- 専門学校
- 東京都
- 私立
町田デザイン&建築専門学校 先輩・先生方の声
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
マンションの修繕工事により安全・安心な暮らしをご提案。建築のスペシャリストになるのが夢です
- 株式会社大京穴吹建設 勤務/施工管理士/建築デザイン科 2019年3月卒
- 渡辺 陽也さん
- 株式会社大京穴吹建設 勤務/施工管理士/建築デザイン科 2019年3月卒
- 渡辺 陽也さん
学部・学科・コース建築デザイン科の詳細はコチラ
【この仕事や研究の魅力・やりがい】
業務内容としてはマンションの大規模修繕工事がメインとなります。タイルの補修工事や外壁の修繕、防水工事などの検査を行うほか、マンションの管理組合様からご要望やご意見をいただいた際には、工事に反映していく、より安心・安全に暮らしていただけるよう工事のご提案をしていくというのも業務内容のひとつになります。社内業務では工事に必要な書類をまとめたり、管理組合様との定例会の資料を作成したりしています。複数の現場が動いているので、それぞれの問題を把握し工期内に解決しなければならないなど大変なこともありますが、年数を重ねるたびにスキルや能力は身についてきていると自負しており、充実した日々を送っています。
【学校で学んだこと・学生時代】
図面を書いたり、デザインを起こしたり建築に関する専門知識を身につけるのはもちろんですが、つねに課題があり、計画的に取り組んで進めていかないと提出期限に間に合わなくなるので、タスク管理や時間の使い方もかなり学んだことのひとつです。仕事をこなすうえでいくつもの案件を並行して進めていく際の対応力というのは、在学中に培われた能力だと感じることがあります。少人数制なので先生と接する時間が長く、コミュニケーションを多く取れた分だけ学びも深かったと思います。わからないことがあればすぐに聞けるという環境は良かったですね。設計事務所を構えている先生から、実際の現場の声が聞けるのも興味深かったです。掲載年度:2023年
-
つらいことがあっても、改善策を考え前に進めるのは、好きな仕事だからです
- 株式会社アリガ 勤務・店舗デザイナー/インテリアデザイン科 2019年 卒
- 工藤 七海さん
- 株式会社アリガ 勤務・店舗デザイナー/インテリアデザイン科 2019年 卒
- 工藤 七海さん
【この仕事や研究の魅力・やりがい】
スーパーマーケットを中心とした店内のデザインを行っています。お店によって通路の幅や天井の高さ、スペースが異なるのでそれぞれの店舗の規模に見合うサイズとデザインが求められます。お店を利用する方が買いやすく、購買意欲を高まるような売場を意識して、お店のこだわりに寄り添ったプランをご提案しています。お店が完成し自分のデザインが実際に形になっているのを見た時に、一番やりがいを感じられるのがこの仕事の魅力だと思います。入社して4年目。業界のこともだいぶわかるようになり、ますます仕事が楽しいと感じています。
【学校で学んだこと・学生時代】
在学中はクラスメイトと先生方の個性が強くて、たくさんの刺激を受けていました。私は比較的、無難なデザインをしがちだったのですが、“個性的なデザインや色づかいもありなんだ”と新たな気づきが視野を広げ、成長させてくれましたし、何より楽しかったのを覚えています。他学科の学生や先生も個性豊かな方が多く、接していると自分にはない感覚を吸収することができたのも魅力でした。授業が終わった後、先生に相談したり、話を聞きにいったりしても親身になって応えてくれましたし、他学科の先生も教えてくださるなどたくさんの選択肢もいただきました。3Dや図面書きのソフトなどパソコンの基本スキルも、身に付きました。掲載年度:2023年
-
手がけた制作物が、店舗やSNSで多くの人の目にふれられることが魅力の仕事です
- 株式会社明治アドエージェンシー 勤務・グラフィックデザイナー/グラフィックデザイン科 2019年 卒
- 野呂 綺音さん
- 株式会社明治アドエージェンシー 勤務・グラフィックデザイナー/グラフィックデザイン科 2019年 卒
- 野呂 綺音さん
【この仕事や研究の魅力・やりがい】
親会社である「株式会社明治」の商品販促ツール、キャンペーンビジュアルなど様々なものの制作を主に行っていますが、自分の制作物が店舗やSNSなど身近な場所で見かけることがある点が魅力です。入社した当初は言われたものをどれだけ表現できるかということで精一杯だったのですが、今ではもっとこうしたらよいのではないかと考えることができ、より楽しく仕事ができていると自覚しています。ビジュアルも大事ですが、文字もデザインの一部です。文字の間違いをしないように校正をしっかり行い、ミス防止に注力しています。外部クライアントの案件を行うなど幅広い業務に携わる機会もあり、おもしろさとやりがいを感じています。
【学校で学んだこと・学生時代】
学校では絵の具を使った色彩の勉強やデッサン、パソコン全体の操作、アプリケーションの基礎など基本的な知識から学びました。また、実学実習として、学校近くの商業施設のイベントでフォトスポットデザインを提案し、打ち合わせから買い出しなど学生主体で取り組み、実際に企業の方とやり取りをする経験は大きな成長につながったと思います。1年生の時、ある先生の鋭い指摘や厳しい指導に最初は驚きましたが、おかげでいろいろな案を考え生み出す力が鍛えられたり、デザイン力を上げることができ、今はとても感謝しています。しっかりやれた時はほめて頂いたので、士気も上がり、どんどんデザインが楽しくなっていったのを覚えています。掲載年度:2023年
先生からのメッセージ
-
暮らしの演出力・提案力を身につけよう!
- インテリアデザイン科 担任
- 石黒 汐乃先生
- インテリアデザイン科 担任
- 石黒 汐乃さん
学部・学科・コースインテリアデザイン科 の詳細はコチラ
「インテリア(家具)が好き」「模様替えが好き」「リフォームに興味がある」そんな気持ちからスタート!建築・インテリア業界はとても幅が広く、様々なデザインであふれています。自分だけのインテリアデザインをみつけ、インテリア業界での活躍を目指しましょう!
掲載年度:2024年
-
デザイン業界で活躍するスキルを習得!
- イラストレーション科 担任
- クロセシンゴ先生
- イラストレーション科 担任
- クロセシンゴさん
学部・学科・コースイラストレーション科 の詳細はコチラ
イラストの仕事はとても厳しい世界で、最初はなかなか仕事を得られないことも当たり前のようにあります。そんな世界でも逞しく活躍できるように様々なスキルを身につけてもらいたいと思っています。限られた時間の中でスピード感をもってたくさんの作品を制作しましょう!
掲載年度:2024年
-
デジタルエンタメを幅広く身につけて、活躍しよう!
- Web・CGアニメーション科 学科長
- 平井 勝人先生
- Web・CGアニメーション科 学科長
- 平井 勝人さん
学部・学科・コースWeb・CGアニメーション科 の詳細はコチラ
クリエイティブな学びは終わることがありません。しかしそれが同時に創作の楽しさでもあります。我々教員も日々楽しい何かを吸収し続けています。もちらん学生の作品から刺激を受けたり、そこから何かを学んだりもします。学生も教員も一緒に成長できる、そういう環境づくりを心掛けています。
掲載年度:2024年
この学校を見ている人はこの学校も見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
町田デザイン&建築専門学校のコンテンツ一覧