学校独自の奨学金・特待生制度詳細
学業優秀奨学生制度
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 ※薬学部は2~6年次 |
採用人数 | 各学科、学年より若干名(2016年度実績合計64名) |
金額 | 20万円(給付期間は1年間) |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | ①学業・人物ともに優秀であること。 ②成績は取得単位・平均点及び総得点ともに上位であること。 ③奨学生選考委員会が推薦した学生。 |
卒業生減免制度
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 検定料および入学金全額 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学卒業生の子どもに限る。 検定料…「入学検定料免除申請書」を本学ホームページよりダウンロードし、必要事項を記入し、出願時に出願書類と一緒に提出する。 入学金…合格通知書に同封する入学手続要項内の「入学意思通知書」を1次手続締切前に提出する。 |
兄弟姉妹同時在籍減免制度
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 授業料半額(同時在学期間中) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 兄弟姉妹が同時に在籍している者に限る。 ※下級年次者を減免の対象とする。ただし金額が異なる場合は高額な者を減免の対象とする。 毎年申請を条件とし、4月末までに学費等減免願と戸籍謄本を提出すること。 |
未来人育成特待生制度(通称 ミライク)
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 【ミライクプレミアム】 (工・芸術・情報・生物生命学部)104万円×4年間=416万円(授業料全額免除) (薬学部)1,095万円(授業料全額免除) 【ミライク50】 (全学部)授業料を年額50万円とする 【アートミライクプレミアム】 (芸術学部)104万円×1年間=104万円(初年度授業料全額免除) 【アートミライク50】 (芸術学部)初年度授業料を50万円とする |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 【ミライクプレミアム】 (工・芸術・情報・生物生命学部) ・一般入試(前期)…すべての受験者のうち入試総得点率85%以上かつ入試成績1位~20位 ・センター試験利用入試(前期)…すべての受験者のうち入試総得点率85%以上かつ入試成績1位~10位 (薬学部) ・一般入試(前期).…入試総得点率85%以上かつ入試成績1位~10位 ・センター試験利用入試(前期)…入試総得点率85%以上かつ入試成績1位~3位 【ミライク50】 (工・芸術・情報・生物生命学部) ・一般公募制推薦入試…すべての受験者のうち入試総得点率80%以上かつ入試成績《普通科》1位~20位《専門科》1位~20位 ・一般入試(前期)…すべての受験者のうち入試総得点率80%以上かつ入試成績21位~200位 ・センター試験利用入試(前期)…すべての受験者のうち入試総得点率80%以上かつ入試成績11位~50位 (薬学部) ・薬学部専願推薦入試…入試総得点率80%以上かつ入試成績1位~3位 ・一般公募制推薦入試…入試総得点率80%以上かつ入試成績1位~3位 ・一般入試(前期)…入試総得点率80%以上かつ入試成績11位~30位 ・センター試験利用入試(前期)…入試総得点率80%以上かつ入試成績4位~10位 【アートミライクプレミアム】 ・芸術学部実技入試…(前期)入試成績が学部内1位~2位、(中期・後期)入試成績が学部内1位 【アートミライク50】 ・芸術学部実技入試…(前期)入試成績が学部内3位~5位、(中期・後期)入試成績が学部内2位~3位 (2020年度実績) |