- 大学
- 愛知県
- 私立
同朋大学 「社会福祉コース」詳細
社会福祉学部 社会福祉学科 社会福祉専攻 社会福祉コース
社会福祉コースの学び

社会福祉学部 社会福祉学科 社会福祉専攻 社会福祉コース
ソーシャルワーカーとは、利用者の生活や課題に応じて最適な制度やサービスを活用することで、より良い生活が送れるような方法を利用者と一緒に考える仕事です。
本コースは、ソーシャルワーカーの国家資格である社会福祉士を育成するコース。地域の人々の暮らしを支えるコミュニティワーク、ケアマネジメントなどの専門知識を身につけます。
本コースを履修することで、社会福祉の基礎知識、生活・心理・支援プロセスなどを総合的に学べ、社会福祉士国家試験受験資格が取得できます。
演習・実習などを通して、現場での経験を重ね、実践能力を鍛えます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
ソーシャルワーク論Ⅰ
相談援助・ソーシャルワークの歴史、理念、役割、範囲、価値などの実践基盤となる知識を学びます。
また、生活の質を向上させるための方法や権利擁護の意義、多職種連携に求められる技術などソーシャルワーク全般について学びます。
めざせる資格・検定
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
卒業後の進路
社会福祉協議会、医療機関、福祉サービスを行う民間企業、グループホーム、地方自治体、福祉施設( 高齢者、児童、障がい者) など
学費
2024年度予定
-
入学金
190,000円
同朋大学の学部・学科・コース一覧
-
社会福祉学部
-
社会福祉学科
-
同朋大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
同朋大学のコンテンツ一覧