大学
- 埼玉県
- 私立
ものつくり大学 「機械デザインコース」詳細
技能工芸学部 情報メカトロニクス学科 機械デザインコース
機械デザインコースの学び

社会や人のニーズを理解し、アイデアを形にできる技術者をめざす
人と調和できる機械とはなんでしょうか?これからのものづくりには「もの」が実現できることだけでなく、それを使う人や環境との調和が求められています。機械デザインコースでは、この視点を大切にしてさまざまな機械を設計・製作する基礎を学びます。機械要素・機械力学・材料工学・加工プロセスなど機械の設計・製作に必要な知識や技術を「実習で体験的に」習得することが特徴です。社会や人のニーズを理解し、アイデアを形にできる技術者をめざします。
イチ押し!
注目のカリキュラム
機械設計製図

設計から加工・組立・評価の一連の工程を通して、実践的な機械設計・製図法の基礎を習得します。
卒業後の進路
トヨタ自動車、日立製作所、本田技研工業、関東自動車工業、日立オートモティブシステムズ、ニコン、キヤノンアネルバ、YKK、シード、関東グリコ、コンビ ほか多数
ものつくり大学の学部・学科・コース一覧
ものつくり大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
特集ページ
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
ものつくり大学のコンテンツ一覧