- 大学
- 東京都
- 私立
大妻女子大学 「社会情報学科 社会生活情報学専攻」詳細
社会情報学部 社会情報学科 社会生活情報学専攻
社会情報学科 社会生活情報学専攻の学び

情報社会を広く深く理解し、自分自身を的確に表現する力を身につける
情報社会を賢く生きるためには、社会の仕組みや動きをよく理解し、自分の考えを的確に表現し発信できることが大切です。 広く深い見識を備え、実社会で活躍できる人材を育成します。
■学びの特徴
○専門分野を横断的に学ぶことによって情報社会を探求
経済学、経営学、社会学、メディア学の観点から、情報の社会的役割と情報社会の仕組みを探ります。心理学や英語、コンピュータなどの基礎分野も、自分の関心に合わせて幅広く学びます。
○的確な意思決定力と豊かな知識を備えた人材に成長
少人数制の授業や豊富な演習を通じ、あふれる情報の中から、適切な情報を整理・入手する方法を身につけます。
○情報メディアを使って自己表現の方法を学ぶ
コンピュータの専門知識や資格に限らず、多様なメディアを活用し、高度な情報社会で活躍するのに必要な自己表現力を養います。
イチ押し!
注目のカリキュラム
日本経済論

年金や医療などの生活関連の問題から産業や貿易などのグローバルな問題まで、日本が抱えるさまざまな経済問題の背景を理解します。そして経済学の理論を通して、望ましい経済政策とは何かについて議論します。
めざせる資格・検定
- 基本情報技術者試験(国)
- ITパスポート試験(国)
- レクリエーション・インストラクター
- 高等学校教諭免許状
- 学校図書館司書教諭免許状
- 図書館司書
- 博物館学芸員
卒業後の進路
■主な就職先
【金融・保険】三菱UFJ銀行/常陽銀行/横浜銀行/京葉銀行/巣鴨信用金庫/太陽生命保険/三井住友海上火災保険/トヨタファイナンス/日本生命保険/富国生命保険/明治安田生命保険/クレディセゾン/三菱UFJニコス 【建設】日本コムシス 【製造】キユーピー/キョーラク/国立印刷局/住友金属鉱山/日本軽金属/日本サーモスタット/富士工業 【情報通信】いすゞシステムサービス/NTTテクノクロス/MS&AD事務サービス/キヤノンITソリューションズ/商工中金情報システム/ソフトバンク/SOMPOシステムズ/ちばぎんコンピューターサービス/DTS/ドコモ・システムズ/日本事務器/富士通エンジニアリングテクノロジーズ/三菱総研DCS/ヤマトシステム開発 【 運輸】全日本空輸/東京地下鉄/パスコ 【卸売・小売】因幡電機産業/加賀電子/極洋/興和/サンコーインダストリー/JKホールディングス/資生堂ジャパン/ダイワボウ情報システム/横浜冷凍 【不動産・物品賃貸】三協フロンテア/住友不動産販売/三井不動産リアルティ/三菱UFJ不動産販売 【複合サービス】セレサ川崎農業協同組合 【サービス】KDDIエボルバ/JR東日本ステーションサービス/野村不動産パートナーズ 【公務員】所沢市
※過去3年分から抜粋
■主な進学先
大妻女子大学大学院
※過去3年分から抜粋
学費
2023年度
-
入学金
250,000円
-
卒業までの総学費
5,158,650円
-
学費について
【入学手続時納入金】
入学金:250,000円(入学時のみ)
授業料:377,500円(前期分 ※後期分は前期と同額)
教育充実費:210,000円(前期分 ※後期分は前期と同額)
保健費:3,900円(年額)
学生教育研究災害傷害保険料:2,650円(入学時のみ)
千鳥会費:10,800円(年額)
学友会費:1,800円(年額)
大妻コタカ記念会会費:20,000円(入学時のみ)
―――――――――――――――――――――
入学手続時納入金合計:876,650円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
大妻女子大学の学部・学科・コース一覧
大妻女子大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
大妻女子大学のコンテンツ一覧