- 専門学校
- 北海道
- 私立
札幌ベルエポック製菓調理専門学校 「カフェ・スイーツ専科」詳細
オープンキャンパス 他
カフェ・スイーツ専科
カフェ・スイーツ専科の学び

私の”好き”でつくる1年間
毎週の販売実習(ベルズキッチン)とスイーツ・カフェ・パン・フード実習や、推し活カフェ・ペットカフェ・インナービューティなどの幅広い学びで、楽しく即戦力を身に付けられます。また、ITやSNSを活用した、発信力を持ったカフェスタッフを目指します。コーヒーマイスターの授業は、実際にカフェ実習を担当する講師が教えてくれるので、実技と資格試験の内容を結びつけながら学ぶことができます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
スイーツ・カフェ・フード実習とベルズキッチン(学内店舗)で実践力を身につける!

毎週の販売実習(ベルズキッチン)とスイーツ・カフェ・パン・フード実習や、推し活カフェ・ペットカフェ・インナービューティなどの幅広い学びで、楽しく即戦力を身に付けられます。また、ITやSNSを活用した、発信力を持ったカフェスタッフを目指します。コーヒーマイスターの授業は、実際にカフェ実習を担当する講師が教えてくれるので、実技と資格試験の内容を結びつけながら学ぶことができます。ベルズキッチンではカフェ営業を担当。作るだけでなく、販売まで学べるから、卒業後すぐにカフェで活躍できます。ミルクランドカフェでは、酪農家さんを訪問して、実際に牛の乳しぼりや、バターや生クリーム、アイスづくりなどのミルクレッスンを受け、ドリンクに大切な食材である牛乳の事をじっくり学びます。そのおいしい北海道牛乳を活かし、オリジナルドリンクを制作。11月のミルクランドカフェで、学生考案のメニューを販売。学生考案のメニューは、ベルズキッチンでも販売します。資格は、カフェで働くプロが取得を目指す「コーヒーマイスター」資格を必修で学びます。パティシエ科通信課程を併修すれば、お菓子の国家資格「製菓衛生師」の受験資格が得られるから、1年間でバリスタだけでなく、パティシエも目指す事ができます。1年で最短でプロを目指したい方はもちろん、調理師科2年+カフェ・スイーツ専科1年の3年間で、強みをたくさん持ったプロを目指す方もいます。楽しく、自分のやりたいカフェの学びが出来る学校生活です。
卒業後の進路
卒業後の進路
ベルエポックでは入学した方全員が学んだことを活かして自分に合った職場に就職できるよう、学生一人ひとりをサポートしていきます。卒業後は札幌市内、地元のカフェ・ホテル・レストラン・パティスリーなどへの就職はもちろん、道外にも強いパイプがあるので安心です。
過去の卒業生実績
丸美珈琲店、もりもと、きのとや、アニバーサリー、ルタオ、スナッフルズ、石屋製菓、柳月、もち処一久大福堂、ショコラティエ・マサール、ザ・ウィンザーホテル洞爺、プレミアホテル中島公園札幌、札幌プリンスホテル、東急ホテル、ホテルモントレ札幌、はちわか、レオック円山菓子製堂、スカリーズ・マルヤマ、カプリチョーザ、アイックス、四文屋、オールハーツカンパニー、ワールドインテック、プロント、RIQ など
学費
2026年度予定
-
入学金
100,000円
-
卒業までの総学費
1,310,000円
-
学費について
上記の総学費の中に含まれるもの
「入学金・授業料・総合演習費・諸費用」
必修で行う授業に必要な経費はすべてこの金額に含まれています。
海外研修・東京研修など、希望制の研修は、
参加する方のみ別途費用がかかります。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
札幌ベルエポック製菓調理専門学校の学部・学科・コース一覧
-
-
パティシエ科通信課程
共学1年制 [通信]
-
-
-
パティシエ科通信課程
共学1年制 [昼]
-
札幌ベルエポック製菓調理専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!