大正大学の「デジタル文化財情報学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 東京都
  • 私立

大正大学 「デジタル文化財情報学科」詳細

オープンキャンパス 他

共学4年制 [昼]定員60

情報科学部 デジタル文化財情報学科

デジタル文化財情報学科の学び

学部・学科・コース情報

歴史とデジタル技術を融合した学びを

人々の「心のインフラ」とも言える有形・無形の文化財保護と環境保全の両立を目指し、デジタル技術を活用した文化財の保存・活用方法を学びます。学びの内容は多岐にわたり、博物館の学芸員や自然環境保全の専門職員、さらに関係事業に従事する職業人として必要な知識を身につけることができます。歴史や文化への理解を深めつつ、現代社会で必要とされるデジタル技術を修得し、未来の文化財保護と環境保全を先導する人材の育成を目指します。

学費

2026年度予定

  • 学費について

    初年度納入金:1,662,500円
    ※演習実習費は別途

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP