第一薬科大学の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 福岡県
  • 私立

第一薬科大学 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 知識、諦めない気持ち、そして気配りも身につけました。
    • 株式会社 タカラ薬局 代表取締役[1993年]薬学科卒業
    • 岡村 由紀子さん
    • 株式会社 タカラ薬局 代表取締役[1993年]薬学科卒業
    • 岡村 由紀子さん

    学部・学科・コース薬学科

    第一薬科大学では、勉強以外のことも学べました。例えば実験に失敗しても、精度を上げるために常に原因を究明します。そこから些細な部分までの気配り、最後まで諦めない気持ちを養えたと感じています。生薬学の講義では、生薬一つひとつの有効成分や薬理作用などを詳しく教えてもらえたので、身近な植物や食品と、医療とをつなげて考えられるようになりました。どの先生も優しく、質問にも丁寧に答えてくださいました。部活ばかりしていた私が心配して、声をかけてくださる先生もいました。今度は私が大学で学んだことを還元していく番です。福岡の医療をより身近に担える薬局経営・薬剤師教育を目指します。

    掲載年度:2025年

  • 自分を成長させ続ける素地を育むことができました。
    • 社会医療法人 原土井病院[2020年]薬学科卒業
    • 吉原 遥香さん
    • 社会医療法人 原土井病院[2020年]薬学科卒業
    • 吉原 遥香さん

    学部・学科・コース薬学科

    患者さんと蜜に関わる薬剤師に憧れて、地域に密着したケアミックス型の病院に勤務して3年目の薬剤師です。調剤業務に加え、病棟担当、委員会活動、DIニュース作成など様々な業務に携わっています。第一薬科大学でのOSCE(客観的臨床能力試験)対応実習は、実務での調剤手技の基本を速く正確に行う上で非常に役立っています。また、大学で培われた「自分で学び続ける力」は、薬剤師として働く上で欠かせないものです。今後は学会参加を通して更なる成長を目指したいと考えています。薬剤師になるまでの道のりは長いですが、第一薬科大学で仲間や先生方と学ぶことで、理想の薬剤師像に近づけるはずです。

    掲載年度:2025年

  • ハイリスク分娩に対応できる助産師を目指して。
    • 日本赤十字社 さいたま赤十字病院[2024年3月]看護学部卒業
    • 鳥羽 美紅さん
    • 日本赤十字社 さいたま赤十字病院[2024年3月]看護学部卒業
    • 鳥羽 美紅さん

    学部・学科・コース看護学部の詳細はコチラ

    私は助産師課程に所属し、4年間、看護学領域と助産領域の勉強をしました。2つの領域の学びを両立をすることは簡単なことではありませんでしたが、助産師教育課程のメンバーと5人6脚で一緒に前進することができました。また、周りの友人からも様々な場面で暖かい言葉と元気をもらい、支えられ、感謝でいっぱいです。この4年間で、学習面だけでなく、精神的にも鍛えれ、人として成長できたと思います。今後はハイリスク分娩に対応できる助産師になりたいと考えているので、まずはこの目標に向かって経験を積んでいきます。

    掲載年度:2025年

先生からのメッセージ

  • きめ細かな指導で実践能力の高い薬剤師へ
    • 中原 広道先生
    • 中原 広道さん

    学部・学科・コース薬学科

    本学は1960年に創立し、これまでにおよそ1万5千名の卒業生を輩出してきました。学習支援の教員や施設も充実しており、少人数制で学生一人ひとりにきめ細かい指導ができるのが本学の強み。薬学科の目標は薬の専門家として医療の各分野に対応できる知識・技能・態度、そして豊かな人間性や倫理観を備えた実践能力の高い薬剤の育成です。仲間と共に学び、未来の自分を切り拓いていきましょう。

    掲載年度:2025年

  • 一歩先をいく人に優しい教育プログラム
    • 有馬 英俊先生
    • 有馬 英俊さん

    学部・学科・コース薬科学科

    薬科学科は、DXが加速する薬学・医療分野に対応し、データサイエンスと経営学を融合した教育を提供します。AI創薬、デジタル療法等の最先端技術を学び、希望学生に対しては、アントレプレナーシップ教育(起業家的資質などを育成する教育)で、地方創生に貢献できる自律型人材を養成します。医療データサイエンスコースではデータ駆動型医療を、コスメ&ヘルスケアマネジメントコースでは経営的視点を持つヘルスケア人材を育成します。少人数教育で、未来の医療を担う自律型人材を育成します。

    掲載年度:2025年

  • 薬に強い看護師・助産師・保健師を育成します
    • 篠﨑 克子先生
    • 篠﨑 克子さん

    学部・学科・コース看護学部 の詳細はコチラ

    第一薬科大学看護学部は、薬学部創立60周年の2020年4月にスタートいたしました。本学は、建学の精神に基づき教育目標に「惻隠の情」を掲げています。「惻隠の情」とは、思いやりの心、看護職として病む人をケアする上で大切な、寄り添うという心情です。本学部では、長い歴史と伝統を持つ薬学教育の基盤を生かし、薬に強い看護師・保健師・助産師の養成を行います。人に関わることが好きな方、看護に関心がある方の入学をお待ちしています。

    掲載年度:2025年

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP