名古屋工学院専門学校の「電業技術学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 愛知県
  • 私立

名古屋工学院専門学校 「電業技術学科」詳細

共学2年制 [昼]定員40名

電業技術学科

電業技術学科の学び

学部・学科・コース情報

小さな建物も大きな建物も、ビルをまるごと管理!

住宅のオール電化や省エネ対策、ビル管理の合理化をすすめる自動化システムの開発など、電気技術者にもより専門性が求められています。本科ではこうした社会のニーズに応え、住宅の電気工事からビルなどの電気・空調設備の維持管理まで、幅広く活躍できる技術者を育成します。
また、卒業と同時に第二種電気工事士の免状が取得できるのもメリットです。


注目のカリキュラム

電業技術

〇電力設備
電気工事の施工方法や電力設備の原理を学びます。

〇消防・保安設備
消防設備について学び、消防設備士試験合格を目指します。

めざせる資格・検定

  • 電気工事士
  • 消防設備士甲種(第4類)
  • 第一種電気工事士
  • 第ニ種電気工事士

卒業後の進路

2025年卒業生就職実績(電気・エネルギー分野全体)
中部電力(株)、中部電力パワーグリッド(株)、出光興産(株)、(株)トーエネック、(株)シーテック、昭和四日市石油(株)、(一財)電気保安協会(北海道・関東・中部)、名古屋港管理組合、(一財)名古屋高速道路協会、(株)アイシン、川崎重工業(株)岐阜工場、出光エンジニアリング(株)、三井住友金属鉱山伸銅(株)三重工場、日東工業(株) 他多数

学費

学費詳細

  • 入学金

    200,000円

  • 卒業までの総学費

    2,126,000円

  • 学費について

    ※学費については必ず本校にお問い合わせください。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

名古屋工学院専門学校の関連コンテンツ

特集ページから学校を探す

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP