大妻女子大学の学校推薦型選抜・推薦入試「学校推薦型選抜(同窓生子女推薦)」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 東京都
  • 私立

大妻女子大学 学校推薦型選抜・推薦入試「学校推薦型選抜(同窓生子女推薦)」詳細

学校推薦型選抜・推薦入試

学校推薦型選抜(同窓生子女推薦)

実施年度
2026年度入学者向け入試予定
エントリー・出願期間についての備考
出身高等学校長の推薦に基づき、調査書等提出書類および各学科・専攻等のアドミッション・ポリシーに準拠した筆記試験(小論文)、面接試験により、高等学校等での学習成績、コミュニケーション能力、学習意欲、本学学風の継承等を総合して評価する。

以下の各要件を満たし、学校長が推薦する女子
なお、各要件における学習成績の状況は、高等学校等最終学年第1学期末まで、または前期末までのものとする。

1.令和8年3月高等学校(中等教育学校、在外教育施設※1を含む)卒業見込みの者
2.本制度の趣旨を理解し、本学を第一志望として入学を希望する者
3.大妻コタカ記念会会員(同窓会員)※2の子女(孫、妹を含む)、または、本学(大学院・大学・短大)在学生の姉妹もしくは、けやき會会員(大妻中野高等学校卒業生)または、芳梅会会員(大妻嵐山高等学校卒業生)の子女(孫、妹を含む)
4.全体の学習成績の状況が3.2以上の者
入試についての備考
・試験日
2025年11月22日(土) または 23日(日祝)

※学科により試験日が異なります。
※全学科・専攻とも総合型選抜(基礎能力型)への出願は可能ですが、学校推薦型選抜(同窓会子女推薦)にて合格した場合は、同窓会子女推薦での入学手続きとなります。
試験会場
千代田キャンパス〔家政学部、文学部、社会情報学部、比較文化学部、データサイエンス学部〕、多摩キャンパス〔人間共生学部*〕
合格発表日
・合格発表日
2025年12月1日(月)
上記日に合格者本人あて合格通知書発送
(合否結果はWebでご確認いただけます。)
選考方法・科目
1.調査書などの出願書類、面接によって合否を判定します。
2.面接は、複数の面接担当者で個人面接またはグループ面接を行います。面接では、志望理由(建学の精神への理解を含む)、学科・専攻への適性、基礎学力などを見ます。
入学手続きについて
2025年12月2日(火) ~ 2025年12月5日(金)
郵送・当日消印有効
その他備考
※複数の学科・専攻に出願することはできません。

頑張れ受験生!受験対策コラム

入試の基礎知識に面接対策、小論文の書き方など受験に役立つ情報をご紹介します。

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP