私は、動物看護士になるために専門学校へ進学しようと考えているのですが、何を基準にして学校を選べばよいのでしょうか? また、専門学校の受験について教えて下さい。
まず、専門学校を選ぶポイントをいくつか紹介しますね。
1.カリキュラム
実習時間数(授業の種類や、どのくらい動物に触れられるか)などが重要なポイントになってきます。学校によっては担当犬制度があったり、看護だけでなくトリマーの勉強もできたりと、特色もさまざまです。
2.就職状況
卒業生がどんな企業へ就職しているか、就職率は何%くらいかなど。また、提携病院があるなど、自分の将来像を描きながら調べてください。
3.資格取得
「動物看護士」になるには、「取得しなければならない法的資格」は特にありませんが、カリキュラムの中や卒業と同時にいくつかの資格を取得できる学校もあります。資格は、取得しておくと就職活動のときに自分のPR材料になるので、ひとつの判断基準にしてください。
4.学校の設備や環境
パンフレットやホームページの写真で見た施設がとてもきれいでも、実際に行ってみたらだいぶ違った。ということもまれにあります。事前に、オープンキャンスや体験入学に参加して、学校の様子を見ておいてください。
以上が学校選びにおいて気にした方がいいポイントです。細かく言えば、学校の雰囲気や、学食の有無なども調べておいたほうが良いでしょう。受験については、面接のみの学校もあれば、筆記試験や作文がある学校もあり、さまざまです。これらのことは、一般的に学校の資料に掲載されている内容ですので、気になる学校があれば、どんどん資料請求して調べてみてください。そして、不明な部分があれば、学校へ直接電話で質問したり、体験入学へ参加して学校の先生に質問すると良いでしょう。丁寧に教えてくれるはずです。私も高校生の頃、専門学校が多くて、とても迷ったのを覚えています。ひとつでも糸口を掴めれば、自分の行きたい学校は見えてくるものですので、できるだけ多くの情報を集めて、自分に一番合う学校を見つけてくださいね。(とさ)
2006年12月更新