生命・健康コース
生命科学科 生命・健康コース(千住キャンパス)

◆生命と健康について考える◆
遺伝子治療・再生医療、バイオ医薬品・機能性食品・先端化粧品、環境汚染、バイオマスエネルギー・・・これらの研究・開発に携わる研究者・技術者を目指せるコースです。
「生命」や「健康」に関するいろいろな講義が整っており、幅広く基礎を学びながら、興味・関心に応じて専門性を深めることができます。豊富な実験・実習により、実践力が身に付くカリキュラムも特長。
充実した学びの環境で、生命科学のスペシャリストをめざします。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 50名
- 備考
- 千住
卒業後の進路
[就職先]
㈱サンドラッグ、㈱ライフコーポレーション、フジフーズ㈱、㈱アウトソーシングテクノロジー、㈱ユニバーサル園芸社、㈱メガスポーツ、㈱コメリ、三国屋建設㈱、㈱サンデリカ、㈱クリエイトエス・ディー、㈱東武ストア、ニチイ学館、プレミアムウォーター㈱、㈱リクルートR&Dスタッフィング、埼玉県川口市教育委員会(理科教員)、千葉県松戸市教育委員会(理科教員)、学校法人東海大学甲府学園(理科教員)、㈱ディー・エヌ・ケー(中央高等学院) ほか
[進学先]
帝京科学大学大学院、山梨大学大学院医学研究科、東京医科歯科大学大学院
目指せる資格・検定
- 危険物取扱者
- 食品衛生管理者
- 食品衛生監視員
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 学芸員
- バイオ技術者認定試験
- 技術士、技術士補
注目のカリキュラム
香粧品科学

「香粧品」とは、スキンケア製品、メイクアップ製品である化粧品、香料が多く配合された香水のこと。この授業では、香粧品の製剤化技術や界面化学、乳化、製剤の有効性評価方法を学び、新しい製剤化技術、製剤の開発に応用できる力を身に付けます。
学費
2023年度予定
入学金
260,000円
学費について
○初年度納入金
入学金 260,000円
授業料 860,000円
実験実習費 180,000円
施設設備費 240,000円
学生傷害保険費 4,660円
合計 1,544,660円
※このほか教材購入費として4~5万円ほどかかる場合があります。