検索結果 6件(1-6件目を表示)

- 私立
- 大学
- 兵庫
7学部10学科がアクセス良好な 神戸のワンキャンパスで学ぶ女子総合大学。
オープン
キャンパス 他
『児童福祉司任用資格資格』学部・学科・コース
心理学部心理学科
ビジネスにも日常生活にも役立つ学び。より良く生きるための心理学
基礎から応用まで幅広い心理学の知識やスキルを学ぶとともに、統計的な分析によるデータサイエンスやAI等の次世代テクノロジーの活用法も身に付けます。こうした学びにより、ビジネスから日常生活まで、様々なシーンで課題解決することのできる人材の育成を目指します。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|司書|学芸員|児童福祉司任用資格|臨床心理士|認定心理士|公認心理師(国)

- 私立
- 大学
- 東京
学び働き続ける 自立自存の女性を育成する
一般選抜Ⅱ期のお知らせ
現在、一般選抜Ⅱ期の出願受付中です。Ⅱ期入試でもあわせて139名募集します。出願は本学ホームページからWeb出願手続を行ってください。【一般選抜A方式(個別学力...
続きを読む
『児童福祉司任用資格資格』学部・学科・コース
人間共生学部共生デザイン学科
多様性とグローバルな視点を養い、共生の在り方を学ぶ
共生デザイン学科では、社会学・心理学・福祉学を融合させながら、フィールドワークを通じて国内外の地域社会や職場の課題に取り組むことを通して、さまざまな角度から共生の在り方を考え、多様な人々と共に働くことができる人材を育成します。
■学びの特徴
○多様な専門性を組み合わせ、共生社会をデザインする
社会学・心理学・福祉学を基礎に、建築、デザイン、経済など、さまざまな領域の知識を融合させた学びにより、コミュニケーション力と協働力を身につけます。
○実践的に「共生すること」を学ぶ
SDGsセミナー、グローバル・地域共生フィールドワーク、コミュニティ・空間デザイン演習など、社会課題の解決に実践的にチャレンジする科目が豊富に用意されています。
○誰もが生きやすい社会の実現をサポートする資格を取得
「精神保健福祉士」「ジョブコーチ」「福祉住環境コーディネーター」など、誰もが生きやすい地域・社会の実現をサポートする、ビジネスにも役立つ資格を取得できます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
福祉住環境コーディネーター|レクリエーション・インストラクター|司書|学芸員|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格

- 私立
- 大学
- 神奈川
~誰かを幸せにし、自分も幸せになる学び~ 福祉・教育・保育・心理分野で活躍する人材を養成する大学
オープン
キャンパス 他
『児童福祉司任用資格資格』学部・学科・コース
人間福祉学部
あらゆる分野を網羅した幅の広い福祉を学ぶ
さまざまな現場で活躍できる福祉・心理・特別支援教育等の専門家を育成します。充実した実習教育と各分野のプロが教員として皆様の夢の実現をサポートしています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
中学校教諭免許状|高等学校教諭免許状|特別支援学校教諭一種免許状|社会福祉士|介護福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|ピアヘルパー
人間福祉学部社会福祉学科
現場型ソーシャルワーカーを養成します。公務員福祉職多数合格!
高齢者、児童、障害者、医療機関、公的機関等で活躍する現場型ソーシャルワーカーを養成しています。神奈川県、横浜市等の福祉系公務員にも多数実績があります。
幅広い福祉を学ぶ「社会福祉専攻」と介護を学ぶ「介護福祉専攻」に分かれています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会福祉士|介護福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|ピアヘルパー

