食物栄養学科
相手への思いやりをもって食事指導を行える人材に。

食を通して人を幸せにする「食の伝道“志”」を輩出することが学科のミッション。専門知識を備えていることはもちろん、優しさと礼儀をもって目の前の相手に寄り添える思いやりを育てます。また、多彩な資格の取得を通じて、高い付加価値を備えた人材として社会で活躍する力を身につけます。
卒業後の進路
病院、保健所、介護福祉施設、幼稚園・保育園、外食産業、給食会社、スポーツ施設、検疫所、食品会社、薬局 ほか
目指せる資格・検定
- 栄養士
- 管理栄養士
- 食品衛生管理者
- 食品衛生監視員
- フードスペシャリスト資格認定試験
- 健康運動実践指導者
- レクリエーション・インストラクター
- 社会福祉主事任用資格
- 専門フードスペシャリスト(食品開発)
- 専門フードスペシャリスト(食品流通・サービス)
注目のカリキュラム
栄養士+αのスキルを身につける「ダブルライセンスプログラム」
栄養士資格に加え、進路や関心に応じた資格を同時に複数取得することができるプログラムがあります。保育士や健康運動指導士は、資格取得をめざして対策講座を開講。その他の資格も、充実したサポートで高い実績を誇ります。さらに、MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)試験や商品開発プロジェクト実績など、それぞれの学生にあったスキルアップが可能です。
学費
2021年度実績
入学金
250,000円
卒業までの総学費
5,250,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。