- 大学
- 兵庫県
- 私立
園田学園女子大学 「養護コース」詳細
人間健康学部 総合健康学科 養護コース
養護コースの学び

専門コースならではの知識と技術で、現場に強い「保健室の先生」に。
関西でも数少ない養護教諭養成の専門コースです。模擬保健室で応急処置法を学んだり、こころの悩みと向き合うメンタルケア能力を身につけるなど、実践的な学びを豊富に用意。知識や技術といった高い専門性を養うと同時に、教員としての指導力も備えた頼りがいのある養護教諭を育てます。
めざせる資格・検定
- ジュニアスポーツ指導員
- 健康運動指導士
- 健康運動実践指導者
- スポーツプログラマー
- 養護教諭一種免許状
- 公認エアロビックコーチ1
- 准学校心理士
卒業後の進路
就職率100%(2023年3月卒実績)
〇進路実績(2021~2023年)
【養護教諭】尼崎市教育委員会、神戸市教育委員会、兵庫県教育委員会、大阪市教育委員会、園田学園中学校・高等学校、学校法人福知山成美高等学校 【児童指導員】NPO法人ケアット放課後等デイサービスあい・ランド、(株)クリンミル、特定非営利活動法人放課後等デイサービススポーツとまなびのひろばSAIYO 【高等学校教員】(株)ウィザス第一学院高等学校、学校法人芦屋学園中学校・高等学校【スポーツインストラクター】(株)CREAFORTE【医療事務】医療法人煌仁会森川内科クリニック、医療法人はくほう会セントラル病院【事務職】アスト(株)、中央電機(株)、独立行政法人日本スポーツ振興センター、(株)マツシマホールディングス【営業職】(株)関西マツダ、日産大阪販売(株)【サービス業】医療法人社団風林会莉是クリニック、ぎふ農業協同組合【警察官】富山県警 ほか
学費
2024年度予定
-
入学金
200,000円
-
卒業までの総学費
4,910,000円
-
学費について
※総合健康学科は、コースにより別途実習費を徴収します。
※実習などの特別プログラム等に関する費用は、別途徴収することがあります。
※教科書代は、各学科により異なりますが、各学年で10,000円~50,000円程度が必要です。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
園田学園女子大学の学部・学科・コース一覧
園田学園女子大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
園田学園女子大学のコンテンツ一覧