自分の人生に誇りを持てる仕事に出会える大学。
少人数制ならではの手厚いサポートで就職・国家試験対策も安心!
本学では、今後ますます高度化・多様化する医療・保健・福祉・心理の分野で、社会のニーズに的確に対応しうる人材の育成を目標としています。
全学部・全学科で国家試験受験資格を得ることができ、国家試験合格者については毎年就職率100%を達成しています。
また、本学の特色として1年次よりクラス担任制を導入し、医療・福祉等の現場で経験豊かな専任の教員が学生一人ひとりを親身に指導しています。
一方で、多彩なカリキュラムと低学年次からのきめ細かな個別指導で、国家資格取得以外にも幅広い進路選択が可能です。
【取得を目指せる国家資格】
理学療法士 作業療法士 看護師 保健師 社会福祉士 精神保健福祉士 公認心理師*
*卒後、大学院進学または特定施設での就業訓練を要する。

学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- 車通学OK
- 学費延納制度
- 部活動奨励金
- 新設学部・学科
- 他学科編入可
- 少人数クラス
- クラス担任制
- ネット出願可
- 学外入試あり
- 自然が豊か
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
健康科学大学からのニュース
☆★オープンキャンパス情報☆★
7/16(土)に2か所のキャンパスでオープンキャンパスを開催します!
【開催日】7月16日(土)
【時間】午前の部:10時~12時(受付9時30分~)
午後の部:13時30分~15時30分(受付13時00分~)
≪健康科学部(富士山キャンパス)≫
・リハビリテーション学科 理学療法学コース
・リハビリテーション学科 作業療法学コース
(※2023年4月設置予定 文部科学省申請中)
・人間コミュニケーション学科
≪看護学部(桂川キャンパス)≫
・看護学科
午後の部にあわせて各キャンパス行きの無料送迎バスも運行します。
お申込み・詳細はこちら♪
https://www.kenkoudai.ac.jp/event_info/13794/
施設・設備のポイント
健康科学大学クリニック

【地域医療と学生実習施設としての充実】
健康科学大学クリニックは、より安全で安心な医療を提供し、地域医療の充実と発展に貢献できるように努めています。
また、学生の実習施設としても活用されており、本学の教員やクリニックの専任スタッフの指導のもと身近な場所で実習ができるよう、充実した体制を整えています。
健康科学大学産前産後ケアセンター ママの里

本学の産前産後ケアセンターは宿泊を通じて出産から4ヶ月後までのお母さん方の身体と心を休められる場と時間を提供する施設です。また、妊娠中の相談対応や日帰りの健康教室・個別ケアのプログラムも実施しています。
助産師を中心に保育士、臨床心理士、リハビリの専門家が24時間体制でお母さん一人ひとりをケアします。
お問い合わせ・アクセス
富士山キャンパス(健康科学部)
- Address
- 〒401-0380
山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187 マップ表示 - TEL
- 0555-83-5240 (入試広報課)
- Access
- 富士急行線「河口湖」駅より車で約15分(無料スクールバス有)
桂川キャンパス(看護学部)
- Address
- 〒402-8580
山梨県都留市四日市場909-2 マップ表示 - TEL
- 0555-83-5240 (入試広報課)
- Access
- 富士急行線「禾生」駅または「赤坂」駅より徒歩15分