- 大学
- 岐阜県
- 私立
中部学院大学 学校情報
中部学院大学の特徴
特長に続きがあります
中部学院大学の魅力!ここが一押し!
看護・理学療法・福祉・教育・スポーツ・健康の専門性と
豊かな人間性を備えた”生きる、を学ぶ”人材を目指します。
「誰かの役に立ちたい。」
そんな思いを仕事にしていく力をはぐくむ中部学院。
各学問領域のエキスパートとして活躍する教授陣による教育、緑豊かなキャンパス、充実の施設・設備などの学習環境が整っています。さらに、学生の高度な専門性や実践能力だけでなく、他者を思いやる人間性を育みます。
母体である岐阜済美学院は創設から100年以上。岐阜県から全国に向けて人材を輩出してきました。卒業生は現場の中心的存在として活躍され、今でも中部学院の教育に寄与いただいております。地域から信頼され、愛される大学です。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
関キャンパス
関キャンパスには、中部学院大学、中部学院大学短期大学部、中部学院大学大学院があります。 先輩たちの笑い声や感動の涙、クラブやサークルで流した汗など、さまざまな歴史を長いときをかけて積み重ねてきたキャンパスには、真新しい体育館と運動学実習棟をはじめ、看護や福祉、保育、リハビリ関係の充実した施設・設備環境が整えられています。また、キャンパス内にとどまらず、キャンパスに隣接する附属幼稚園や周辺の学校、施設と連携し、実習等を行っています。地域の方とともに学び、学生は成長していきます。
-
各務原キャンパス
各務原市役所付近の街中に、緑豊かな市民公園「学びの森」があります。本学の各務原キャンパスはそこに隣接しています。清潔感とデザイン性に優れた建物で、キャンパス周辺は、各務原市の歴史や文化を感じられるスポットが充実しています。 春には、桜の名所として有名な新境川(百十郎桜)が近くにあり、美しい景色を仲間たちと共有しながら散策できます。
-
ラ・ルーラ(子ども家庭支援センター)
各務原キャンパスにある「ラ・ルーラ」は、火曜日から土曜日まで、地域の親子に開放された施設で、子どもと保護者が自由に活動し、交流できる子どもと家庭を支援する場です。ここでは、学生が子どもと保護者に直接関わることができる貴重な機会となっています。多くの子ども達と関わりその多様性を学ぶだけでなく、保護者とも関わることで、保育者・教育者としての対応を、実践を通して学びます。
-
関キャンパス
関キャンパスには、中部学院大学、中部学院大学短期大学部、中部学院大学大学院があります。 先輩たちの笑い声や感動の涙、クラブやサークルで流した汗など、さまざまな歴史を長いときをかけて積み重ねてきたキャンパスには、真新しい体育館と運動学実習棟をはじめ、看護や福祉、保育、リハビリ関係の充実した施設・設備環境が整えられています。また、キャンパス内にとどまらず、キャンパスに隣接する附属幼稚園や周辺の学校、施設と連携し、実習等を行っています。地域の方とともに学び、学生は成長していきます。
-
各務原キャンパス
各務原市役所付近の街中に、緑豊かな市民公園「学びの森」があります。本学の各務原キャンパスはそこに隣接しています。清潔感とデザイン性に優れた建物で、キャンパス周辺は、各務原市の歴史や文化を感じられるスポットが充実しています。 春には、桜の名所として有名な新境川(百十郎桜)が近くにあり、美しい景色を仲間たちと共有しながら散策できます。
-
ラ・ルーラ(子ども家庭支援センター)
各務原キャンパスにある「ラ・ルーラ」は、火曜日から土曜日まで、地域の親子に開放された施設で、子どもと保護者が自由に活動し、交流できる子どもと家庭を支援する場です。ここでは、学生が子どもと保護者に直接関わることができる貴重な機会となっています。多くの子ども達と関わりその多様性を学ぶだけでなく、保護者とも関わることで、保育者・教育者としての対応を、実践を通して学びます。
-
関キャンパス
関キャンパスには、中部学院大学、中部学院大学短期大学部、中部学院大学大学院があります。 先輩たちの笑い声や感動の涙、クラブやサークルで流した汗など、さまざまな歴史を長いときをかけて積み重ねてきたキャンパスには、真新しい体育館と運動学実習棟をはじめ、看護や福祉、保育、リハビリ関係の充実した施設・設備環境が整えられています。また、キャンパス内にとどまらず、キャンパスに隣接する附属幼稚園や周辺の学校、施設と連携し、実習等を行っています。地域の方とともに学び、学生は成長していきます。
-
各務原キャンパス
各務原市役所付近の街中に、緑豊かな市民公園「学びの森」があります。本学の各務原キャンパスはそこに隣接しています。清潔感とデザイン性に優れた建物で、キャンパス周辺は、各務原市の歴史や文化を感じられるスポットが充実しています。 春には、桜の名所として有名な新境川(百十郎桜)が近くにあり、美しい景色を仲間たちと共有しながら散策できます。
-
ラ・ルーラ(子ども家庭支援センター)
各務原キャンパスにある「ラ・ルーラ」は、火曜日から土曜日まで、地域の親子に開放された施設で、子どもと保護者が自由に活動し、交流できる子どもと家庭を支援する場です。ここでは、学生が子どもと保護者に直接関わることができる貴重な機会となっています。多くの子ども達と関わりその多様性を学ぶだけでなく、保護者とも関わることで、保育者・教育者としての対応を、実践を通して学びます。
新着記事
NEWS
-
就職率も進路満足度も100%をめざす就職支援
学生一人ひとりの就職活動をきめ細やかにサポートします。また、卒業生への進路満足度調査をもとに、在学生の就職満足度100%をめざしています。
■主な就職先
岐阜県総合医療センター、羽島市(福祉職)、社会福祉協議会、のぞみの丘ホスピタル、児童養護施設樹心寮、岐阜県警察本部、岐阜県小学校、松波総合病院、木沢記念病院、吉田整形外科病院、小牧市民病院、愛知リハビリテーション病院、関市(保育職)、岐阜市(保育職)、学校法人岐阜済美学院、岐阜県特別支援学校、岐阜県内私立保育園、幼稚園 ほか多数 -
国家試験は全国を上回る合格率!
■全国平均を上回る国家試験合格率
看護師、保健師、理学療法士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士のいずれも全国平均を上回る合格率を維持しています。
医療・福祉系でめざす各国家資格に対して開講される「国家試験対策講座」は、計画的なスケージュールのもと着実に学生の力をつけさせ、合格へと導きます。加えて1年次のオリエンテーションから4年次の試験直前まで、ゼミ単位のきめ細かい個別指導は大きな支えにもなります。その結果は全国平均を上回る合格率へと反映されています。
中部学院大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
子どもがもっと好きになる!
子ども学部(現:教育学部)/岐阜県内小学校勤務
/岩谷 歩美さん
もともと幼稚園の先生志望でしたが、小学校実習に行った際、子どもたちが色々な反応をしてくれることに感動して、小学校教員志望に変わりました。初めて担任を受け持った生徒から「来年も先生が担任がいい」と言われ、普段積極的に話しかけてくるタイプの子ではなかっただけに、その一言が本当に嬉しかったです。現在は2年生の担任をしており、うまく言葉に表せない子に対して傾聴する姿勢や、気持ちを代弁するといった低学年の生徒への接し方は、大学自体の幼稚園実習で身につきました。
中部学院大学では、実習以外にも沢山の子どもと関わる機会が持てます。部活動では地域とも関わることで自信をつけ、小学校でのボランティアでは指導技術を得ることができました。これら全てが今の私に活きています。メッセージを読む
-
病院の中で「患者さまとの接続の要」だという職種に責任を持って
人間福祉学部卒業/岐阜県内市立病院勤務
/武川 さや香さん
そもそも小学生の頃から、精神科のクリニックで看護師として働く母から、デイケアで起こった話やレクリエーションでの出来事を聞いて育ち、子どもながらも将来はそういった場所で働きたいと思っていました。そしていま、実際に医療の現場で医療ソーシャルワーカーとして働く私がいます。
大垣市民行院で働くようになって初めて知ったこと。それは、患者さまとの接続の要だということです。病気やケガが治った後、もしくは自宅治療になった際、一体どういう制度があるのか相談にのって支援するのが私たちの仕事です。私たちになにができるのか、日々考えながら患者さまとご家族にご助言させていただいてます。メッセージを読む
先生からのメッセージ
卒業までにかかる学費
-
2024年度実績
- 学部
- 人間福祉学部
- 入学金
- 300,000円
- 卒業までの総学費
- 4,614,500円
- 学費について
- ※今後、改定が行われることがあります。
※上記学納金のほかに、教科書代や資格取得のための実習費がかかります。
教科書代は、履修する科目によって金額が異なります。また、実習費等についても、取得希望資格によって異なります。
-
2018年度実績
- 学部
- 教育学部
- 入学金
- 300,000円
- 卒業までの総学費
- 4,614,500円
- 学費について
- ※上記は、2018年4月入学学生を対象にしたもので、今後、若干の改定が行われることもあります。
※上記学納金のほかに、教科書代や資格取得のための実習費がかかります。
教科書代は、履修する科目によって金額が異なります。また、実習費等についても、取得希望資格によって異なります。
-
学費詳細
- 学部
- 看護リハビリテーション学部
- 入学金
- 300,000円
- 卒業までの総学費
- 4,652,600円
- 学費について
- ※実習費含む。なお、在学中に若干の改定があることがあります。
-
2024年度実績
- 学部
- スポーツ健康科学部
- 入学金
- 300,000円
- 卒業までの総学費
- 4,614,500円
- 学費について
- ※今後、若干の改定が行われることがあります。
※上記学納金のほかに、教科書代や資格取得のための実習費がかかります。
教科書代は、履修する科目によって金額が異なります。また、実習費等についても、取得希望資格によって異なります。
中部学院大学奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
中部学院大学
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
-
- 岐阜県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス(関キャンパス)人間福祉・理学療法・看護・スポーツ健康科学
2025/5/18(日) 10:30~15:00 他5日程
-
- 岐阜県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス(各務原キャンパス)教育学部
2025/5/18(日) 10:30~15:00 他5日程
-
- 岐阜県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス(関キャンパス)人間福祉・理学療法・看護・スポーツ健康科学
2025/5/18(日) 10:30~15:00 他5日程
-
- 岐阜県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス(各務原キャンパス)教育学部
2025/5/18(日) 10:30~15:00 他5日程
-
- 岐阜県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス(関キャンパス)人間福祉・理学療法・看護・スポーツ健康科学
2025/5/18(日) 10:30~15:00 他5日程
-
- 岐阜県
- オープンキャンパス
オープンキャンパス(各務原キャンパス)教育学部
2025/5/18(日) 10:30~15:00 他5日程
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
中部学院大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.chubu-gu.ac.jp/ |
---|---|
nyushi@chubu-gu.ac.jp | |
電話 | 0575-24-2213(入試広報課) |
-
関キャンパス
所在地 〒501-3993
岐阜県関市桐ヶ丘2-1MAP Google マップを開く 交通案内 JR岐阜駅、名鉄犬山駅、JR美濃太田駅、JR那加駅、養老鉄道北神戸駅、長良川鉄道関口駅より無料スクールバスあり 電話 0575-24-2213 (入試広報課) -
各務原キャンパス
所在地 〒504-0837
岐阜県各務原市那加甥田町30-1MAP Google マップを開く 交通案内 名鉄「各務原市役所前」駅から徒歩5分。またはJR「那加」駅から徒歩15分 電話 058-375-3600
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!