相談内容|動物看護師の受験資格は?

高校生のための進路サイト

進路相談

動物看護師の受験資格は?

私は動物看護師になりたいと思っています。 ですが、家があまり裕福でないため、動物系の専門学校への進学は認めてもらえそうにありません。 大学の文系学部であれば、親も進学を許してくれそうなのですが、大学に通いながら独学で勉強し、資格試験を受験することはできないのでしょうか。 動物看護師の受験資格を教えてほしいです。

回答

 現時点(2017年度)で、最も一般的な動物看護の資格と言える「認定動物看護師」の受験資格は、下記の通りとなります。



○受験資格

1)動物看護師統一認定機構が推奨したコアカリキュラムに基づく「動物看護学」を教育する学科あるいはコースを有する専修学校あるいは大学において、認定動物看護師になるのに必要な単位または必要時間数を正規課程で修めた者(2018年3月31日までに修める見込みの者を含む)。

※この場合の専修学校とは、専門課程を指す。



2)動物看護師統一認定機構の受験資格審査により個別に認めた者(なお、2012~2014年度の動物看護師統一認定機構の試験を受験し、不合格になった者は当分の間、受験資格を有する)。



 上記の通り、動物看護関連のカリキュラムを持つ、大学または専門学校で必要単位を修得しないと、受験資格は得られないこととなります。

 認定動物看護師の資格は、元々、動物看護系の各団体・学校が独自に認定していた民間資格を統一する形で成立したため、資格取得の前提条件として、動物看護系の学校に進学することが必須条件となっているのです。

 なお、2)の条項については、1)と同等の知識や技術を身につけている人を対象としているため、実務経験のない他学部の学生が審査の申請をしても通る可能性はまずありません。



 認定動物看護師資格は、業務独占の特典を持たない民間資格であるため、資格を持たない人でも動物病院などに勤めることは可能です。

 ただし、資格なしでは動物看護の技術や知識を持っていることを証明できないため、就職に不利になりますし、就職後の待遇にも差が出てくる可能性があります。

 それを考えると、動物看護の仕事に就きたいのであれば、やはり認定動物看護師の資格を取れる学校に進学しておいた方がよいということになります。



 なお、動物関連の仕事は、仕事の大変さの割に待遇があまりよくないことで知られています。

 もし、動物が好きだから、くらいの軽い気持ちで目指そうと思っているのであれば、事前に具体的な仕事内容や給与等について調べ、本当に自分に合っているのか検討してみることをおすすめします。

2018年01月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP