あつまれ!未来の医療人。
理学療法士、作業療法士、臨床工学技士、義肢装具士、救急救命士。
本学院は、医療・保健・福祉の分野で、人々の健康とその人らしいくらしの実現に寄与する人材を育成し、入学者全員が国家試験に合格し、希望する就職先で活躍できることを目標としています。
健康でこころ豊かな生活ができるよう、医療のプロとして患者さんに手をさしのべる情熱を持った人を待っています!

学校の特長
- 車通学OK
- バリアフリー対応
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- クラス担任制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- 自然が豊か
- デジタルパンフレットあり
熊本総合医療リハビリテーション学院からのニュース
1.熊リハのココがすごい「多様な学生支援」
![熊本総合医療リハビリテーション学院からのニュース画像[573]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/86607/small.jpg)
本学では、学生一人ひとりが、充実したより良い学生生活を過ごすために、“学生としっかり向き合いお互いを理解する”ことを大切にしています。そのために、クラス担任制度を設け、学習や学生生活全般のサポート体制を整えています。また、本学は学生主催行事やクラブ活動の支援にも力を入れており、学生は伸び伸びと充実したキャンパスライフを送っています。
2.熊リハのココがすごい「実践的カリキュラム」
![熊本総合医療リハビリテーション学院からのニュース画像[574]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/86178/small.jpg)
本学は全学科、文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定を受けており、関連する医療業界と連携して、基礎科目から臨床実習に至るまで一貫性のあるカリキュラムで、実務的な職業教育を実践しています。実習先は複数の病院や施設、企業など多分野にわたるため、就職先の選択についても視野が広がります。
3.熊リハのココがすごい「万全な国家試験対策」
![熊本総合医療リハビリテーション学院からのニュース画像[575]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/86616/small.jpg)
本学の国家試験合格率は、毎年、全国平均を大きく上回っています。本学には、これまでに築き上げてきた指導力と、資格取得に向けた教育システムが整っており、学生は安心して効率的に学習を進めることができます。万全な国家試験対策と、徹底した個別支援プログラムの実践により、国家試験合格に向けて着実に学習を進めていきます。
施設・設備のポイント
きれいな図書スペース。

室内はきれいで明るく、落ち着いた雰囲気で、専門書やジャーナル等が幅広くそろっています。医学文献の検索や閲覧、医療関連の情報収集ができる「メディカルオンライン」を活用し、自主学習やレポート作成、卒業論文作成などを行っています。
明るいランチルーム。

明るい外光が差し込み、みんなの憩いの場。天気が良い日は、オープンテラスでのんびり過ごせます。学食はバラエティ豊かなメニューが揃い、ボリュームも満点! 毎日利用しても飽きません。
通学も便利。

スクールバスが運行しているので、通学がとても便利。また、学生用駐車場も完備しているので、自動車で通学できるところも魅力的です。もちろん、バイクや自転車での通学もOKです!
お問い合わせ・アクセス
熊本総合医療リハビリテーション学院
- Address
- 〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目25-35 マップ表示 - TEL
- 096-389-1133
- Access
- 九州産交バス「今村入口」より徒歩1分。
JR「光の森駅」、JR「新水前寺駅」、熊本電鉄「御代志駅」、高速バス「松の本」よりスクールバスを運行。