学校独自の奨学金・特待生制度詳細
授業料減免
奨学金の形態 | 減免 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 授業料全額または一部 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書、修学困難 |
海外派遣留学奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 1協定校あたり原則1名ずつ |
金額 | 一括10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | その他 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書、学業成績・出席率、協定または覚書を交わした海外の協定へ、年度中に留学を開始する者で1学期以上の留学(交換・派遣留学)を希望する者のうち、経済的支援が必要な者 |
新潟県立大学学修奨励金(給付)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次、在学期間を通じて1回のみ |
採用人数 | 24名程度 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書、学業成績・出席率、修学困難、①2年次以上の学部生で、奨励金の申請時において、公立大学法人新潟県立大学の修学支援制度における授業料等減免に関する規定第2条の規定及びその他の制度により、授業料の全額を免除されていない者(休学者を除く)②日本学生支援機構の算定方式により算出された認定所得金額が同機構が定める第一種奨学金の収入基準額以下の者③申請前年度に標準単位数(2年次30単位、3・4年次20単位以上)を修得し、かつGPAが3.2を上回っている者 |