千葉経済大学短期大学部の魅力!
ここが一押し
ユニット制で自由に学び「ビジネス」の最前線へ
豊富な実習通し「こども」の成長に寄り添うプロへ
●ビジネスライフ学科
将来の目標に合ったユニット(専門科目のまとまり)を組み合わせて学び、2年間で効率良く確実にその仕事に就くための必要な知識や資格を身につけることができます。
医療事務(メディカルクラーク)、医療秘書、FP(ファイナンシャルプランニング)、国内旅行取扱管理者、ブライダルスタッフ、図書館司書、パソコン、ファッションなど、30もの検定・資格にチャレンジすることができます。また、自分ならではのキャリアプランを立て、インターンシップ、資格取得や就職活動へとつなげていきます。
●こども学科【保育コース・初等教育コース・キッズビジネスコース(2021年4月にスタートした新コースです!)】
「保育コース」は、2年間で保育士と幼稚園教諭二種資格が、
「初等教育コース」は、小学校教諭二種と幼稚園教諭二種の免許が取得可能です。
2021年4月に誕生したキッズビジネスコースでは、子どもに関する知識を深めた上で、ビジネスライフ学科・千葉経済大学の科目を履修し、ビジネスについての専門性を磨くことができます。千葉経済大学3年次への「特別編入学制度」もあり、書類選考のみで「大学生」への道が開けます。
いずれのコースでも、レクリエーション・インストラクター、リトミック指導者の資格が取得可能です。
保育コース、初等教育コースでは、教育・保育実習をはじめ、福祉施設での実習のほか、本学独自の「こども造形教室」など、様ざまな形で現場にふれる機会を設け、こどもと直接ふれあう中で保育の実践力を育成しています。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
きれいな校舎で、明るく勉強しやすい学習環境
5階建ての校舎は、全館全室にエアコンを完備。パウダーサロン、自習スペース、最新のPCを備えたパソコン室のほか、実習に役立つ教室など、充実した学修環境が広がっています。また、学園内には、3×3コートや人工芝の美しいグラウンドもあり、学修の息抜きにどんどんリフレッシュすることができます。
緑豊かな文教地区にあり、通学しやすい学校です!
●JR駅から徒歩圏 最寄りのJR総武線「西千葉」駅からは徒歩13分程度。バス便も利用でき、毎日の通学が快適です。JR千葉駅から千葉都市モノレール「作草部」駅を利用すれば徒歩5分程度です。周辺は大学、高校が多い落ち着いた環境です。 ●校舎はさわやかな吹き抜け、自然光の差し込む明るい空間です。エレベーターが各階をつなぎ、図書館、四年制大学とも連絡通路でつながっています。また、パウダーサロンが各階に設置され、おしゃれなキャンパスライフが楽しめます。 ●音楽教室、ピアノ練習室、保育・幼児実習室、パソコン実習室など授業に役立つ施設が整っています。 ●「花のち晴れ」「コードブルー」をはじめ、多くのドラマ撮影でも本学校舎が使用されました。
特性に合わせ学科ごとにキャリアセンターを用意
学科の特性に合わせ2つのキャリアセンターを設けています。専任スタッフと教員が連携して、学生の夢を実現へと導きます。また、保護者も参加できる「就職活動スタートセミナー」をはじめ、1年次からセミナー、模擬試験、インターンシップ(こども学科は実習や見学)の機会を多数用意しています。学内就職説明会も企業だけでなく保育園、幼稚園、福祉施設で実施ししています。 リクルートメイクやディスカッション練習会なども学内で手厚く実施。職業観やスキルを時間をかけて育むことで、学生一人ひとりを納得のいく就職へと導きます。
新着記事
NEWS
-
【入試説明会】 ~受験生対象~
【入試説明会】~受験生対象~ 学科説明・入試学費説明・学内見学を行います。(事前予約受付中) ・10/22(土)11/19(土)12/3(土) ・受付:9:30~ ・学科・入試・学費説明、学内見学:10:00~11:30 ・個別相談:随時 ※HPから専用申込フォームでご予約 https://www.chiba-kc.ac.jp/news/20221006-02.html
-
【令和5年度入試情報】学校推薦型選抜(公募)
<学校推薦型選抜(公募)> ■出願期間:11/1(火)~11/8(火)※締切日必着 ■試験日 :11/13(日) <総合型選抜(第3期)> ■出願期間:11/30(水)~12/8(木)※締切日必着 ■試験日 :12/11(日) ※願書受付方法は郵便並びに窓口受付。平日9:00~16:30土曜日・日曜日・祝日は除く。 ※本学はWeb出願システムを導入していません。 ※お早めに募集要項をお取り寄せください。よろしくお願いいたします。 https://www.chiba-kc.ac.jp/admissions/summary.html
千葉経済大学短期大学部 学部・学科・コース
千葉経済大学短期大学部 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
千葉経済大学短期大学部
オープンキャンパス・イベント情報合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
茨城県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年2月21日(火)15:30~17:00 会場 日立シビックセンター 場所 茨城県/日立 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
東京都
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月19日(水)13:30~17:30 ※13:30~15:30 は指定校占有時間のため、一般の方の入場は占有時間の終了後となります。 会場 産業貿易センター 台東館 場所 東京都/浅草 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
千葉経済大学短期大学部 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL https://www.chiba-kc.ac.jp/ E-mail tnyushi@cku.ac.jp 電話 043-255-4363(入試広報センター) -
キャンパス
所在地 〒263-0021
千葉県千葉市稲毛区轟町3-59-5MAP Google マップを開く 交通案内 JR総武線「西千葉駅」下車徒歩13分 JR総武線西千葉駅より轟町循環線「千葉経済大学」下車 千葉都市モノレール「作草部駅」下車徒歩5分 電話 043-255-4363 (入試広報センター)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
千葉経済大学短期大学部のコンテンツ一覧