- 専門学校
- 東京都
- 私立
専門学校 武蔵野ファッションカレッジ 学校情報
専門学校 武蔵野ファッションカレッジの特徴
動画で見る
学校紹介動画
専門学校 武蔵野ファッションカレッジの魅力!ここが一押し!
「誰かを輝かせるファッションのプロになる。」
武蔵野ファッションカレッジで、
未来にはばたくチャンスを一緒に掴みましょう!
ファッション業界に限らず、社会に出てプロとして仕事を続け、成功を手にするためには、人としての基本を身につけることが不可欠です。
礼儀やマナー、信念のあるものの考え方、仕事に対する姿勢など基本的な“人間力”がしっかり確立できていてこそ、専門的な知識や技術が活き、本当の意味での各人の個性が結実するものと考えます。
本校では、その基礎を養う第一歩として、まずは挨拶をすることから指導。そのうえで、一人ひとりの学生と真剣に向き合い、個性を最大限に活かし、夢を大きく叶えるためのきめ細かい教育や、あらゆる側面からのサポートを行っています。
すべては、あなたをファッション業界のスタートラインに立たせるために。
武蔵野ファッションカレッジがあなたをバックアップします。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
実践的な教育でプロとしての即戦力を鍛えます!
期間限定ショップの商品製作や店舗運営、ファッションショーの企画・運営などをとおしてファッション業界における基礎を学んでいきます。特に、知らない人とのコミュニケーションや、業界のプロとのやりとりをとおして社会人としてのマナーとコミュニケーション能力を身に着けていきます。
-
ファッションのプロとして「伝わる」資料作りを!
コンピューターグラフィックの授業ではイラストレーターとフォトショップを駆使したグラフィックやTシャツの全面プリント、パワーポイントでのプレゼンテーションなど、コンピューターを表現のための道具として使いこなす勉強をします。特にプレゼンテーションでは、ただ資料をつくるだけでなく、クラスや学年で発表をすることでプレゼンテーション能力を鍛えます。見やすい資料や言葉選びを工夫し、誰にでも理解できるプレゼンテーションを目指します。
-
ひとりひとりの教員がプロ!
本校の教員はファッション業界のプロを経験した人たちです。プロの技を毎日間近で見ることができ、服作りについてのポイントなども教えてもらうことができます。また、就職についてもサポート体制がしっかりしています。自分が希望する業界について、プロの先生から現場の声を聞くことができるため、将来についてのイメージがつきやすくなります。人事を担当していた先生もいるため、面接対策もしっかりすることができます。
新着記事
NEWS
-
【卒業作品展~2025総合学園祭~】【予約不要】
毎年大盛況の総合学園祭!今年は予約不要で開催します!
併設の武蔵野調理師専門学校、武蔵野栄養専門学校と合同開催!
ファッション校では2年生によるファッションショーのほか、1年生の作品展示や3年生のブランディング紹介、また学生・教員のハンドメイド商品の販売も行います!
池袋駅から徒歩5分!
ぜひお越しください☆彡
開催日時
2/1(土)、2/2(日) 10:00-15:00(最終入場14:00)
◎総合学園祭において卒業期の学生達が行うファッションショー「卒業記念 collection」
<開催時間>
2/1(土):①11:00~ ②14:00~
2/2(日):11:00~ -
【推薦選抜出願受付中!】
【各種推薦選抜出願受付中です!】
1.高等学校推薦~12/20(金)必着
出願資格:評定平均2.7(C段階)以上、総欠席数20日(3年間)以内
2.自己推薦~2/28(金)必着
出願資格:高等学校を2025年3月に卒業見込み、本学を第一志望とすること
どちらも定員になり次第受付終了となります。
★詳しくは本学のHPをご確認ください★ -
武蔵野ファッションカレッジオープンキャンパス開催中!
武蔵野ファッションカレッジでは、あなたの進路選びに役に立つオープンキャンパスを開催しています!
学校の普段の授業が体感できる「体験実習」や「見学説明会」をご用意しております。
また、当日は学生スタッフがアテンドしますので、お一人でも安心してご参加いただけます。
学校はもちろん、ファッションに少しでも興味のある方はぜひご参加ください!
