宮崎国際大学の魅力!
ここが一押し
見たことのない景色を見て、見たことのない自分に出会う。
それがMICの学び。
【国際教養学部】
\ POINT /
①授業は英語、高い外国人教員比率
②アクティブ・ラーニング
③2年次必修海外研修
④将来に繋がる3つの専門コース
約75%が外国人教員というグローバルな教員陣のもと、大半の授業を英語で行っています。少人数クラスでアクティブ・ラーニング授業を行い、高い英語力、多面的思考力、コミュニケーション力を養います。
【教育学部】
\ POINT /
①豊富な無料対策講座【教員採用試験合格支援プログラム】<小幼コース対象>
②試験対策・学び合い等で力をつける【保育者養成実践講座】<幼保コース対象>
③教科力を養う教科・教職ゼミ
④小規模大学ならではの丁寧な支援
1年次から参加する、「教員採用試験対策講座」や「教科・教職ゼミ」で教員採用試験の高い現役合格率を誇っています。
また、教員として必要な高い教養と人間性を養うため独自の「忍ヶ丘教養」により、教育実践力に加え幅広い教養を身につけた教員を養成します。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
宮崎学園図書館
蔵書は和書約13万3,000冊、洋書4万1,000冊で、洋書は世界共通のLC法で分類されています。また貸出用ノートパソコンがあり、全館に無線LANが完備されています。 図書館の窓からは、四季を通じて多くの木々や花々がみえ、利用者の心を癒してくれます。最新の情報収集を始め、勉学はもちろん、読書や映画鑑賞、思索など、じっくり浸ることができます。
国際交流ラウンジ
自習、歓談など、学生が好みのスタイルに合わせて活用できる共有スペースです。
国際交流センター(学食)
1階が食堂となっています。定番のから揚げ定食やチキン南蛮定食のほか日替わりもあります。
新着記事
NEWS
-
週末キャンパス見学会&相談会を開催します♪
どんなところかちょっと見てみたい、個別にゆっくり話が聞きたい、そんな受験生と保護者のための「週末見学会」を年8回開催します。場所は全て本学です。 毎回受験対策講座(任意参加)も行いますので、ぜひご参加下さい。 詳細は本学HPをチェック! https://www.mic.ac.jp/opencampus/visiting_MIC
-
1/5(木)~ 1/27(金)2023年度一般前期・大学入学共通テスト利用前期 等出願受付
2023年1月5日(木)~1月27日(金)は、2023年度一般前期・大学入学共通テスト利用前期・学校推薦型Ⅲ期・第5回総合型選抜等の出願受付期間です。 詳細は各学部以下のリンクページからご確認ください。 【国際教養学部】 https://www.mic.ac.jp/examination/international/ 【教育学部】 https://www.mic.ac.jp/examination/education/
宮崎国際大学 学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
多彩なカリキュラムで勉強に集中
日向学院高等学校出身
/Y.A.さん
将来は英語を活用した職業に就きたいと思い、海外で通用する英語力を身につけるために進学してきました。本学部は約75%が外国の先生方ですが、少人数制なので先生と学生の距離がとても近い!
英語での会話や読解力を身につける学習や、インターネットを使った授業などもあり、自分のペースで勉強に集中できます。
また、2年次の海外研修では、英語に対する意識や能力が培われると思います。メッセージを読む
-
個別レッスンもあり、不安なく学べます。
宮崎北高等学校出身
/Y.M.さん
本コースの一番の特徴は各教科の指導法です。実際に小学校の現場に立つときのために、自分で授業を作り、大学生を相手に模擬授業を行います。ピアノ・声楽の授業では小学校で扱う教材をピアノで弾きながら歌います。仲間や先生方と主体的に学ぶ機会が数多くあります。また、個人の進度に応じた個別レッスンもあり、助かっています。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
英語で行うアクティブ・ラーニング授業で英語力・英語で物事をなす力を養います。
Ellen Head先生
Usually, active learning and engagement grow out of strong relationships and good study habits both inside and outside class. At MIC the international atmosphere and focus on content can really help you to raise the level of your English and use English to do something worthwhile in your life.メッセージを読む
-
MIC で伸びるのは英語力だけではありません
Anne Howard先生
At MIC, you won’t just improve your English speaking ability. You’ll have opportunities to grow in many ways, to increase your awareness of other cultures, and to become global citizens. You can also have fun and make friends in at least two countries. Come visit and see!メッセージを読む
-
学びは驚きから始まる!
坂倉 真衣先生
「センス・オブ・ワンダー ”Sense of wonder” =神秘さや不思議さに目をみはる感性」。
「沈黙の春」を著し、農薬が環境に与える影響について誰よりも早く警鐘を鳴らしたレイチェル・カーソンが残した言葉です。いま私たちが何気なく生活しているなかにも、少し立ち止まって考えてみると不思議なこと、驚くような発見、警鐘を鳴らすべきことなどがたくさんあります。そこから自分で心を動かし、体験を通して得たことは、仲間や先達と感動を分かち合いながら、実感を伴った知恵として確かに身体に刻まれていくのです。子どもたちが純粋に感じる疑問に寄り添い、ともに考え、探求していけるような理科授業ができるよう、感性を磨き、一緒に学んでいきましょう。「学び」はとても楽しいものです。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2022年度
- 学部
- 国際教養学部
- 学科
- 比較文化学科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 4,843,300円
- 学費について
- 入学金200,000円、授業料3,400,000円、施設設備費1,040,000円、後援会費200,000円、保険料3,300円
※2年後期、別途海外研修費を徴収(国、留学先大学によって費用が異なります)
-
学費詳細
- 学部
- 教育学部
- 学科
- 児童教育学科
- 入学金
- 200,000円
- 卒業までの総学費
- 4,443,300円
- 学費について
- 入学金200,000円、授業料3,000,000円、施設設備費1,040,000円、後援会費200,000円、保険料3,300円
※教育学部は実習費(54,400 個人差あり)を徴収
宮崎国際大学 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
宮崎国際大学
オープンキャンパス・イベント情報学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!その他 奨学金・入試・就職情報
宮崎国際大学 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL https://www.mic.ac.jp/ E-mail admissions@sky.miyazaki-mic.ac.jp 電話 0120-85-5931(入試広報部) -
キャンパス
所在地 〒889-1605
宮崎県宮崎市清武町加納1405番地MAP Google マップを開く 交通案内 【バス】
宮崎交通バス 宮交シティより20分
「750系統:学園短大・国際大」、
「751系統:学園短大・国際大~上丸目」、
「752系統:学園短大・国際大~尾平」行きに乗車して
「学園短大・国際大」バス停下車、徒歩1分
【JR】
JR日豊本線清武駅(宮崎駅から乗車して8分)より徒歩15分
【車】
宮崎自動車道・東九州自動車宮崎I.Cより15分電話 0985-85-5931 (入試広報室) / 0120-85-5931 (入試広報室)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
宮崎国際大学のコンテンツ一覧