- 大学
- 千葉県
- 私立
和洋女子大学 その他の見学・体験・説明会(6月15日(日)「集まれ! 家庭科大好き女子高校生」)

- 千葉県
その他の見学・体験・説明会
6月15日(日)「集まれ! 家庭科大好き女子高校生」
開催日:
全1日程があります
イベントの内容
6月15日(日)14:00~17:00、生活環境学科※への受験を考えている高校生対象の「集まれ! 家庭科大好き女子高校生」を開催します!
「初夏のオープンキャンパス」と同日開催。午前のオープンキャンパス後に参加することができます。参加費は無料! 生活環境学科の学びを先取りして体験できる人気のイベントです。オープンキャンパスの後に続けて参加される方は、学食体験(有料)をご利用いただくか、昼食をお持ちください。
●1限目は、板倉香子准教授の講義です。「地域のくらしを考えよう-こども食堂から-」をテーマに、全国に広がる「こども食堂」の取り組みから、多様な人びとが暮らす「地域」について考えます。
●2限目は、丸谷充子教授、星野美穂子助教、池谷真梨子助教による講義です。「乳幼児の発達を学ぼう!」と題し、乳幼児はどのように発達するのか、乳幼児の発達について学び、赤ちゃんの沐浴にも挑戦! 間食作り(※牛乳・粉チーズを使用)を体験し、試食します。
上記2講座を受講した高校生には、総合型選抜の入試等で活用できる「受講証明書」を発行します。生活環境学科への受験を考えている高校生の皆さん、ぜひ、ご参加ください!
※生活環境学科は、2026年4月に開設する新学科です。服飾造形コースと家政福祉コースの2コースを設置。
【開催日時】6月15日(日)14:00~17:00
※遅刻や早退した場合は、「受講証明書」をお渡しできませんので、ご注意ください。
【参加対象】生活環境学科への受験を考えている、高校1~3年生(※付添の保護者の方も見学できます)
【集合場所】南館9階 エレベーターホール
【持 ち 物】エプロン・三角巾・ハンドタオル・筆記用具
※オープンキャンパスの後に続けて参加される方は、学食体験(有料)を利用するか、昼食をお持ちください。
【特 典】総合型選抜の入試等で活用できる「受講証明証」を発行します
【申込方法】事前登録制(専用の申込フォームからご予約ください)
★申込み受付中! 詳細は大学HPへ
https://www.wayo.ac.jp/academics/home_affairs/home_economics_welfare/news/2025/kasei_0512
イベントの特徴
- #授業/実習体験ができる
- #記念品がもらえる
イベントに行ってみよう!
開催キャンパス
国府台キャンパス
開催場所
市川市国府台2-3-1
この場所のGoogle Mapを開く
集合場所
当日のスタッフの誘導でご確認ください。
アクセス
JR市川駅から→バス8分(「松戸営業所行」京成バス乗車→和洋女子大学前下車)、 京成国府台駅→徒歩9分、JR松戸駅→バス20分(「市川駅行」京成バス乗車→和洋女子大学前下車)、 北総線矢切駅→バス7分(「市川駅行」京成バス乗車→和洋女子大学前下車)
緊急連絡先
047-371-1127(入試・広報センター)
イベント参加申込はこちら!
イベント参加申込方法
このイベントは和洋女子大学に、以下の方法で直接参加申込を行います。
【申込方法】
イベント参加希望の方は、事前に登録すると、当日の受付がスムーズです。
https://mypage26.s-axol.jp/wayo/event/14/entry/2025-06-15/60
オープンキャンパス コラム
オープンキャンパスに行く前にチェックしよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!