


愛知県
私立短期大学
岡崎女子短期大学
岡崎女子短期大学
- TEL
- 0120-351018(入試広報課)
- kouhou@okazaki.ac.jp
- URL
- https://www.okazaki.ac.jp/
学校の特長
- 海外に姉妹提携校あり
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- クラス担任制
- ネット出願可
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
岡崎女子短期大学の紹介

建学の精神は「自由と創造 自律と貢献」この精神に基づいて、さまざまな分野に優秀な人材を輩出、地域社会に貢献してきました。現在約2万5千名を超える卒業生が各分野で活躍しています。
◆幼児教育学科第一部…社会で求められる基本的な教養と保育者に求められる専門的知識と技能を獲得します。子どもの「夢中」を引き出す豊かな感性と自らも学び成長し続ける実践力を持った保育者を育成します。
◆幼児教育学科第三部…学生生活を充実させ、午後の時間を自分らしく活用し、現代の保育のニーズに対応できる愛情豊かで自立的な保育者の養成を目指します。
確かな就職実績。就職に強いサポート体制!

保育・幼児教育の理論を学ぶ授業はもちろん、音楽や造形、運動など表現力を磨く実習も豊富に実施しています。実習は、1年次後期から行われる見学実習(付属幼稚園)からスタートし、保育実習(保育所・施設)と教育実習(幼稚園)の全4回。実習の前後にはガイダンスを実施し、より効果的な学びができるように指導しています。さまざまな施設での実習と授業を繰り返すことで、子どもをより深く理解することができます。
授業や学生生活はもちろん充実!

「午後の時間を活用したい」「学費を自分で負担したい」といった希望がかなう幼児教育学科第三部。1日に90分2コマの授業を行います。「オカタン子どもサポーター(オカサポ)」(学内資格)を取得して、在学中から幼稚園や保育所、こども園などでアルバイトができます。授業内容や実習は第一部とほぼ同じで、卒業時に「保育士資格」と「幼稚園教諭二種免許状」が取得できます。アルバイトをはじめ、ボランティア活動などと両立したい人におすすめ。学費も幼児教育学科第一部より、比較的割安です。
先輩の声
リモートでの就職試験対策 |
私の地元は新潟県柏崎市です。柏崎市は海あり山ありとても自然豊かな街で、綾子舞という伝統芸能が有名です。一人暮らしの中で保育者を目指そうと思い、岡崎女子短期大学に入学しました。昨年度は、新型コロナウイルスの影響により、帰省が制限され、辛い1年間でしたが、キャリア支援課の先生方にはteamsを利用したリモートでの面接指導、手遊びやピアノの実技練習をさせていただきました。リモートで行うことにとても不安がありましたが、試験に対する不安なども親身に相談に乗ってくださったりアドバイスをいただいたりして無事に市役所に合格することができました。毎日のようにご指導していただき、不安を取り除くような言葉掛けや励ましの言葉をいただき乗り越えることができました。キャリア支援課の先生方はとても優しく、親切に対応をしてくださるため皆さんの不安も軽減していくと思います。ぜひ、自分の夢を叶えるためにもキャリア支援課を活用して頑張ってください。 |
未来の保育士に向けて |
私は、豊橋の公立園が母園で、いつも笑顔で抱きしめてくれた包容力のある恩師と同じ保育士の道を歩みたいと強く思っていました。その夢に向かって、公務員試験対策講座や教育後援会でいただいた問題集を使って毎日試験対策をしました。授業だけでは応用的な問題に対応できないと思い、問題集を解くことを何度も繰り返してきました。また、講座では先生が大事なところや覚えておくべきポイントなど分かりやすく丁寧に教えて下さるので、重要な部分をしっかり抑えることができました。その積み重ねも効果的であったのか、無事に合格をいただけました。豊橋市は、NHK連続テレビ小説「エール」や数々のドラマの撮影地にもなっています。私自身も「陸王」のエキストラに参加した経験があり、市民の協力をもって豊橋市が尽力する様子を目の当たりにしました。新しいことに挑戦していく豊橋市の職員として、地域の子ども達の支援をし続けていきたいです。 |