- 私立
- 大学
- 岐阜
看護・理学療法・福祉・教育・スポーツ・健康の専門性と 豊かな人間性を備えた”生きる、を学ぶ”人材を目指します。
『児童福祉司任用資格資格』学部・学科・コース
人間福祉学部
今、需要が高まっている福祉の専門性。「誰かの役に立ちたい」という将来を実現できる学びがここにあります。
◆複数の国家資格取得が可能
①社会福祉士受験資格と精神保健福祉士受験資格
②社会福祉士受験資格と介護福祉士受験資格
複数資格の取得により、将来の選択肢の幅、就職後の仕事の幅が大きく広がります。
◆高い国家試験合格率
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士のいずれも全国平均を上回る合格率を維持しています。
◆「福祉」といっても様々。特徴ある4つのコースで専門性を極めます。
◯社会福祉コース(社会福祉士を目指す)
◯精神保健福祉コース(精神保健福祉士を目指す)
◯介護支援コース(介護福祉士を目指す)
◯地域貢献コース(福祉の知識を公務員として社会で活かす)
◆福祉の知識が活かせる就職先と高い就職率
全国トップクラスの就職率。東海圏における福祉分野の人材輩出に本学は大きく貢献しています。多くの卒業生は現場の中心的存在として活躍されています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|社会福祉士|介護福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格
人間福祉学部人間福祉学科社会福祉コース
病院、地域、学校等でのソーシャルワーカーを目指す
生活に困っている人等に、環境改善の支援・相談や指導を行うソーシャルワーカー(社会福祉士)。社会福祉士としての業務は幅広く、相談者に対してより適切なアドバイスや指導ができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格
人間福祉学部人間福祉学科精神保健福祉コース
精神保健福祉士+社会福祉士の資格取得で、精神保健分野のプロフェッショナルを目指す
精神医学や精神保健などの専門科目を学び、精神障がいからの社会復帰をサポートする精神保健福祉士。社会福祉士資格と併せて取得することにより、精神面のみならず制度・施設面からも、総合的に患者さんのサポートができます。
続きを読む
〈目指せる資格〉
社会福祉士|精神保健福祉士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格
人間福祉学部人間福祉学科地域貢献コース
福祉の視点を、公務員や企業で活かし、地域の発展に貢献する人材をめざす
たとえば、
・特別な支援を必要とする生徒やその保護者への対応、
・地域トラブルに初動対応する警察官
など、福祉の専門知識や技術は、教育、行政、公安、一般企業など、あらゆる分野で求められています。インターンシップやボランティア活動など、様々な経験を通して、地域に貢献できる人材をめざします。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|パラスポーツ指導員|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格

- 私立
- 大学
- 大阪
1461DAYS 自由に生きるための、チカラを。
オープン
キャンパス 他
『児童福祉司任用資格資格』学部・学科・コース
総合心理学部総合心理学科
実践重視の幅広い学びを通して、社会で役立つ専門性を身につける
総合心理学部では、心理学の知見をもとに人に寄り添い社会の課題を解決する力を養うため、4つのコースを設けています。心理学の専門知識とスキル、人間関係を築く力、主体的な行動力を身に付け、さらに4コースの専門性が結びつくことで、生涯を通じた、課題の解決と豊かな未来を導く力を総合的に身に付けます。
それぞれのコースでは、臨床や社会、こども、ビジネスなど幅広い場面で役立つ実践的な心理学を学ぶことができます。さらに各コースに学外実習が設定されており、現場を体感できる実習も充実。企業とのコラボレーション企画や、児童養護施設、病院、NPO法人など多彩です。
また、全国に160以上ある臨床心理士養成指定校のうち、4校しかない専門職大学院を併設。即戦力人材育成のための豊富な現場実習時間が特徴です。進学希望の学部生には、専門科目や英語の勉強会、大学院生との交流会など、手厚いサポートを準備しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
レクリエーション・インストラクター|司書|学芸員|社会教育主事|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格|認定心理士

- 私立
- 大学
- 宮崎
見たことのない景色を見て、見たことのない自分に出会う。
オープン
キャンパス 他
『児童福祉司任用資格資格』学部・学科・コース
教育学部
教員実践力を持った教員を養成。充実のプログラムで高い教員採用試験現役合格率を誇る。
①豊富な無料対策講座【教員採用試験合格支援プログラム】
1年次から始まる対策講座、4年次最終試験の直前まで対策を行います。すべての対策講座は無料です。
②試験対策・学び合い等で力をつける【保育者養成実践講座】
1年次後期から始まる保育者養成実践講座では、模擬保育の実践と研究、公務員・教諭登録試験対策、全学年による学び合いを行います。
③教科力を養う【教科・教職ゼミ】
「理数科教育ゼミ」「英語ゼミ」など教科力をつけるためのゼミが開かれており、これらは1年次から参加できます。また、保育製作ゼミ、児童文化ゼミ、音楽ゼミなど実践力が身につくゼミも開かれています。
④小規模大学ならではの支援【少人数制による丁寧な支援】
少人数だからこそ、学生同士・学生と教員の距離が近く、一人ひとりに寄り添った丁寧な支援を行っています。アットホームな雰囲気の中で、学生が主体的に活動する機会も重視しています。
続きを読む
〈目指せる資格〉
小学校教諭免許状|幼稚園教諭一種免許状|保育士|社会福祉主事任用資格|児童福祉司任用資格
前へ1次へ
検索結果 6件(1-6件目を表示)