1970年に開校。2020年に開校50年を迎え、一貫して情報処理、
IT関連技術者を育成。国家試験の高い合格率や資格・実践力
も身につけた技術者の輩出は、産業界から高評価を得ています。
●初心者にも安心。担任制による親切丁寧な教育
入学者の50%は普通科出身です。そのため様々な学生のレベルや性格などを深く理解し、きめ細やかなサポートのために、クラス担任制を採用しています。また専任教員が多くを占めるため、学習面以外での様々な面でサポートも万全です。
●仕事力×人間力を磨いて確かな就職をサポート
ITの知識・技術はもちろん、社会で求められるマナー、コミュニケーション能力など「仕事力」と「人間力」を身につけ、就職専任担当とクラス担任のWフォローで就職をしっかりサポートしています。
●大学も同時卒業可能な学科(4年)課程を設置
姉妹校の北海道情報大学を名古屋で卒業できる「総合情報(大学併修)学科」を設置。専門学校で技術と資格、大学で知識と教養を身につけ、幅広い社会ニーズに対応した大学卒業(学士:経営情報学)のIT技術者として将来の選択肢も広がります。
●「産」・「学」・「研」連携による職業教育を実践
北海道情報大学をはじめとして全国に10校の専門学校、北海道情報技術研究所、㈱エスシーシーや宇宙技術開発㈱といったIT企業や宇宙関連企業を有する電子開発学園グループの一員であり、企業連携による職業教育を開校時より実践しています。

学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- 海外に姉妹提携校あり
- バリアフリー対応
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 部活動奨励金
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 企業提携あり
- 他学科編入可
- 他学部聴講可
- クラス担任制
- セメスター制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- ネット出願可
- 受験費用サポート制度あり
- 資格取得者優遇入試あり
- 都会にある
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
施設・設備のポイント
充実した実習設備

充実の最新設備で君の「学び」をサポートします。
「環境が人を創る」という言葉があります。エンジニアやクリエイターを目指す学生たちにとって、設備は重要なパートナーです。本校では、いま現場で最も活用されている機材や高速専用回線を活用した遠隔教育システムなどの最先端の設備を整え、社会ですぐにチカラが発揮できるように配慮しています。
Game Labo

最先端の機器を一人ひとりが実際に操作することで実践力を養成。
自分の作品作りにトコトン集中したり、友だちと一緒に楽しく作品
を作るスペースとしても利用できます。
学生ラウンジ

休み時間や放課後は、友だちと楽しく談笑。みんなの目標や悩みを語り合えば、自分の励みにもまります。また全館Wi-Fi完備なのでいつでもどこでもスマホ、タブレットがサクサクつながります。
お問い合わせ・アクセス
校舎
- Address
- 〒456-0062
愛知県名古屋市熱田区大宝4-19-14 マップ表示 - TEL
- 0120-04-6622 (総合事務局)
- Access
- 地下鉄名港線「六番町」駅下車 ①番出口より北へ徒歩3分