相談内容|薬剤師になるためには、大学の薬学部に6年も行かなければならないのですか? 偏差

高校生のための進路サイト

進路相談

薬剤師になるためには、大学の薬学部に6年も行かなければならないのですか? 偏差値が高くないと、薬学部には入れないのですか?

回答

 改正学校教育法および改正薬剤師法の施行により、現在では、薬剤師国家試験受験資格を得るためには、6年制の薬学科(薬剤師の養成を目的として、臨床に係る実践的な能力を培うことを主たる目的とする課程)を卒業しなければならなくなっています。

 薬学部に4年制の薬科学科が存在していることもありますが、こちらは薬品開発など、研究主体の学科となっているため、卒業しても薬剤師国家試験受験資格を得ることはできません。ただし、制度変更に伴う移行処置として、平成29年度までは、薬科学科卒業後、薬学の修士課程を修了した者が、一定の要件を満たす場合には、薬剤師国家試験受験資格が得られることになっています。とはいえ、修士課程を修了するためには、一般に2年間かかりますので、薬剤師国家試験受験資格を得るまでに、トータルで6年間かかることに変わりはありません。

 大学の薬学部の入学難易度ですが、難しい所もあれば、比較的易しい所もあります。偏差値で言えば40台から60台までとかなり幅広くなっています。大まかな傾向として、学費を安く抑えられる国公立大学の薬学部は、入学希望者が多くなるため、偏差値が高めになるようです。

 大学によって国家試験の合格率や学費も大きく変わりますので、事前に情報を集めてあなたに合った大学を探してみてください。

 進路ナビには複数の学校からまとめて学校パンフレットを取り寄せる機能や、各学校の開催しているオープンキャンパス、体験入学などの情報を検索して、直接参加申し込みをする機能がありますので、進学の時期が来たら、それらの機能を利用して気になる学校の情報を集めてみることをおすすめします。

2009年12月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP