熊本総合医療リハビリテーション学院の「臨床工学学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 熊本県
  • 私立

熊本総合医療リハビリテーション学院 「臨床工学学科」詳細

共学3年制 [昼]定員40名

臨床工学学科

臨床工学学科の学び

職業実践専門課程

学部・学科・コース情報

医療機器を駆使して、技術で医療を支えたい。

臨床工学学科は、「チーム力」をスローガンに掲げています。クラス全員で学び、楽しみ、支えあうことで、全員の臨床工学技士国家試験合格を目指します。実際に医療機器を操作しなが実践力を養うことで即戦力となる知識と技術を修得します。臨床工学学科では、チーム医療にめられる豊かなこころと確かな技術をもった医療機器のスペシャリスト「臨床工学技士」を育成します。医療技術の急速的な発展によって、臨床工学技士が求められる分野は拡大しています。みんなで「いのちを支えるエンジニア」を目指しましょう。

学科の魅力1「確実な国家資格取得」
 独自に実施する対策講義や模擬試験に加え、小グループによるきめ細かな指導で、確実な国家資格取得へと導きます。

学科の魅力2「安心の就職」
 キャリア教育を取り入れ、就職試験を想定した一般常識などの筆記試験対策と、個人の特性活かした面接指導で、すべての学生が安心して就職活動に臨むことができます。

学科の魅力3「全員で向上する人間力」
 進級・卒業・資格取得の目標に向かって全員で協力しながら取り組むことで、目標を達成す力と協調性を養い、チーム医療の中で求められる医療専門職として必要な人間力を育みます。


注目のカリキュラム

最先端の医療機器に触れながら、専門家として確かな技術を習得。

注目のカリキュラム

学内実習において医療機器に実際に触れながら、その構造や安全性、使用方法を身に付けます。その後、長期間にわたり血液浄化部門・人工心肺部門・医療機器管理部門で臨床実習を重ね、実際に患者さんと向き合い、専門的な技術と知識について理解を深めていきます。

めざせる資格・検定

  • 臨床工学技士

卒業後の進路

就職説明会、個別面談などを通して、学生一人ひとりに対して、きめ細やかな就職相談を行なっています。担当講師の豊富な知識と臨床経験を活かし、本学院に寄せられる数多くある求人の中から、学生の希望や適性にあった進路(就職先)を導き出しています。

学費

2024年度実績

  • 入学金

    4,000,000円

  • 卒業までの総学費

    3,550,000円

  • 学費について

    (学費の分納について)
     ・授業料等は、前期/後期の2回に分けて分納できます。

    (学費減免について)
     ・父母・兄弟姉妹が、本学院の卒業生もしくは在籍者である場合、入学金を半額免除。
     ・毎年度、全学生を対象とした「特待生制度」あり。
     ・家計急変による学費納入が困難な学生を対象とした「授業料減免制度」あり。

    (奨学金制度等について)
     ・高等教育の修学支援新制度
     ・日本学生支援機構

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

熊本総合医療リハビリテーション学院の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP