


要資格
警察官
安全・安心な社会に欠かせない存在
警察官の仕事は、社会の治安を守ること。交通安全、運転免許の交付、地域のパトロール、青少年の非行対策、犯罪の取り締まりや捜査、テロ対策など、実に多岐にわたる。警察官になるには、各都道府県の採用試験を受け、警察学校で学ばなければならない。警察学校卒業後は、交番勤務を経験してから、希望や適性に応じて配属される。
進学先
警察官になるための進学先
- 進学先(例)
- 法学、公務員養成系
- 大学
- 法学科、法律学科 など
- 短期大学
- 法経科 など
- 専門学校
- 公務員総合コース、警察官・消防官・自衛官コース など
※高校を卒業して各自治体の警察官になる場合は、警察官採用試験合格後、警察学校で学ぶ。
- 卒業後の主な進路
- 各都道府県警察署、交番、警察庁 など