就職に強い、即戦力となる
「食」と「栄養」のスペシャリストを養成します!
☆学生一人ひとりの適性に合ったキャリア教育で、就職活動をサポート。
★「食」の現場での即戦力となり得る、実践的なカリキュラムが充実。
☆少人数クラス単位での授業で、きめ細やかな指導を実施 (学年担任制度) 。
★アクセス抜群のキャンパス (JR新小岩駅から徒歩30秒)。
☆管理栄養学科は充実した『管理栄養士国家試験』対策により、高い合格率を維持。
★食品学科は食の多様化に対処した専門教育を実践。
(2年次進級時より「フードサイエンスコース/フードビジネスコース」)
☆食品学科フードビジネスコースでは「調理技術研修制度」での『調理師免許』取得可能。
★食品学科の取得可能資格に『フードコーディネーター』を追加 (2020年度)。
☆2学科共通科目として『スポーツ栄養』を新設 (2020年度)。

学校の特長
- 学生寮あり
- 最寄駅より徒歩5分内
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- ネット出願可
- 学外入試あり
- 都会にある
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
東京聖栄大学からのニュース
【オンライン】大学説明会,個別相談会,栄養・食品系分野説明会のお知らせ ( 4月1日更新)
![東京聖栄大学からのニュース画像[908]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/91791/small.jpg)
PC・タブレット・スマートフォンを利用した、自宅にいながらオンラインで参加可能な、「大学説明会」「個別相談会」「栄養・食品系分野説明会」のプログラム(4月開催分)についてご案内致します。
各開催日の申込みフォームへは、本学HPよりご確認ください。
*全てオンラインで配信致しますので、気になる事等ございましたら、チャットやQ&Aにて各プログラム開催中にお答え致します。皆様のお申込みをお待ちしております!
*参加者はカメラOFFで参加可能。途中参加・途中退室もOK。お申込者以外、保護者の方等御一緒での参加も大歓迎!
*各開催時間の1時間前までにお申し込みください。
【オンライン】大学説明会
本学の学科内容・就職・学生生活等の総合説明や、令和3年度入試において実施致しました入試概要についてご紹介致します。
【オンライン】大学説明会 開催日時
4月14日(水)18:00~
4月20日(火)18:00~
【オンライン】個別相談会
お申込み頂いた開始時間より、入試・広報担当者と1対1で対応させて頂きます。個別相談会時には、参加者の音声ミュートを解除し、オンライン上で直接話しながら対応させて頂きます。お申込み頂いた際のご質問をはじめ、学科内容・就職・入試等気になる内容に、随時お答え致します。(参加者はカメラOFFで参加可能です!)
【オンライン】個別相談会 開催日時
4月14日(月)17:00~17:45
4月20日(火)17:00~17:45
【オンライン】栄養・食品系分野説明会
本学で学ぶ事が出来る食に関する分野(栄養・食品分野)について、代表的な取得資格や卒業生を通じて職業の紹介など、これから「食の分野」への進路を検討していく際の、きっかけになるような内容をご紹介致します。
【オンライン】栄養・食品系分野説明会 開催日時
4月10日(土)10:00~
施設・設備のポイント
講堂

2017年3月にリニューアルした本学最大の施設で、最新の映像・音響設備を誇ります。
給食経営管理実習室

試食室が併設された実習室には、回転釜やコンベクションオーブン等の大量調理機器が設置。様々な状況における、給食計画・運営に関する実際を学びます。
微生物学実験室

微生物が主役の発酵・バイオ技術・食品衛生の分野では、殺菌・無菌操作・培養等が欠かせません。そうした実験に必要なのが、オートクレーブ・振とう培養器等の特殊な機器です。また、顕微鏡や凍結乾燥器等も使われます。
お問い合わせ・アクセス
新小岩キャンパス
- Address
- 〒124-8530
東京都葛飾区西新小岩1-4-6 マップ表示 - TEL
- 03-3692-0211 (入試・広報課)
- Access
- JR総武線「新小岩駅」下車 (北口) 徒歩30秒