- 専門学校
- 大阪府
- 私立
修成建設専門学校 「専科2級建築士科」詳細
専科2級建築士科
専科2級建築士科の学び
※専門学校・大学卒業以上で二級建築士 受験資格保有者対象の学科

基本・演習・復習を繰り返し、在学中に二級建築士資格取得を目指す。
1年制の専科は、二級建築士の資格取得を最大の目標とし、
「合格」という明確な目的に照準をあわせた授業を展開。
繰り返し行われる模擬テストで、自分の弱点を知り、確実に克服していきます。
本校独自のカリキュラムにより全国平均合格率を大幅に上回る合格率を達成しています。
即戦力として活躍できるため、就職についても高い実績を保持しています。
※こちらは「二級建築士受験資格」をお持ちの方対象の学科です。
イチ押し!
注目のカリキュラム
本校独自のカリキュラムで「二級建築士 合格」を目指す

●建築法規・同演習
面積・高さの算定、建築手続、一般構造、
構造強度、防火規定、避難規定、その他。
●建築計画・同演習
建築史、空気、熱、光、音、色彩、住宅建築、
商業建築、公共建築、その他。
●特別講座(実習)
企業実習により、図面だけでは理解できない実務の世界を会得する。
●設計製図合格対策演習
過去問題の反復練習や、本年度の予想問題。
めざせる資格・検定
- 一級建築士
- 二級建築士
- 木造建築士
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 建築CAD検定
- 商業施設士
- インテリアプランナー
- 福祉住環境コーディネーター
- 宅地建物取引士
- 建設業経理経理検定
- 建設業経理事務士検定
卒業後の進路
『就職に強い修成』 建設業界の求人が毎年 2000 社以上!
就職・専科進学・大学編入の3つの進路!
■進路決定率 98.6%
(2024年12月現在)
■求人企業数 2,544社
■学生1人あたりの求人件数 約54.5社
(2024年12月現在)
39,000人以上の卒業生が、建設業界の第一線で活躍しています!!
■建築設計、施工管理、大工、建築設備、その他多数の職種あり。
■全学科の主な就職先(2025年3月卒業生実績)
タマホーム(株)、(株)鍜治田工務店、三井住友建設(株)、 一建設 (株)、ライフデザイン・カバヤ(株)、髙松建設(株)、(株)ハンシン建設、近鉄住宅管理(株)、(株)長谷工設計、(株)紀の国住宅、(株)パナホーム兵庫、淺沼組(株)、(株)住友林業ホームテック、(株)西日本住宅評価センター、(株)プレサンスコーポレーション、(株)DESIGN LOTZ、住友不動産(株)、関西不動産販売(株)、奥村組土木興業(株)、(株)グランドクリエイト、(株)ナカノフドー建設、(株)CSS技術開発、(株)ユニバーサル園芸、西武造園(株)、住友林業緑化(株)、(株)HDフラワーホールディングス、横浜市役所、堺市市役所 ほか多数
学費
学費詳細
-
入学金
120,000円
-
卒業までの総学費
993,000円
-
学費について
総学費の内訳
1年次:993,000円(入学金120,000円含む)
※教材費、製図器具代等は別途
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
修成建設専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
特集ページから学校を探す
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!