私は音楽療法士に興味を持っています。 音楽療法士にはピアノが必須だと聞いたのですが、私はまったくピアノを弾くことができません。やはり諦めなければならないのでしょうか。 管楽器や弦楽器なら演奏できるのですが、仕事にするには不安定すぎる気もします。 ピアノなしでも大丈夫な音楽系の仕事はないのでしょうか?
ピアノが弾けなければ音楽療法士になれないのか、とのご相談ですが、必ずしもそうとは言い切れないようです。
私が調べてみたところでは、音楽療法士に必要とされるのは、歌いながら様々なスタイルの音楽をコード楽器で弾ける能力、だそうですので、例えば、ピアノではなくギターを使って治療を行うこともできるようです。
ただ、この話は海外で音楽療法士をしている方の話でしたので、日本国内では状況が違う可能性もあります。
ですので、一度、オープンキャンパスや体験入学などを利用して、音楽療法の勉強ができる学校に出かけて、日本国内の音楽療法士の現状や仕事内容について確認してみてはどうでしょうか。
音楽系の仕事ですが、演奏系にこだわらないのであれば、色々なものがあると思います。
例えば、PAエンジニアやコンサートスタッフといったコンサートの裏方の仕事や、レコード会社の営業や広報の仕事、音楽雑誌の編集者やライター、音楽教師、楽器製作者、さらに基準をゆるめて考えれば、CDショップの販売員なども音楽関係の職業と言えるかもしれません。
あなた自身でも、色々と音楽関係の仕事を調べてみるようにして、自分の性格や好み、将来の夢などを元に、最も自分に合っていると思える仕事を探してみてください。
2008年05月更新