はなそう!これからの事とか

親に希望学部以外も滑り止めで受けなさいと言われてしまいました。でも、どの学部に行けばいいのか全くわかりません。

(2018.12.05)

競争の激しい学部を目指しており、合格できるかわかりません。そのため、親に他学部も滑り止めで受けなさいと言われてしまいました。でも、どの学部に行けばいいのか全くわかりません。
オフィス内で働くなら、何学部がいいのでしょうか?

はなこれ担当者からの回答

目指す職業があるとのことですが、もし一度受験に失敗してしまった場合、浪人する選択はないのでしょうか。その職業に就くことを強く希望しているようでしたら、保護者とよく話し合ってみてください。

もし話し合う時間がないようでしたら、ひとまず滑り止めの大学を受けておくのもよいと思います。

学部の選び方について

オフィス内の仕事というのは、事務職(総務・人事・経理など)のことでしょうか。

会社の規模にもよりますが、実は総務・人事・経理というのはそれぞれ適性が必要です。毎年決まった時期に決まったことをします。人当たりの良さ、気配りや機転の良さも必要です。また、席から離れてする仕事も意外と多いようです。

ほかにも「営業事務」という区分けを持つ会社もあります。外回りの営業職を補佐する仕事です。営業職が使用する書類の作成や、電話でのアポ取りなどを行う事が多いようです。

上記のようなことが自身に合うようでしたら、事務職につくための学部選びをしてみてください。

事務職を希望する場合はどの学部でも大丈夫です。新卒採用募集で学部の制限があったり、資格が必要であることは少ないです。

得意な教科を活かせる学部を選び、好きなことをたくさん勉強して、たくさん遊んだりバイトしたりして色々な経験を積み、「自信」をつけてください。

就職面接ではコミュニケーション力も重視されます。コミュニケーション力とは、相手からの質問や行動に対して、適切な回答・対応をする能力のことです。加えて、人前で緊張せずに堂々と話せるよう、経験を積んでおく必要があります。

もしどうしても学部が選べない場合は…

  1. 目指す職業に関連する職業・企業はあるでしょうか。そこをめざせる学部を調べてみてはいかがでしょう。企業、職業によっては理系の人間を好む場合もあります。好きなものにできるだけ近いところで働くべきです。その方が人生が充実しますよ。
  2. もし英語がお好きであれば、外国語学部をお勧めします。英会話やその他の外国語での会話を習得できれば、就活で選べる会社の選択肢がより広がりますよ。
  3. センター入試試験の結果だけで合否判定が出る入試(センター試験利用入試)があります。私立大であれば殆どの学校が導入しているはずです。お金は少しかかりますが、いくつかの学部に申し込んでおくと「滑り止め」になります。

西野コウ

相談のポイント

  • 保護者とよく話し合おう
  • 事務職にも適性が必要
  • 滑り止めにはセンター利用入試がお勧め

TOP