学校推薦型選抜・推薦入試

公募制推薦入試(後期)

実施年度
2024年度入学者向け入試予定
対象学部・学科
保健医療学部
出願期間
2023年11月21日(火) ~ 2023年12月7日(木)
試験日
2023年12月17日(日)  
試験会場
尼崎・三木
合格発表日
12/26(火)
選考方法・科目
【2科目型】
◎適性検査:下記より選択
「国語」または「外国語(英語)」から1科目
「数学」または「理科(生物または化学)」から1科目
◎調査書
全体の評定平均値×8
◎志望理由書

【高得点重視判定】
◎適性検査
2科目型の高得点1科目の得点を2倍(2科目出願で自動判定)
◎調査書
全体の評定平均値×8
◎志望理由書
入学手続きについて
1/18(木)[一次手続き]2/21(水)[二次手続き]
その他備考
【英語の資格取得者に対する優遇措置について】
・出願時に次の資格を有してる者については、学力試験の総合点に加点して評価します。
【実用英語技能検定準1級以上】(TOEFL(iBT)):72点以上、(TOEIC(IPを含む)):1560-1840点、GTEC1180-1349点、IELTS5.5-6.5、TEAP309‐374(みなし得点):90点
【実用英語技能検定2級】(TOEFL(iBT)):42-71点、(TOEIC(IPを含む)):1150-1555点、GTEC930-11179点、IELTS4.0-5.0、TEAP225‐308(みなし得点):80点
【実用英語技能検定準2級】(TOEIC(IPを含む)):625-1145、GTEC680-929点、TEAP135-224
(みなし得点):60点

受験対策

「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP