相談内容|麻酔科医になるにはどうすれば良いのでしょうか。

高校生のための進路サイト

進路相談

麻酔科医になるにはどうすれば良いのでしょうか。

回答

 麻酔科医には、麻酔科専門医と麻酔科標榜医の二種類が存在します。

 麻酔科標榜医になるためには、医師国家試験に合格して医師免許を取得した後、麻酔科専門医の指導の元で2年間の研修を行い、厚生労働省に麻酔科標榜医の申請をする必要があります。

 麻酔科標榜医になった後、さらに3年間の研修を経ると麻酔科専門医の受験資格が得られます。その後、社団法人日本麻酔科学会が行っている麻酔科専門医試験を受験し、合格すると麻酔科専門医となることができます。

 なお、医師免許か歯科医師免許を持っていれば、免許的には麻酔を行うことができますが、不慮の事故などに備えて、麻酔は専門の麻酔科医に担当してもらうことが望ましいとされています。もっとも、麻酔科医の不足もあり、現状ではすべての手術で麻酔科医が麻酔を担当しているわけではないようです。

 麻酔科医についてより詳しい情報を知りたいようでしたら、社団法人日本麻酔科学会のサイトに行ってみることをおすすめします。参考になる情報を色々と集められると思いますよ。

2009年01月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP