- 大学
- 埼玉県・東京都
- 私立
日本薬科大学 「薬科学部」詳細
薬科学部
薬科学部の学び
2025年医療ビジネス薬科学科より改称

学部・学科・コース紹介
ビジネス薬学コース:
ドラッグストアをはじめとする医療・健康関連産業において「セルフメディケーション」に貢献出来る医療人を目指す。
情報薬学コース:
病院・福祉施設・ヘルスケア関連分野などで経営や事務職として活躍できる人材を目指す。
韓国薬学コース:
予防医学の観点から、薬学の知識をもとに、日本伝統医療や諸外国の伝統医療を学び、個人の生活の質(QOL)の低下を防ぐのみならず、疾病予防と健康増進に貢献できる人材を目指す。
スポーツ薬学コース:
スポーツと関わりのある医薬品・健康食品について専門知識をつけ、スポーツ関連産業においてアスリートの育成に携わる人材を目指す。
栄養薬学コース:
個人の生活の質の低下を防ぐのみならず、疾病予防と健康増進により、ヘルスケア領域で活躍できる人材の育成を目指す。
めざせる資格・検定
- 基本情報技術者試験(国)
- ITパスポート試験(国)
- 日商簿記検定
- フードコーディネーター
- スポーツプログラマー
- 高等学校教諭免許状
- 調剤薬局事務
- 診療情報管理士
- 登録販売者
- 医療事務管理士®
2025年度教職課程【認可申請中】 中学校・高等学校教諭一種免許状(理科)
卒業後の進路
<病院・クリニック>
上尾中央医科グループ ・IMSグループ ・宇都宮記念病院 ・鎌ヶ谷総合病院 ・久米川病院 ・国際医療福祉大学病院 ・国立病院機構 ・ゴリラクリニック ・埼玉石心会病院
<薬局・ドラッグストア>
アインホールディングス ・イオンリテール ・ウエルシア薬局・スギ薬局 ・セキ薬品 ・ダイレックス株式会社 ・千葉薬品 ・徳永薬局・富士薬品
<製薬・治験>
・岩渕薬品 ・小林製薬 ・東亜新薬 ・ツムラ ・陽進堂 ・新日本科学PPD ・イーピーエス ・EP綜合 ・医療システム研究所 ・EPファーマライン
<医療関連企業>
・RPM ・EMシステムズ ・イノメディックス ・埼玉薬剤師会 ・サンメディックス ・シミックキャリア ・ソラスト ・代官山ペットクリニック ・ニチイ学館
<医療IT・IT>
・Rセキュリティ ・インテリジェントテクノロジー ・エヌコム ・エヌ・デーソフトウェア ・スタッフサービス・エンジニアリング ・ソフトアンドハード・デバイス ・ソフトウェア・サービス ・日研トータルソーシング ・フジソフトウェアサービス
<公務員・福祉・介護>
・柏市役所 ・菊陽町役場・立山町役場 ・防衛省海上自衛隊 ・医療生協さいたま生活協同組合 ・正吉福祉会 ・聖明福祉会 ・日本エルダリーケアサービス
学費
2025年度
-
入学金
300,000円
-
卒業までの総学費
2,500,000円 ~ 5,500,000円
-
学費について
【医療ビジネス薬科学科(4年制)】
特別奨学生S:70万円
特別奨学生A:100万円
特別奨学生B:120万円
一般生:160万円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
日本薬科大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!