私は将来、エジプト考古学の研究をしたいと思っています。 そのために早稲田大学の文学部への進学を考えていたのですが、文系科目の成績が伸び悩んでおり、少々不安に感じています。 そこで得意の理系科目を活かして、エジプト考古学関連の仕事に就くことを考えているのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。
エジプト考古学の研究そのものを職業とするには、エジプト考古学を研究している教授がいる大学院の研究室へ進み、その教授の下で博士号を取り、研究を続ける以外に方法はありません。
ですが、エジプト考古学の研究室は限られており、非常に狭き門となっています。エジプト考古学の研究者を目指すのであれば、やはり早稲田大学への進学を目指すべきだと思います。
もう少し幅を広げて、考古学に関わる職業を見てみますと、歴史博物館の学芸員や民間の発掘調査会社などもありますが、エジプト専門となると、日本国内では就職先自体がほとんど存在しないでしょう。
近年の考古学は、研究対象となる事象・時代・地域などによって学問の細分化が進む一方で、社会学・歴史学・人類学などの文系科目以外にも化学・物理学・地質学・生物学・建築学などとの連携も進んでおり、どのようなアプローチで考古学に関わろうとするかによって、どの分野の学部に進むべきかは変わってきます。
最近では人工衛星から地上を解析することで新たな遺跡が発見されるなど、画像情報工学を活用した考古学研究も注目を集めています。
理系科目が得意なのであれば、そういった考古学以外の専門分野からエジプト考古学へ関わっていくことも、不可能ではないでしょう。しかしその場合、考古学への接点となりうる学問は多岐に渡るため、どの大学のどの学部ということを限定的に答えることができません。
もし、エジプト考古学に関するどのような研究をしたいのか決まっていないのであれば、具体的に考えてみて下さい。
いずれにしても、学者の道を歩むのであれば、語学力は理系・文系の垣根なく必要とされますので、しっかり勉強しておいた方が良いです。頑張って下さいね。
2014年12月更新