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
※イベント参加で入学考査料2万円が免除になります
専門学校 武蔵野ファッションカレッジ学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
「服が好き。」だからこそ出会いと将来が広がりました。
荻野 拓哉さん
高校生当時の流行のファッションに興味をもった僕は、ファッションで生きていくことは決めたものの、具体的に何をすべきかわかりませんでした。そんな時、同い年の子に声をかけられ一緒にMFCのオープンキャンパスに参加し入学を決めました。在学中は学内の人とはもちろん、他の専門学生とも積極的に交流し情報収集や人脈を広げました。卒業後は販売員として就職しましたが、自分のお店を持ちたいという思いは常にありました。夢を叶えた現在では、自分の世界観を表現できたり、色々な人や洋服との出会いがあることがやりがいになっています。今後は、自分のお店だからできる自由の中で1人の表現者として現場で働き続けたいと思っています。メッセージを読む
-
ショップの成長とともに 自分自身も成長していきたい。
ファッションアドバイザー
/藤田 愛樹さん
『MOUSSY』や『SLY』で知られるバロックジャパンリミテッドですが、私が勤める『ASCP』は『AZUL BY MOUSSY』の中でも新しいコンセプトのショップです。もっと多くの人にこのショップの良さを伝えていけるようなアドバイザーになりたいと思っています。
この仕事に就いて感じたのは、在学中に経験した期間限定shopでの学びがそのまま活かされているということ。当時大変な思いをしながら取り組んでいましたが、売る側だけでなくつくり手側も体験できたことで、アドバイザーとしての説得力も上がったように感じています。メッセージを読む
-
スタイリストは自分のセンスと努力が次に繋がる仕事です。
スタイリスト
/鈴江 英夫さん
進学を考えたときは具体的になりたい職業は決まっていませんでした。武蔵野の2年生に進学したとき、「服をつくるよりも幅広い分野で服と関わりたい」と思い、スタイリストをめざしました。スタイリストの仕事はタレントや歌手の服を本人に代わって選びます。自分のアイディアをプラスして100%以上のものを作り上げていくやり方を意識してからは、仕事がもっとおもしろくなりました。
最初に勤めていた事務所時代から独立したときに有名アーティストのスタイリストとして誘っていただいた経験も、今までの努力が実を結んだものだと思っています。
この業界は寝る間もないくらい大変ですが、タレントや歌手の方に満足してもらってテレビや雑誌で輝いてもらえることがスタイリストとしての喜びです。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
糸や生地の選択、縫い方も完璧に。すべてにこだわった完成形をめざしましょう!!
箕輪 雅春先生
/アパレルプロフェッショナル科 アパレル技術担当
デザイン画、パターンメーキングを経て、服をつくる工程の最後に待っているのが縫製です。武蔵野では縫製の基本となるプロ用のミシンで縫い方を学習します。シャツ・パンツ・ジャケットなどのアイテムを縫い上げる力を育てます。
さらには縫う力と同じくらいデザインの狙いにマッチした糸や生地の選び方も大切です。柔らかい雰囲気になるか、カッチリした感じになるか、完成品の印象はここで決まります。ファッションショーやショップの作品製作を通してデザインから縫製まで体験し、素材や糸選びにまでこだわってほしいです。メッセージを読む
-
絶対にファッション業界で働く!!その強い気持ちが道を開いてくれます!!
松山 由未先生
一番大切なのは、ファッションと向かい合う熱い気持ちです。武蔵野生にはやりたいことに素直に、一生懸命取り組んでもらえる環境作りに勤めています。ファッションショーでは企画から本番まで自分たちでつくり上げます。イメージやコンセプトをどうやって表現するか、学年やコースを超えてクリエイティブな臨場感を味わい、今以上にファッションを好きになってください。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
2025年度
- 学部
- アパレルプロフェッショナル科
- 入学金
- ~200,000円
- 卒業までの総学費
- ~2,443,900円
- 学費について
- 1年次教材費(179,100円)、2年次教材費(184,800円)(2025年度実績)を含む。社会情勢等に応じて変動の可能性あり。
分納・延納可。
減免制度
■武蔵野学費サポート制度
総合型選抜・指定校推薦・高等学校推薦で出願した高校生対象
募集要項に付属の「武蔵野学費サポート制度推薦書」を記入し出願時に提出することで学納金から10万円免除。
■同窓生推薦制度
後藤学園【専門学校武蔵野ファッションカレッジ(旧武蔵野服飾美術専門学校)・武蔵野調理師専門学校・武蔵野栄養専門学校・武蔵丘短期大学】卒業生の子女・兄弟・孫等(4親等以内)が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除。願書内の該当箇所を明記のうえ提出。
■リスタート支援制度
社会人の方、大学・短大・他の専門学校卒業者、もしくは在学中で進路変更を考慮している方が対象。ファッション分野でのキャリアチャレンジを考える方が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除する制度。キャリア選抜で出願することが必須。
-
2025年度
- 学部
- ファッションスタイリング科
- 入学金
- ~200,000円
- 卒業までの総学費
- ~2,376,700円
- 学費について
- 1年次教材費(176,100円)、2年次教材費(160,600円)(2025年度実績)を含む。社会情勢等に応じて変動の可能性あり。
分納・延納可。
減免制度
■武蔵野学費サポート制度
総合型選抜・指定校推薦・高等学校推薦で出願した高校生対象
募集要項に付属の「武蔵野学費サポート制度推薦書」を記入し出願時に提出することで学納金から10万円免除。
■同窓生推薦制度
後藤学園【専門学校武蔵野ファッションカレッジ(旧武蔵野服飾美術専門学校)・武蔵野調理師専門学校・武蔵野栄養専門学校・武蔵丘短期大学】卒業生の子女・兄弟・孫等(4親等以内)が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除。願書内の該当箇所を明記のうえ提出。
■リスタート支援制度
社会人の方、大学・短大・他の専門学校卒業者、もしくは在学中で進路変更を考慮している方が対象。ファッション分野でのキャリアチャレンジを考える方が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除する制度。キャリア選抜で出願することが必須。
-
2025年度
- 学部
- ファッションマスター科
- 入学金
- ~100,000円
- 卒業までの総学費
- ~808,400円
- 学費について
- 教材費(138,400円)(2025年度実績)を含む。社会情勢等に応じて変動の可能性あり。
分納・延納可。
減免制度
■同窓生推薦制度
後藤学園【専門学校武蔵野ファッションカレッジ(旧武蔵野服飾美術専門学校)・武蔵野調理師専門学校・武蔵野栄養専門学校・武蔵丘短期大学】卒業生の子女・兄弟・孫等(4親等以内)が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除。願書内の該当箇所を明記のうえ提出。
■リスタート支援制度
社会人の方、大学・短大・他の専門学校卒業者、もしくは在学中で進路変更を考慮している方が対象。ファッション分野でのキャリアチャレンジを考える方が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除する制度。キャリア選抜で出願することが必須。
専門学校 武蔵野ファッションカレッジ奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
専門学校 武蔵野ファッションカレッジ
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
長野県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年4月22日(火)13:30~18:00 会場 ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ) 場所 長野県/長野 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
長野県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年4月28日(月)15:00~18:00 会場 キッセイ文化ホール 場所 長野県/松本 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
東京都
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年4月30日(水)13:30~17:00 会場 アリーナ立川立飛 場所 東京都/立川 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
東京都
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年6月11日(水)13:00~18:00 会場 アリーナ立川立飛 場所 東京都/立川 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
専門学校 武蔵野ファッションカレッジ学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.musashino-fashion.ac.jp |
---|---|
koho-f@goto.ac.jp | |
電話 | 0120-510-331(入学相談室) |
-
専門学校武蔵野ファッションカレッジ
所在地 〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-12-5MAP Google マップを開く 交通案内 JR線、東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、東武東上線「池袋」駅東口より徒歩5分 電話 03-3982-6154 (広報部) / 0120-510-331 (入学相談専用)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!