


要資格
薬剤師
薬を扱い、人々の健康維持と病気治療に貢献する
医師の処方により薬を調剤するのが主な仕事。医師に協力し患者の症状やアレルギー歴などを考慮して、副作用がないようにしなければならない。薬剤師資格を生かし、薬局やドラッグストアで市販薬に対してアドバイスをする仕事もあり、調剤の仕事同様、患者への服薬指導をする重要な役割を担う。また、製薬会社で医薬品の研究開発・製造などにたずさわる人もいる。
進学先
薬剤師になるための進学先
- 進学先(例)
- 薬学部
- 大学
- 薬学科、医療薬学科、医療衛生薬学科 など
- 短期大学
- (該当校なし)
- 専門学校
- (該当校なし)
◎薬学科などにて薬学の正規課程修了により受験資格取得
- 卒業後の主な進路
- 病院、診療所、薬局、製薬会社、行政機関 など