス接遇検定|日本化粧品検定|調剤薬局事務|登録販売者|医療事務管理士®
医療事務&くすり総合科診療情報管理士コース
今、病院が一番必要としているスペシャリスト。
診療情報管理士は、患者さまの診療情報や健康に関する情報について、収集・分析を行う専門職です。本科では、診療情報のプロとして認められるため医療事務や病院経営の知識と技術を学習し、診療情報管理士資格の取得を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
ITパスポート試験(国)|秘書検定|サービス接遇検定|ビジネス文書検定|調剤薬局事務|電子カルテ実技検定|医療秘書技能検定|診療情報管理士|医事コンピュータ技能検定
医療事務科
ライフスタイルが変わっても、一生続けられる仕事。
『医療事務検定1級』をはじめさまざまな資格と確かな実力を身につけられる1年間。卒業後は、医療事務のスペシャリストとして、病院・クリニック・調剤薬局で正社員として活躍できます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
秘書検定|サービス接遇検定|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|歯科医療事務検定|電子カルテ実技検定|医事コンピュータ技能検定
介護福祉科
即戦力として活躍できる「介護福祉士」をめざします。
校内演習でしっかり基礎を学び、施設実習では応用力を磨く。本校の実践学習プログラムでは、最先端の介護技術・知識を学ぶことができます。施設、企業、病院など、介護の人材は、様々な場面で求められています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|中高老年期運動指導士|介護予防運動スペシャリスト|介護福祉士|介護報酬請求事務技能検定
医療保育科
保育プラス医療の知識で、細かな対応ができる保育者をめざします。
子どもたちとふれあいながら、保育者として必要な技術を磨き、同時に保育現場で役立つ医療の専門的な知識もしっかり学べます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
幼稚園教諭二種免許状|保育士|社会福祉主事任用資格|調剤薬局事務|介護報酬請求事務技能検定|医事コンピュータ技能検定
WEBデザイン・ITプログラミング科
WEBデザインやITプログラミングのスキルを活かして、人々の役に立ちたい。
WEBデザインやITプログラミングに関する知識やスキルをトータルに学び、「好き」を仕事にしたい。
続きを読む
〈目指せる資格〉
基本情報技術者試験(国)|ITパスポート試験(国)|ウェブデザイン技能士(国)|Illustratorクリエイター能力認定試験|Photoshopクリエイター能力認定試験|色彩検定|マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)

- 私立
- 専門学校
- 大阪
夢と仕事をつなぐモノづくりが学べる!あなたの「好き」を表現した作品 で人々に喜んでもらおう!あなたが夢中になれる環境がここにあります! 大学附属の学校でデザイナーやクリエイターを目指そう!
オープン
キャンパス 他