名古屋情報メディア専門学校の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 愛知県
  • 私立

名古屋情報メディア専門学校 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 交通インフラの安全をシステムで支えるこの仕事を誇りに思っています
    • 加野 太貴さん
    • 加野 太貴さん

    新幹線の保守作業を管理するシステムの開発に携わっています。JR東日本の交通インフラを支える仕事で、やりがいを感じます。新幹線をご利用になるお客様からは見えないシステムですが、安定輸送につながるこの重要なシステムに携わっていることを誇りに思います。技術的には、学生時代にJavaやC#、SQLなどの言語を学習していたので、ゼロから勉強する必要がなく、開発の流れもすぐに把握することができました。NCSは先生との距離が近く、質問や相談をしやすい雰囲気があったため、レベルアップが叶い、その結果が仕事に活かされていると感じます。現在の課題は、「物事を先読みして考える力」を身につけること。納期ギリギリに仕事を終わらせるのではなく、確認や承認をしてもらう期間のことも考え、先々を見越した時間管理ができるようになりたいと思います。

    掲載年度:2025年

  • IT系の仕事に就きたい。 その気持ちがたくさんの仲間と 今の仕事に繋がりました。
    • 山本 侑果さん
    • 山本 侑果さん

    現在はWebサイト上で車種等を選択すると3D画像を表示されるシステム作成に携わっています。様々な車種についての理解が深まりとても楽しいです。他にも勤怠管理システムの改修にも携わっていて、初めて使用する言語での開発に苦戦もありますが、知識やスキルが上がっていくのが実感できています。学生時代にオープンキャンパスのスタッフに参加しましたが、その時に培ったコミュニケーション力が今の仕事でもとても役立っています。進路で迷うことがあると思いますが、NCSの良さは周りにIT系の仕事に就きたい人が多いことと、先生方に親身になって教えてもらえることです。ぜひオープンキャンパスに参加してみてください。プログラミングが楽しい!と思うきっかけになるかもしれません。

    掲載年度:2025年

  • 学生時代のゲーム制作で出会った 仲間との貴重な時間が 今に繋がっています。
    • 加賀 雅大さん
    • 加賀 雅大さん

    発売するゲームソフトの処理速度を向上させる最適化や、発売を行うプラットフォームへの対応、カプコンの内製ゲームエンジンであるREENGINEの開発を行っています。初めて触る機能や仕組みがたくさんあり一つ一つ勉強しながら実装を行うのは大変ですが全てのタイトルを安定して世に送り出す責任感を感じます。だからこそ自分が作ったエンジンによって開発効率が上がり、それによって発売されたゲームをプレイすると非常に達成感があり嬉しくなります。今思えば、ゲーム制作を一緒に行う仲間と出会えたことに一番感謝しています。1年生のころにゲームジャム※に参加し、そこから4年生まで同じチームでゲーム制作を行いました。自分の実力UPや一人では経験できない仲間との貴重な時間を過ごしました。また、夏休みに授業にはないC++の事やLibraryの作り方を教えていただき、先生方にも凄く感謝しています。あの3年生の夏休みがあったからこそカプコンに入社でき、プログラマとして活躍できていると思っています。※ゲームジャム…ゲームクリエイターが集まり短時間でゲームを制作する催し

    掲載年度:2025年

先生からのメッセージ

  • 「時代のニーズに応える社会人」を一緒に目指しましょう!
    • 村野 孝光先生
    • 村野 孝光さん

    NCSでは専門分野を4年かけて幅広く学び、深い知識を得ることができる総合情報(大学併修)学科があり、専門科目に加え大学の科目も学べるため、将来の可能性もグンと広がります。またクラスの雰囲気は授業中は真剣ですが、休み時間はとても賑やか。メリハリをつけてスクールライフを楽しんでいる学生が多いです。様々な知識を深く学ぶことができ、楽しいキャンパスライフが過ごせるNCSで「時代のニーズに応える社会人」を一緒に目指しましょう!

    掲載年度:2019年

  • アイディアやモチベーション次第で活躍できる分野で一緒に学ぼう!
    • 佐野 渉先生
    • 佐野 渉さん

    「コンピュータを使って、誰かの役に立つソフトウェアを作りたい」と思っている人におススメなのがNCSのITスペシャリスト学科です。オリジナルのプログラムを試行錯誤しながら作り上げ、それが正しく動いた瞬間の達成感は言いようのない喜びを感じることができます。また情報処理国家試験にも挑戦し、みんなで合格を目指します。

    掲載年度:2019年

名古屋情報メディア専門学校の関連コンテンツ!

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP