ことばの力、技術者マインドなど「真の仕事力」を育成
2年間の実践教育で柔軟な発想力・現場力・人間力を培います。
日本の製図教育の先駆けとしてOCT(大阪工業技術専門学校)が開校したのは1895年。
127年の歴史を誇るOCTでは、実務経験の豊富な教員、現役で活躍する教員による、学生一人ひとりが「考える」ことに重点をおいた、さまざまな実践的授業が行われています。
モノづくり体験を通じて「つくる」ことの楽しさを知り、建築・建築設備・インテリアデザイン・大工・ロボット・機械の専門スキルと知識を習得します。
また、OCTでは、学外での特別実習や、企業と連携したプロジェクトを積極的に取り入れています。柔軟な発想と業界で通用する実務能力・スキル・社会性など、2年間の実践教育を通して、社会で通用する、「真の仕事力」を身に付けます。
各分野でキャリアを積んだスペシャリスト達が皆さんをプロの世界に導きます!!

学校の特長
- 学生寮あり
- 提携賃貸住居あり
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 部活動奨励金
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 企業提携あり
- 夜間部・夜間コースあり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- ネット出願可
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
施設・設備のポイント
OCTはこんなところにあります!

学校周辺には、近代的な建物や、お洒落なカフェ・お店が多く、最寄の駅の駅ビルでは、衣・食・住と殆どの日用品がそろいます。便利で、モノづくりにとことん打ち込める都会型キャンパスです。
大阪メトロ谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から徒歩7分。
JR東西線「大阪天満宮」「大阪城北詰」駅から徒歩10分。
最寄りの駅へは「大阪・梅田」から5分、「天王寺」から10分、「難波」から20分と好立地。
「神戸・三宮」から35分、「京都」から50分と関西の主要な都市から約1時間で通学可能です。
【充実の設備・環境】
本館の他に、モノづくり館など合計3つの校舎があります。
【5・6号館(本館)】
ロボットなどが製作できる機械実習室をはじめ、レクチャー教室(講義室)、CAD製図のために300台ものコンピュータが設置されたコンピュータ室、進路指導室など、ハイテク設備を備えた校舎です。
【3号館(モノづくり館)】
技能実習室をはじめ、家具づくり・模型づくりなどを行う工房、パソコンルーム、図書室、学生ラウンジ、ガーデニングスペースなど、モノづくりの授業を主に行う為の実習棟です。
全館Wi-Fi完備、講義室はもちろん、実習のための機器、設備を充分に備えております。
また、実習以外にも学生が快適にキャンパスライフを過ごせるように学生ラウンジや食堂、約2万5千冊の蔵書が揃った図書室、購買部等、学生生活のフォロー体制も充実!
安心して学べる環境となっています。
お問い合わせ・アクセス
校舎(3号館モノづくり館、5号館、6号館が有ります。オープンキャンパスや学校説明会は3号館モノづくり館で実施。個別見学や願書受付は1号館1階事務所までお越し下さい。)
- Address
- 〒530-0043
大阪府大阪市北区天満1-8-24 マップ表示 - TEL
- 06-6352-0091 / 0120-0910-19
- Access
- 大阪メトロ谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から徒歩7分
JR東西線「大阪天満宮」駅、大阪メトロ堺筋線「南森町」駅から徒歩10分