- 専門学校
- 岡山県
- 私立
岡山科学技術専門学校 学校情報
岡山科学技術専門学校の魅力!ここが一押し!
技術力、人間力、即戦力。
多彩な13学科をもった専門学校。
生涯使える「資格」と「技術」を身に付け「即戦力」に!
通学に便利な場所にあり、「映像・音響・照明」「電気・通信」「食品・健康・環境」「建築・インテリア」「測量・土木」「自動車」「ICT」と中四国地方でもめずらしい分野がそろった工業系専門学校で、目指せる業界も多岐にわたります。
文部科学大臣より職業実践専門課程にも認定され、企業との連携が密接で、就職に強いのも特徴です。
基礎からしっかり学べるカリキュラムなので、専門的なことは初めての方も安心して学べます。
「技術教育を通じての人間教育」の理念のもと、一人ひとりが生き生きと学べる。そんな学校を目指しています。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
昭和町校舎
岡山駅から徒歩7分。映像音響学科・電気通信工学科・食品健康科学科・建築工学科・建築工学研究科・測量環境工学科・DX学科・ICTライセンス学科・国際ICTものづくり学科・進学準備学科の10学科はこちらの校舎で学びます。
-
高柳校舎
備前三門駅から徒歩10分。二級自動車工学科・一級自動車工学研究科・国際自動車工学科の3学科はこちらの校舎で学びます。
新着記事
NEWS
-
2026年4月カギセンに情報系の新学科が誕生します!
DXはデジタルトランスフォーメーションの略で、デジタル技術を社会に浸透させて人々の生活をより良いものへと変革することを指します。DXの推進は、①企業の競争力向上と生き残り ➁生産性の向上とコスト削減 ③働き方改革への対応 ④レガシーシステム問題(2025年問題)の解決 など、さまざまな理由で必要不可欠となっています。国も2018年にDXレポートを発表し、2021年にはデジタル庁も創設し企業へ向けてDX推進を訴えています。しかし、日本においてはDX推進に取り組む企業は増加しつつあるものの、思うようには進んでいない状況にあります。その要因はズバリDXを推進できるIT人材不足。
カギセンでは、デジタル技術を活用して世の中を便利にするDX学科を新設します。
今後もカギセンでは時代のニーズをとらえ、社会から必要とされる技術者を輩出します。 -
2026年4月食品系学科がリニューアルします!
人生100年時代においては、社会が多様化する中で誰もが長く元気に暮らしていく基盤として健康づくり求められています。国をあげた取り組みも始まっており、2023年からは、日本そして世界を健康寿命の延伸を通じて、活力ある持続可能な社会にすることを目標に「健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブ」が立ち上がり、誰一人取り残さない食環境づくりの日本モデルを世界に発信・提案しています。そして、2024年からは、皆が健やかで心豊かに生活できる社会の実現を目標に、健康寿命の延伸と健康格差の縮小を目指し12年間の予定で「健康日本21(第三次)」も始まりました。
これまでの食品生命科学科は食・運動・環境を学び人生100年時代の健康を支える技術者を指す学科に生まれ変わります。 -
映像音響学科の学生が日本映像事業協会より「学生作品賞」を受賞しました!
映像音響学科2年生の中嶋隆人さんが栄誉ある賞を受賞し、2024年1月23日、ANAインターコンチネンタルホテル東京にて表彰式が行われました。
日本映像事業協会様が30周年を迎えるにあたり、新たに学生向けに創設された「ヤング映像クリエーターを励ます賞」の中の「学生作品賞」を今回受賞しました。受賞作品の「番組放送の裏側~Challenge Cable 100m」は、企画・撮影・編集そして出演などを含めたすべて中嶋さんが一人で手掛けており、裏方に焦点をあてた少し変わった切り口の作品となります。
カギセンの映像音響学科は、映像・音響・照明など幅広いスキルを磨き、映像音響業界への就職をつかみ取ることができる学科です。
岡山科学技術専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
社会に欠かせない電気通信技術!国家公務員として国民の安心安全な生活を守れるよう努めます
中国四国管区警察局 2024年度卒業
/西田 光汰さん
入学当初から計画的に資格試験対策を行い、1年次に目標としていた資格はすべて取得することができました。その成功体験が自信となり、2年次には難関資格である第一級陸上無線技術士への挑戦を決め、先生方の熱心なサポートのもと、知識と技術の向上に専念してきました。何度も心が折れそうになりましたが、試験に一発合格した時は非常に嬉しかったです。内定をいただいた警察庁技官は国家公務員であり、自分の技術で警察活動を支える責任の大きな仕事です。学んできた知識と技術を活かし、国民の安心安全な生活を守れるよう努めていきたいです。メッセージを読む
-
在学中に二級建築士の資格取得が大きな自信に!地元の設計事務所への就職が決まりました。
株式会社ケンチックス 2021年度卒業
/佐藤 麻菜さん
二級建築士試験に確実に合格するため、試験勉強に集中できる建築工学研究科へ進学しました。在学中に二級建築士の資格を取得したことで自分に自信が持てるようになり、先生にサポートしてもらいながら設計事務所への就職が決まりました。決め手となったのは、インターンシップに参加し実際の施工現場を見学したことです。その経験から設計事務所へ就職したいという思いが強くなり、その中でも内定をいただいた株式会社ケンチックスでは、私が大切にしている「意匠性」に重きを置いた住宅設計ができると確信しています。メッセージを読む
-
目標は専門技術を活かして人々の生活を豊かにすること!岡山県庁への就職が決まりました。
岡山県職員(土木技術職) 2024年度卒業
/山口 雪花さん
私は子どもの頃から人を喜ばせることが好きで、将来は人の役に立つ仕事に携わりたいと考えていました。就職活動をする中で、本学科で学んだ専門知識を地元岡山のために活かせる県職員の仕事に興味を持ち、岡山県職員になれば、人々の生活をより安全で豊かにすることができると思い志望しました。公務員試験の準備では苦労することもありましたが、筆記試験対策や面接練習など先生に熱心にサポートしていただいたおかげで苦手を克服し、無事に合格することができました。在学中に学んだ知識や技術を活かし、地元岡山に貢献できるようにがんばります。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
エンターテイメント業界への第一歩を一緒に踏み出しましょう!
源 文彰先生
映像・音響・照明・舞台をトータルに学べます。入学後はテレビやコンサートなど、実際の現場を体験できる制度があります。そのため岡山県内はもちろん、東京や大阪などの大都市にも数多く就職しています。みなさんもエンターテイメント業界への第一歩を一緒に踏み出しましょう!メッセージを読む
-
電気・通信のスペシャリストとして社会に貢献しましょう!
三井 和一郎先生
電気・通信の基礎をしっかり身に付けた、即戦力として社会で活躍できる技術者の育成を目指しています。業界の期待に応えられる人材の育成を図るため、強電・弱電の国家資格の取得は綿密な年間指導計画に沿って行っています。電気・通信のスペシャリストとして社会に貢献しましょう!メッセージを読む
-
社会をもっと便利で快適にするITエンジニアを目指しましょう!
岡本 茂樹先生
/DX学科
近年、社会のDX化の動きが加速しており、さまざまなビジネスシーンにおいてIT技術の活用は欠かせません。本学科ではIoTソリューション(モノのインターネット化)、フィンテック(金融テクノロジー)、スマート農業の3つの視点から最新のIT技術を基礎から楽しく学べます。超スマート社会で求められる資質や能力を身に付け、社会の効率性や持続可能性を向上させる人材を育成します。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
-
学費詳細
- 学部
- 映像音響学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
-
学費詳細
- 学部
- 電気通信工学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
-
学費詳細
- 学部
- 食品健康科学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
-
学費詳細
- 学部
- 建築工学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
-
学費詳細
- 学部
- 建築工学研究科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 1,140,000円
-
学費詳細
- 学部
- 測量環境工学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
-
学費詳細
- 学部
- 二級自動車工学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
-
学費詳細
- 学部
- 一級自動車工学研究科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
- 学費について
- 産業能率大学の併修料520,000円が別途必要
-
学費詳細
- 学部
- ICTライセンス学科
- 入学金
- 50,000円
- 卒業までの総学費
- 870,000円
-
学費詳細
- 学部
- 国際ICTものづくり学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,440,000円
- 学費について
- ①出願時に在留資格が「留学」である者は、入学金を10万円減額します。
②入学前に日本語能力試験(JLPT)のN3以上に合格している者は、卒業まで半期ごとの授業料を減額します(N1=10万円、N2=5万円、N3=3万円)。
※入学後、上記該当試験に合格した者は次期授業料より減額します。
-
学費詳細
- 学部
- 国際自動車工学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,440,000円
- 学費について
- ①出願時に在留資格が「留学」である者は、入学金を10万円減額します。
②入学前に日本語能力試験(JLPT)のN3以上に合格している者は、卒業まで半期ごとの授業料を減額します(N1=10万円、N2=5万円、N3=3万円)。
※入学後、上記該当試験に合格した者は次期授業料より減額します。
-
学費詳細
- 学部
- 進学準備学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 840,000円
- 学費について
- ①出願時に在留資格が「留学」である者は、入学金を10万円減額します。
②入学前に日本語能力試験(JLPT)のN3以上に合格している者は、卒業まで半期ごとの授業料を減額します(N1=10万円、N2=5万円、N3=3万円)。
※入学後、上記該当試験に合格した者は次期授業料より減額します。
-
学費詳細
- 学部
- DX学科
- 入学金
- 220,000円
- 卒業までの総学費
- 2,380,000円
岡山科学技術専門学校奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
岡山科学技術専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
27
28
29
30
-
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
岡山県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年7月3日(木)13:30~16:00 会場 岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム) 場所 岡山県/岡山 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
岡山科学技術専門学校学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.oist.ac.jp/ |
---|---|
info@mail.oist.ac.jp | |
電話 | 0120-45-7171(入試事務局) |
-
昭和町校舎
(8学科)
所在地 〒700-0032
岡山県岡山市北区昭和町8-10MAP Google マップを開く 交通案内 JR「岡山駅」西口より徒歩7分 電話 086-255-7171 (入試事務局) / 0120-45-7171 -
高柳校舎
(2学科)
所在地 〒700-0034
岡山県岡山市北区高柳東町7-15MAP Google マップを開く 交通案内 JR吉備線「三門駅」から徒歩10分
電話 086-255-4822
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!