動画で見る
神奈川工科大学「5分でわかる!大学紹介」動画

-
神奈川工科大学「5分でわかる!大学紹介」動画
神奈川工科大学の魅力!
ここが一押し
力と自信がつく教育で、
「考え、行動する人材」を育成。
■力と自信がつく教育を実践
創成(世の中にないものを作り出すこと)教育を重視し、PBL教育を実践しています。PBL教育とはProject Based Learningのことで、Projectに基礎を置く学習形態です。実験を通して勉強すべき基礎を学んでいきます。
■知識、理論、実践力を効率的に学び、即職カとなる実カを養う教育プログラム
科目履修の順序を適切に設定し、講義、実験、企業との連携プログラムなどを、1科目90分×4(360分)で1つの単位(ユニット)にして授業を展開。これが本学の特徴的教育のひとつユニット学習プログラムです。また、開学以来重視している卒業研究でさらに能力に磨きをかけ、社会で活躍する人材をめざします。
■基礎・基本の重視
高校学習範囲の数学・物理・化学・英語などを、高校教育経験をもつ専任チューターが個別指導を行う基礎教育支握センターを設置しています。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
スーパーサイエンス特別専攻
スーパーサイエンス特別専攻は、先進性の高い分野にフォーカスし、社会で活躍できる実践的基礎教育を組み入れた教育プログラムを持つ専攻です。先進性の高い分野の研究者、技術者の育成を目指し、「環境エネルギー特別専攻」「医生命科学特別専攻」「ICTスペシャリスト特別専攻」「次世代自動車開発特別専攻」「ロボットクリエーター特別専攻」「機械工学特別専攻」の6つの専攻を設置。特別専攻の学生は、その母体となる学科に在籍しながら、特別専攻専用のカリキュラムを受講します。
女性にやさしいキャンパス
女子学生が快適で充実したキャンパスライフを送れるように、施設・設備の充実に力を入れています。学生会館「KAIT HALL」3階全フロアは女性専用となっており、パウダーコーナー、シャワールーム、個人ロッカー、仮眠もできるリフレッシュルームなどを完備。本学ならではのぜいたくな施設です。セキュリティー対策も万全で、実験や研究で忙しい日々の合間にほっとできるスペースです。
ものづくり空間「KAIT工房」
学生のものづくりへの情熱を、ソフト・ハードの両面から支援する本学では、情報学部棟、バイオサイエンスセンターをはじめ、自動車工学棟、ロボット・プロジェクト棟、回路デザイン教育センターなど、技術を磨き創造性を養うための設備が充実しています。中でも創作活動専用の施設「KAIT工房」は、ものづくりに特化した施設です。課題研究など、学生自身で機械加工、鋳造、陶芸などの創作活動が行えます。森の中をイメージしたガラス張りの工房内は落ち着いた雰囲気で、創作意欲も高まり、多くの学生がコンテストの作品づくりや卒業制作などに利用しています。
新着記事
NEWS
-
スーパーサイエンス特別専攻
特別専攻は、複数学科、あるいは単一学科を母体として、先進性の高い分野に焦点を合わせ、社会で活躍できる実践的基盤教育を組み入れた教育プログラムを持つ専攻です。特別専攻の学生は、その母体となる学科に在籍することになりますが、特別専攻専用のカリキュラムが用意されます。 授業は、高校までの学習範囲をほぼ理解していることを前提に展開されますので、特別専攻に入学を希望する学生は、特別専攻の入試を受験することが必要となります。また、学部と大学院との接続教育を構築していますので、大学院への進学を勧めます。研究分野により、国立大学等の大学院進学を希望する方には、その進学の支援も行います。もちろん、学部卒業後、実社会ですぐに活躍したい方には、3年次から本格的な就職活動支援を行っていきます。
神奈川工科大学 学部・学科・コース
神奈川工科大学 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
神奈川工科大学
オープンキャンパス・イベント情報学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
長野県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年2月9日(木)15:20~18:00 会場 下諏訪総合文化センター 場所 長野県/諏訪 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
神奈川県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年2月13日(月)15:30~18:00 会場 平塚プレジール 場所 神奈川県/平塚 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
茨城県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年2月21日(火)15:30~17:00 会場 日立シビックセンター 場所 茨城県/日立 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
栃木県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年3月15日(水)16:00~18:00 会場 ホテル 仙水閣 場所 栃木県/佐野市 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
東京都
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月19日(水)13:30~17:30 ※13:30~15:30 は指定校占有時間のため、一般の方の入場は占有時間の終了後となります。 会場 産業貿易センター 台東館 場所 東京都/浅草 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
神奈川工科大学 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL http://www.kait.jp/ E-mail kikaku@kait.jp 電話 046-291-3002(企画入学課) -
神奈川工科大学
所在地 〒243-0292
神奈川県厚木市下荻野1030MAP Google マップを開く 交通案内 小田急線「本厚木」駅からバス20分、「神奈川工科大学前」下車 電話 046-291-3000 (企画入学課)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
特集ページ
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
神奈川工科大学のコンテンツ一覧