岡崎短期大学の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

  • 短期大学
  • 愛知県
  • 私立

岡崎短期大学 先輩・先生方の声

(2026年4月、現:岡崎女子短期大学より校名変更)

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 私立園も視野に入れながら、 公務員試験に向けて勉強しています。
    • O.Yさん
    • O.Yさん

    保育者として早く現場で働きたくて、2年間で保育士資格と幼稚園教諭二種免許状の2つの取得をめざせる第一部を選びました。授業は詰まっていますが、短期間で集中して勉強できていいなと思っています。授業や実習、課題提出、公務員試験対策講座もあって大変ですが、短い学生生活だからこそアルバイトも学友会の活動も、友人と遊ぶことも全力で楽しみたい!予定を忘れないよう手帳とアプリでスケジュールを管理しています。

    掲載年度:2024年

  • 授業にサークル活動、アルバイト… スケジュールをしっかり管理して、充実の毎日!
    • M.Aさん
    • M.Aさん

    必要科目を3年間で取得する第三部では、授業は月~土曜の午前中のみ。
    授業にじっくりと向きあえるのはもちろん、午後の時間を自由に使えるため、ピアノの練習やサークル活動など自分のやりたいことを楽しんだり、学費をまかなうためにアルバイトをしたりしています。
    時間的な余裕があるので、さまざまなことに挑戦できるのが魅力です。第一部と比べると授業料の金銭的な負担が少ないのもうれしいですね。

    掲載年度:2024年

先生からのメッセージ

  • あなたの得意を磨き、自信をもって子どもの健やかな成長を支えることのできる保育者へ
    • 幼児教育学科第一部学科長
    • 岡崎女子短期大学 平尾 憲嗣先生
    • 幼児教育学科第一部学科長
    • 岡崎女子短期大学 平尾 憲嗣さん

    こんにちは。本学の幼児教育学科では、1965年4月の開学から地域と共に歩んできた歴史の上に立ち、豊かな感性と良識を兼ね備えた、優れた実践力を持つ保育者を養成しています。また、令和8年度からの共学化により男性の入学も可能となり、多様化する社会のニーズに応え得る保育者の輩出を目指しています。
    本学科の学びの特徴は、第一部は2年次、第三部は3年次から配属される3つコース(育ちに寄り添う「心理・発達コース」、生活から育む「遊び・実践コース」、夢中を引き出す「表現・実技コース」)を設けていることです。短期大学でありながら、保育の現場での実践において求められる、専門的な知識や技能をより深く学ぶことができます。この濃い2年間あるいは3年間の学びを経て卒業していった卒業生たちは、現在、西三河、東三河地区を中心とした保育の現場で大活躍しています。
    あなたの夢を叶えるため、幼児教育学科教員一同、万全なサポート体制でお待ちしています。

    掲載年度:2025年

岡崎短期大学の関連コンテンツ!

特集ページから学校を探す

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP