- 大学
 - 長野県
 - 私立
 
松本大学 奨学金・特待生制度一覧
奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
- 
                
返さなくていい
給付型
 - 
                
払わなくていい
免除型
 - 
                
授業料・入学金が減免される
減免型
 - 
                
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
 
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
払わなくていい
「免除」
- 
                      
学力特待生資格(学費免除制度)
- 奨学金の形態
 - 免除
 - 対象学部・学科・コース
 - 総合経営学部
人間健康学部 - 適用学年
 - 新入生
 - 採用人数
 - 採用人数未定
 - 金額
 - 総合経営学部:最大280万円(1年間の授業料70万円)
人間健康学部:最大320万円(1年間の授業料80万円) - 返還方法
 - -
 - 申込時期
 - 入学前
 - その他条件〔選考方法など〕
 - ①一般選抜(A・B・C)または大学入学共通テスト利用選抜(Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期)において特に成績優秀な方 ②学校推薦型選抜・12月中までに合格発表される総合型選抜に合格した方は、さらに一般選抜Aを学力特待生試験として受験し、成績上位の方。
 
 - 
                      
家族割引制度(入学金免除制度)
- 奨学金の形態
 - 免除
 - 対象学部・学科・コース
 - 全学部
 - 適用学年
 - 新入生
 - 採用人数
 - 要件該当者で希望する者全員
 - 金額
 - 入学金を半額免除
 - 返還方法
 - -
 - 申込時期
 - 入学前
 - その他条件〔選考方法など〕
 - ①松本大学・松商短期大学部・松本大学大学院の卒業生または在学生が父母兄弟姉妹にいる者。
②兄弟姉妹が同時入学する者(どちらか1名の入学金の半額を免除)。 
 - 
                      
沖縄県及び離島学校出身者優遇制度(入学金免除制度)
- 奨学金の形態
 - 免除
 - 対象学部・学科・コース
 - 全学部
 - 適用学年
 - 新入生
 - 採用人数
 - 要件該当者で希望する者全員
 - 金額
 - 入学金全額
 - 返還方法
 - -
 - 申込時期
 - 入学前
 - その他条件〔選考方法など〕
 - 最終学歴の学校所在地(通信制課程を除く)が沖縄県及び離島(※)にあり、出願時に当該校に通学している者。
※この制度における離島とは、北海道・本州・四国・九州・沖縄県以外の島を指します。
書類審査・調査書 
 
授業料・入学金が減免される
「減免」
- 
                      
教育学部スカラシップ資格
- 奨学金の形態
 - 減免
 - 対象学部・学科・コース
 - 教育学部
 - 適用学年
 - 新入生
 - 採用人数
 - 10名まで
 - 金額
 - 年額授業料40万円・施設費18万円
 - 返還方法
 - -
 - 申込時期
 - 入学前
 - その他条件〔選考方法など〕
 - 一般選抜Aと同じ試験問題にて実施。
※スカラシップ選抜に不合格の場合でも、一般選抜Aの選抜方法による合格基準を超えていれば、一般入学生として合格を認めます。
※学校推薦型選抜や12月中までに合格発表される総合型選抜で合格した受験生であっても、希望する者はスカラシップ選抜を受験し、試験結果が優秀であると認められた場合は、スカラシップ資格を付与します。
※スカラシップを獲得した受験生の中から、特に優秀と認められる者がいれば、1名に対して授業料を全額免除する学力特待生とします。
※最新情報はWEB「学生募集要項」をご確認ください。 
 - 
                      
経済状況悪化等に伴う修学困難な学生への支援制度
- 奨学金の形態
 - 減免
 - 対象学部・学科・コース
 - 全学部
 - 適用学年
 - 制限なし
 - 採用人数
 - 特に定めていない
 - 金額
 - 授業料半額免除
 - 返還方法
 - -
 - 申込時期
 - 入学後
 - その他条件〔選考方法など〕
 - 入学後、経済状況悪化により修学が困難となった学生に対し、授業料の半額を上限として免除します。年2回の定期募集を行いますが、期間内に限らず、家計が急変し修学が困難となる事由が生じた場合、臨時に応募を認める場合があります。
※その他詳細は以下のURLよりご確認ください。
https://www.matsumoto-u.ac.jp/campus-life/guide/scholarship/ 
 
返す必要がある
「貸与・無利子」
- 
                      
松本大学同窓会奨学金
- 奨学金の形態
 - 貸与・無利子
 - 対象学部・学科・コース
 - 全学部
 - 適用学年
 - 1.学部・短期大学部・大学院に在籍する1年次生
2.不測の事態(例えば、災害、コロナ禍等による収入減)により、経済的に困難になった全学年 - 採用人数
 - 若干名
 - 金額
 - 初年度後期より、後期授業料相当額
 - 返還方法
 - 卒業後、規程にて定めた年数で返還(無利息)とし、本人の口座より自動引落しにて月払い。第1回返還は卒業年の10月。
卒業後8年以内に返還。 - 申込時期
 - 入学後
 - その他条件〔選考方法など〕
 - 書類審査・調査書、面接・面談
※日本学生支援機構奨学金との併用はできません。 
 
かしこく利用する奨学金ガイド
「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
    
    「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
 - 通学希望エリアを選択
 - 送付先を入力
 
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

