カギセンリョク×ソクセンリョク
多彩な13学科をもった専門学校。
生涯使える「資格」と「技術」を身に付け「即戦力」に!
通学に便利な場所にあり、映像音響照明・電気電子・食品科学・建築・測量土木・自動車・ICTと中四国地方でもめずらしい分野がそろった工業系専門学校で、目指せる業界も多岐にわたります。
文部科学大臣より職業実践専門課程にも認定され、企業との連携が密接で、就職に強いのも特徴です。
基礎からしっかり学べるカリキュラムなので、専門的なことは初めての方も安心して学べます。
「技術教育を通じての人間教育」の理念のもと、一人ひとりが生き生きと学べる。そんな学校を目指しています。

学校の特長
- 提携賃貸住居あり
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- 新設学部・学科
- 企業提携あり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 通信制コースあり
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- 資格取得者優遇入試あり
岡山科学技術専門学校からのニュース
時代のニーズに応える新たな2つの学科が誕生
![岡山科学技術専門学校からのニュース画像[508]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/111170/small.jpg)
めまぐるしく変化しスピードと結果が求められる社会において、本校では社会の要請に応える人間性豊かな技術者を育成することを教育目標としています。
今回「二級自動車工学科」の上級課程として新設した「一級自動車工学研究科」では自動運転などの最先端技術技術に対応できる自動車整備士を目指します。産業能率大学通信教育課程の併修制度を利用し、大学卒業資格「学士」も同時取得できます。
また、生活スタイルが激変した時代に対応すべく「ICTライセンス学科」も新設し、通信制という新たな学びのスタイルで今後ますます発展するであろうICT分野の技術者を目指します。
食品生命科学科 企業とのコラボ商品を開発!
![岡山科学技術専門学校からのニュース画像[509]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/111169/small.jpg)
食品生命科学科1年生が食品製造学自習の一環として、農業法人の協力を得て、オリジナルのハーブティーを商品化しました。きっかけは、「人々を少しでも元気にできるものが作れないか」との学生たちの想い。ハーブの選定から配合までこだわって、最終的には爽やかな香りやきれいな見た目と合わせ、初期感染予防や癒し効果のある飲み物に仕上がりました。今後も更なる商品開発に取り組む予定です。
施設・設備のポイント
昭和町校舎

岡山駅から徒歩7分。映像音響学科・電気通信工学科・食品生命科学科・建築工学科・建築工学研究科・測量環境工学科・ICTライセンス学科・国際情報学科・国際機械工学科・進学準備学科の10学科はこちらの校舎で学びます。
高柳校舎

備前三門駅から徒歩10分。二級自動車工学科・一級自動車工学研究科・国際自動車工学科の3学科はこちらの校舎で学びます。
お問い合わせ・アクセス
昭和町校舎(8学科)
- Address
- 〒700-0032
岡山県岡山市北区昭和町8-10 マップ表示 - TEL
- 086-255-7171 (入試事務局) / 0120-45-7171
- Access
- JR「岡山駅」西口より徒歩7分
高柳校舎(2学科)
- Address
- 〒700-0034
岡山県岡山市北区高柳東町7-15 マップ表示 - TEL
- 086-255-4822
- Access
- JR吉備線「三門駅」から徒歩10分