児童養護施設の職員になるにはどのような資格がいるのでしょうか?
児童養護施設にはいろいろな仕事をしている人がいますので、何の仕事をしたいのかによって求められる資格も違ってきます。
いくつか例をあげると、
・保育士→保育士資格
・児童指導員→児童指導員任用資格
・心理職員(必ずいるとはかぎりません)→「臨床心理士」有資格者、心理学専攻の大学院生等
・その他の職員→看護師、栄養士、調理師、等職種に応じた資格
・事務員、用務員等→配置する施設によって様々
となります。
それから、持っていた方が良い資格としては「自動車運転免許」などがあげられます。
ただ、施設によって求められる職業・資格は様々ですので、就職したいと思う施設に直接問い合わせてみるのが一番確実です。
その他にも、児童相談所で児童の保護やその他児童の福祉に関する事項について、相談に応じ、専門的知識・技術に基づいて必要な調査や指導、措置を行う「児童福祉司」という仕事もあります。(とさ)
2007年06月更新