- 大学
- 埼玉県・東京都
- 私立
城西大学 「薬科学科」詳細
薬学部 薬科学科
薬科学科の学び

化粧品・医薬品・機能性食品を横断的に学びます
化粧品・医薬品・機能性食品を横断的に学び、科学と社会をつなぐ力を養い、将来、研究開発に携わる人材として活躍できるよう、専門教育および卒業研究を通じて力をつけ、希望する分野の研究者や技術者をめざします。
〇「化粧品」を学ぶ:薬科学科では肌の構造や機能を学び、化粧品がどの様な効果を示すのか学び、専門家を目指します!
〇「機能性食品」を学ぶ:機能性食品は病気を予防するだけでなく、より健康を増進させるために開発されました。その成分を研究・開発できる力を身に付けます。
〇「くすり」を学ぶ:薬科学科では講義や実習、研究を通じて新しい薬を作る第一歩を踏み出
ます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
学びのポイント

〇医薬品、化粧品、機能性食品の開発力を育成
病気を治す医薬品、肌を健康に保つ化粧品、食生活を通して健康を支える機能性食品。これらを物質レベルで研究し、新たな製品の開発力を習得するための学びを行います。
〇人体や健康を支える生命科学を学ぶ
医薬品、化粧品、機能性食品などの製品は、生命科学に基づく力で作られます。化学を中心に、各分野に関わる学問を基礎から学び、研究開発に必要な専門性を高めます。
〇医療・化粧品・食品の3分野を横断
従来の枠組みでは薬学、皮膚科学、食品学・栄養学など異なる学部・学科で学ぶ分野を、本学科では横断的に学び、医療や健康維持に直接作用する製品を総合的に考える力・研究する力を身につけます。
めざせる資格・検定
- 危険物取扱者
- 食品衛生責任者(都道府県・政令市認定)
- 食品衛生管理者
- 食品衛生監視員
- バイオ技術者認定試験
- 放射線取扱主任者
卒業後の進路
主な就職先(2024年3月卒業生)
【進学】城西大学大学院 【化粧品】コーセーインダストリーズ(株)/(株)ハーバー研究所/P&Gプレステージ合同会社 【食品】(株)明治/(株)グリーンハウス【医療】栃木精工(株)/IQVIAサービシーズジャパン(株)/(株)保健科学研究所 【その他】中本パックス(株)/アドバンテック(株)/日研トータルソーシング(株) など
大学院 博士前期課程修了後の主な就職先
(2024年3月修了生)
武州製薬(株)/科研製薬(株)/高田製薬(株)/(株)サティス製薬/東洋ビューティ(株)/資生堂ジャパン(株)/(株)東ハト/フジパングループ(株)/(株)サンリツ/日本サーファクタント工業(株)/関東化学(株)/(株)新日本科学PPD/EPSホールディングス(株)/エイツーヘルスケア(株)/(株)DTSインサイト など
学費
2025年度
-
入学金
300,000円
-
卒業までの総学費
7,446,000円
-
学費について
入学金(入学申込金)、諸費用等含む
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
城西大学の学部・学科・コース一覧
-
-
経済学科
共学4年制 [昼]
-
-
-
総合政策学科
共学4年制 [昼]
-
-
-
マネジメント総合学科
共学4年制 [昼]
-
城西大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!