- 専門学校
- 東京都
- 私立
専門学校 東京テクニカルカレッジ 「建築科」詳細
オープンキャンパス 他
建築科
建築科の学び

1 年次から実務レベルのデジタルスキルを身につけ、幅広い職種を目指そう。
入学後6ヶ月で、二級建築士実技試験対応レベルに!
1年次の終わりには、自分が描いた図面で家が建ちます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
学科のポイント

POINT① 約70%が実習授業だから、設計技術がしっかり身につく
実践的な伏図演習や、「リアル設計」「即日設計」など独自の実習授業を中心に基礎からしっかりと学びます。徐々にステップアップしていくカリキュラムで、文系・理系問わず、建築初心者の学生でも入学後6ヶ月で二級建築士対応レベルの住宅を設計できる力が身につきます。
POINT② 木造からRC 造・S 造までさまざまなケースに対応できる技術が身につく
木造・鉄筋コンクリート・鉄骨など、さまざまなケースを想定して設計の授業をおこないます。建築の4つの専門分野(計画・法規・構造・施工)を課題に合わせて学ぶことで理解度も向上!基礎から徐々にステップアップするため、初めて建築を学ぶ人でも効率よく技術を身につけていくことができます。
めざせる資格・検定
- 一級建築士
- 二級建築士
- 建築施工管理技士
- 福祉住環境コーディネーター
- インテリアコーディネーター
- 宅地建物取引士
卒業後の進路
【建築設計】
㈱プランテック総合計画事務所/㈱浦野設計/㈱三栄建築設計/㈱桂設計/㈱設備計画/㈱清和設備設計/㈱内外設計/㈱池下設計/ジェイ・エイ・ティー・シー設計㈱ など
【建築施工】
清水建設㈱/前田建設工業㈱/西武建設㈱/㈱田中建設/田中土建工業㈱/新日本建設㈱/㈱水澤工務店/日本住宅㈱/ヤマギシリフォーム工業㈱ など
【設備施工】
三建設備工業㈱/大成温調㈱/芝工業㈱/大成技研㈱/東洋建設㈱ など
【住宅メーカー】
㈱木下不動産/日本ハウスホールディングス㈱/㈱アーネストワン/㈱アイダ設計/㈱ヒノキヤグループ/㈱飯田産業/生和コーポレーション㈱ /大和ハウス工業㈱ など
学費
学費詳細
-
入学金
290,000円
-
卒業までの総学費
2,310,000円 ~ 3,000,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
専門学校 東京テクニカルカレッジの学部・学科・コース一覧
-
-
二級建築士コース
-
一級建築士コース
-
専門士コース
-
二級建築士+BIMコース
-
専門学校 東京テクニカルカレッジの関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!