進路TV動画で見る

修成建設専門学校「学校紹介」動画

修成建設専門学校「」動画
  • 修成建設専門学校「学校紹介」
    修成建設専門学校「学校紹介」動画

修成建設専門学校の魅力
ここが

「建築・インテリア・土木・造園」のプロをめざす!

基礎からしっかり学べるカリキュラムだから安心!
建設業界の企業・団体と連携した実践的な学びの機会が盛りだくさん!!

-就職に強い!-
■進路決定率・・・96%
 3つの進路を目指せます!~就職・大学編入・内部進学(専科1級建築士科・専科2級建築士科)~
■求人企業数(本校に直接くる求人)・・・2,352社
■学生一人あたりの求人件数・・・約39.5件
(2023年3月現在)

創立から110年以上の実績と、38,000人を超える卒業生ネットワークがあなたの就職を強力サポート!
就職担当・クラス担任をはじめ、学校全体をあげて学生一人ひとりの就職をきめ細かくバックアップ!

-実践的な学びがたくさん-修成×〇〇!
校内のリノベーション企画、企業・団体・他校との連携プロジェクト、企業を招いてのワークショップなどなど…
学生たち自身がものづくりで「カタチにする」喜びや難しさ、可能性を学びの中で感じる機会がたくさん!

学生生活を紹介!

CAMPUS LIFE

  • 施設・設備のポイント 写真1

    学生が設計デザイン・施工を手がけた「事務局」

    【事務局】 ZERO PROJECT① 就職・進路の相談や各種手続きなどで日々、たくさんの学生が訪れる「事務局」が、スタイリッシュな空間に生まれ変わりまし た。 室内の設計・空間デザインや、家具のデザイン・制作も学生たちの手で行いました。学生たちにとっても、働く職員にとっても居心地の良い空間として、にぎわっています。

  • 施設・設備のポイント 写真2

    学生の作品を多数展示

    【作品展示室(兼応接室)】 ZERO PROJECT② 作品展示室(兼応接室)には学生たちの作品を多数展示。 授業内での課題やコンテスト受賞作品、卒業設計など学生たちの「実績」がここに集結しています。 この作品展示室も、学生が設計から施工までを手がけました!

  • 施設・設備のポイント 写真3

    みんなの憩いの場「屋上庭園」

    【屋上緑化】 ZERO PROJECT③ 学校の5階ルーフには、みんなの憩いの場「屋上庭園」があります。 学内コンペで32作品の中から選ばれた作品をもとに、学生が中心となり設計から施工までを実施して完成しました。青々と美しい芝生は学科間を越えた交流の場として賑わっています。 ガーデンデザイン学科の学生たちにより、植物や踏み石などのお手入れが行われています。

新着記事

NEWS

  •  修成建設専門学校からのニュース画像[1040]

    【AO入試】 6/1(木)よりエントリー受付開始!

    修成のAO入試はみなさんの個性や熱意を評価します。

    ■AO入試で合格すると…??

    1. 入学金を全額免除!

    2. 入学前に一足先に建設分野の専門授業が受けられる!

    3. 「AO入試授業料減免制度」が使える!

    ■インターネットエントリー期間 6月1日(木)から10月24日(火)

    エントリーには
    「オープンキャンパス・見学相談会・オンライン進学相談会」のいずれかへの参加が必須となります☆

    まずはオープンキャンパスで建設のものづくりを体験してみよう♪♪

  •  修成建設専門学校からのニュース画像[1041]

    卒業展2023 ~特設Webページ~

    今年の卒業展は、2021年から始まったWeb卒業展に加え、
    本校作品展示室にて3週間にわたり展示会を開催しました!

    ■Web卒業展2023■

    2023年2月24日(金)から、受賞作品公開スタート!
    学生によるプレゼンテーション動画や授賞式の様子は随時公開予定です。

    学生たちのパワーあふれる作品、2年間の学びの集大成をご覧ください★★

  •  修成建設専門学校からのニュース画像[1042]

    【一級建築士試験】在学中に合格!!!

    2022年12月26日(月)、令和4年度の一級建築士試験の合格発表がありました。
    本年度の全国合格率は、昨年に引き続き9.9%と難関の中、
    本校の専科1級建築士科の学生も合格しました!!!

    【専科1級建築士科とは?】
    2021年設置の新設学科で、二級建築士試験合格者の方が対象の学科です。
    1年制で、一級建築士試験の合格へと導くカリキュラムで学びます。

    在学中に…
    学科試験4名、製図試験1名が合格しました!

    令和4年度一級建築士試験に挑まれた皆さん、本当にお疲れ様でした。
    本年度合格された皆さんも、再チャレンジされる皆さんも、修成は未来のまちを創る一級建築士を目指す皆さんを応援しております!!

修成建設専門学校学部・学科・コース

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

先生からのメッセージ

卒業までにかかる学費

修成建設専門学校奨学金・特待生制度

ちょっと
解説

奨学金とは?

奨学金には大きく4つの種類があります。

返さなくていい 給付型
払わなくていい 免除型
授業料・入学金が減免される 減免型
返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型

応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!

修成建設専門学校
オープンキャンパス・イベント情報

学校イベントに行ってみよう!

EVENT SCHEDULE

  • オープンキャンパス
  • その他のイベント

もうすぐ開催されるイベント

VERY SOON !!

その他 奨学金・入試・就職情報

修成建設専門学校学校基本情報

キャンパス情報

学校URL https://www.syusei.ac.jp/
E-mail info@syusei.ac.jp
電話 0120-446-456(広報部)
  • 校舎

    所在地 〒555-0032
    大阪府大阪市西淀川区大和田5-19-30
    MAP Google マップを開く
    交通案内 阪神本線「千船」駅下車 徒歩約5分
    阪神なんば線「出来島」駅下車 徒歩約12分
    JR東西線「御幣島」駅下車 徒歩約20分
    電話 0120-446-456 (事務局)

特集ページ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP