進路相談

私はファッション雑誌に携わる仕事に就きたいと思っています。 そこで、こちらのサイトの過去の相談を読んでみましたところ、いくつか分からない部分が出てきました。 出版社に入るには大学卒以上の学歴がいると書いてあるのに、何故、関連する学校の一覧で専門学校が表示されるのですか? また、学校検索でジャンルを絞る際に、デザインを見れば良いのか、編集・広告を見れば良いのかもはっきりしません。雑誌に携わる仕事を目指せる学校を探すのにはどこを見れば良いのですか?

回答

 過去の相談の回答などが分かりづらかったようで、申し訳ありませんでした。

 過去の相談にも書いてありました通り、「大手」出版社で編集者として働くためには、大学卒以上の資格が必要となる場合が多くなっています。

 ですが、出版の仕事をしている会社は、大手出版社ばかりではありません。中小の出版社や編集プロダクションなどでも編集の仕事をすることはできます。これらの会社は、新卒採用時の学歴条件が大手出版社ほど厳しくありませんので、専門学校卒の学生でも就職を目指せることになります。そのため、関連学校一覧に編集者コースなどを持つ専門学校も表示されるのです。

 検索分野の絞り込みについてですが、あなたが目指す職業によって、「デザイン」分野で絞り込むべきか、「編集・広告」分野で絞り込むべきかは変わってきます。

 ここでファッション雑誌の制作に関わる職業をいくつか紹介してみますので、どの職業を目指したいと思っているのか考えてみてください。

 一つ目は「編集者」。

 編集者は、雑誌に載せる記事の企画を立て、誌面の構成を考え、ライターに依頼をして原稿を執筆してもらい、写真やイラストの手配をし、記事のレイアウトを考え、記事内容に誤字脱字や問題点などがないかどうかチェックしたりする職業です。

 二つ目は「ライター」。

 編集者の依頼を受けて、実際に取材を行ったり、資料を集めたりして、指定された文字数以内で記事を執筆する職業です。

 三つ目は「デザイナー」。

 編集者の考えたレイアウトを元に、誌面のデザインを完成させていく職業です。場合によってはDTPオペレーターを兼ねていることもあります。

 四つ目は「DTPオペレーター」。

 DTPソフトと呼ばれる印刷用原稿作成ソフトを用いて、デザイナーの指示通りに誌面を作成していく職業です。

 「編集者」「ライター」を目指す場合は、特に大学で学ばなければならない分野というものはありません。ただ、編集者は一般的に募集数が少ないことが多く、競争率も高くなりがちですので、今の内から様々な分野に関する知識や教養を増やすと共に、細やかな気配りや企画力、交渉力といった編集者に必要とされる資質を磨いておくと良いと思います。また、ファッション雑誌の編集者を目指すのであれば、日頃からファッション関係の知識を増やしていくようにしてみたり、ファッション雑誌の誌面レイアウトや見出し文(コピー)などを分析する習慣をつけてみても良いでしょう。専門学校の絞り込み分野としては、「編集・広告」となります。

 「デザイナー」「DTPオペレーター」を目指す場合は、DTPソフトやグラフィックソフトの操作に習熟しておく必要があるため、デザイン系の専門学校などで技術を身につけておく必要があります。専門学校の絞り込み分野としては、「デザイン」となります。

 なお、「編集・広告」にせよ「デザイン」にせよ、分野内に含まれる職種は数多いため、「編集・広告」「デザイン」に含まれる学校で、必ずしも雑誌編集に関係することを学べるとは限りません。ですので、各学校の情報を良く確認し、学校パンフレットを取り寄せてみたり、オープンキャンパスや体験入学に参加したりするなどして、具体的に何が学べるのか調べていくことをおすすめします。目をつけた学校から、実際に雑誌編集の仕事に就いた人がいるのかどうか確認していっても良いと思います。

 進路ナビには複数の学校からまとめてパンフレットを取り寄せる機能や、各学校の開催しているオープンキャンパス、体験入学などの情報を検索して、直接参加申し込みをする機能がありますので、それらの機能を利用して気になる学校の詳しい情報を集めてみることをおすすめします。

2009年02月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP